2010年02月03日
子供たちのベストサポーターになろう! ~その2~
昨年の5月に行われたカーニバルjr.の保護者会の資料で、K監督から保護者の皆さんへと伝えられたメッセージを4回に分けてこのブログで紹介しています。
現サポーターの方は、再確認の意味で再読していただければ、
これから入部されるサポーターの方はサポーターとしての心構えとして読んでいただければと思います。
2つ目のテーマは・・・、『自分のことは自分でさせます』
子供たちにはサッカーを通じてしっかりと自立した人間になって欲しいと思っています。
自分たちで使う道具などは全て自分で持つのはあたりまえ。
多少時間はかかっても休憩場所の準備も自分たちの力と工夫でやらせます。
かわいい我が子の為に手を出してあげたくなる気持ちは、同じ親として解りますが、かわいいからこそ自分でやらせる!そうしないといつまでたっても“たくましい子”は育ちません。
管理も自分たちでキチンとするように日ごろから言っています。
靴やカバンをキチンと並べることは後始末の精神・次の行動への準備や心構えにつながります。
また、試合の前日の準備なども自分で考え、判断させる・・・(雨が降りそうなら替えの下着をもう1枚用意しようなど・・・)これらの事は、成長の過程の中でとても大切なことです。
それぞれの家庭の中でも躾の一環として実践して欲しいと思います。
Posted by NCJサポーター at 07:00│Comments(0)
│監督・コーチから