スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2019年02月28日

2019-02-23~25

気が付けば、2月ももう今日で終わり。
10周年のゴールが近いのに更新が遅くなりましたsweat01sweat01

23日(土)~25日(月)はイベントにカップ戦などに参加・参戦しました。

23日(土)は、有田町スポーツ推進委員会主催の子供スポーツ教室に参加。



サッカー以外のスポーツに触れるいい機会でしたね。
関係者の皆様、お世話になりました。


24日(日)は、U-12のメンバーが『エスペランサカップ』へ、U-11のメンバーが山内でのトレーニングマッチへ。
soccerU-12 エスペランサカップsoccer


 



  


予選リーグは2試合。
1試合目は、エスペランサjr.さんとの対戦で5-1で勝ち!scissors
2試合目は、伊万里ファイターズさんとの対戦で2-1で勝ち!scissors
予選リーグを2勝し、1位トーナメントへ‼️
まず、ソルニーニョさんと対戦。
残念ながら、1-4で敗戦。
このカップ戦、最後の試合は大坪少年さんと対戦。
0-3で敗れて、全体の4位でエスペランサカップを終えました。

このカップ戦、FBにUPされている画像を見るといろんな選手がGKをしているようですが、MVPにはキャプテンのReンが受賞したようですね。(shineshineshineReン おめでとう!shineshineshine

主催いただきましたFCエスペランサの皆様、対戦していただいたチームの皆様、お世話になりました。
ありがとうございました!



soccerU-11 TRMsoccer

U-11のメンバーは山内中央公園で行われた練習試合に参戦しました。
  




対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。




25日(月)は、K監督のコメントにあったM隈コーチの計らいでおおやま保育園でクーバー出張スクール サッカー教室が開催されました。



近い将来のカーニバル戦士、西有田のサッカーファミリーがたくさん増えますように。
クーバーのコーチングスタッフの方々、ありがとうございました。

















  

Posted by NCJサポーター at 12:00Comments(2)試合レポートイベント

2019年02月18日

2019-02-15~17

15日(金)は、クーバー・コーチング。
16日(土)は、U-9のカップ戦。
16日(土)~17日(日)はU-11とU-12の2つのカップ戦。
選手も指導者もサポーターもフル稼働の週末でした。
チームのFBには6つも記事がアップされていましたね。
(K栁bros.母さん、いつもありがとうございます)

そして、このブログの記事を更新している18日はK監督の誕生日です!
監督のスタッフウェアの番号(#54)と同じ年令になられました。
birthdayK監督、誕生日おめでとうございます!birthday


soccer15日(金) クーバー・コーチングsoccer


 
4年生以上が参加したようです。
トレーニングの内容はわかりませんが、今後のスキルアップにつながる有意義な時間だったことでしょう。
クーバー・コーチングのコーチングスタッフの皆様ありがとうございました。



soccer第1回サザンカップ (U-9)soccer








6人制で10分-3分-10分のゲームだったようです。
M隈bros.弟はまだ未就学児ですが、ピッチに立ってデビューを果たしたようですね。
 

結果は・・・
★予選リーグ★
①vs. 佐々レッドさん 4-1 勝ち!
②vs.中里さん 1-1 引き分け 。
③vs.口石さん 6-2 勝ち!
2勝1分けでグループ2位で通過。

★ワカアユトーナメント★
1回戦 vs.佐々イエローさん 1-4 負け 。
3・4位決定戦 vs.春日さん 1-1 引き分け。その後、 PK戦で2-3で負けました。



大会関係者の皆様、対戦していただいた皆様ありがとうございました!




soccer2019 February Cup U-11 少年サッカー大会soccer


 





結果は・・・・
★1日目 予選リーグ★
①vs.白南風さん 5-1 勝ち!
②vs.御厨さん 2-4 負け。
③vs.白岳さん 5-2 勝ち!
予選リーグは2勝1敗。 2日目は2位グループリーグへ。

★2日目 2位リーグ★
1試合目 vs. 南長崎さん 0-2 負け。
2試合目 vs. JFC大村さん 0-1 負け。
5・6位決定戦
vs. 比良戸さん 0-0 引き分け  PK 3-2 勝ち!
2位リーグ 5位の結果で終えました。

チームから一人選ばれるMVPに・・・



Mナトが受賞! (shineshineMナト おめでとうshineshine

2日間、大会関係者の皆様お世話になりました。
対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。




soccer第30回 大町町親善サッカー大会 (U-12)soccer












結果は・・・・・
★1日目 予選リーグ★
①vs.エストレーラさん 0-1 負け。
②vs.エクシードさん 2-1 勝ち!
③vs.ノーティーズさん 0-4 負け。
1勝2敗で2日目は3位グループに決定。

★2日目 3位グループトーナメント★
1回戦、アマレーロ北方さんとの対戦で3-0で勝ち!
2試合目の決勝戦は、FCエスペランサJr.さんとの対戦で0-0の後、 PK戦で1-3の負け。
3位グループ2位で大会を終えました。



大会関係者の皆様、2日間お世話になりました。
対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。









最後にOB情報・・・・・
16日~17日に熊本で行われた『九州高等学校(U-17)サッカー大会』に佐賀県第2代表チームの一員として、OBのS斗が出場!

1年生ながらスタメンで左サイドハーフを任されて頑張っていました!



  


Posted by NCJサポーター at 18:02Comments(3)試合レポートイベント

2019年02月12日

第8回 フェルサカップ U-11サッカー交流大会 & U10 志々伎公園 T R M 



9日(土)~10日(日)は、U-11がフェルサさん主催のカップ戦へ、U-10が平戸での練習試合に参戦しました。
(平戸での練習試合は、9日は雨のため中止に)


soccerフェルサカップsoccer

1日目は、予選リーグ戦で4試合させていただきました。



結果は・・・・
大坪少年さんとの対戦は 0-7で負け。
葛原FCさんとの対戦は0-4で負け。
神野FCさんとの対戦は1-5で負け。
柏原キッカーズさんとの対戦は1-2で負け。

2日目は、順位決定戦で前日の結果で6位グループリーグで対戦。





箱崎さんとの対戦は5-0で勝ち!
エクシード白石さんとの対戦は4-0で勝ち!
旭FCさんとの対戦は4-0で勝ち!
大町少年さんとは0-0のスコアレスドロー!
2日目目も4試合をさせていただき、3勝1分け。
この結果、6位グループで優勝しました!smile


チームから一人選ばれるMVPは・・・・



Sナが受賞!(shineshineshine受賞オメデトウ!shineshine

2日間、対戦していただきましたチームの皆様ありがとうございました。
大会関係者の皆様、お世話になりました。





soccerU-10 志々伎公園 T R Msoccer





グランディオスさんをはじめ、対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。









  


Posted by NCJサポーター at 12:02Comments(4)試合レポート