スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年02月26日

第25回大町町親善少年サッカー大会

2月最後の日曜日だった今日(26日)、大町町で行われた「第25回大町町親善少年サッカー大会」に参戦してきました。

西有田カーニバルジュニアからは、6年生5名と5年生7名、計12名が参加。


予選リーグAパートで1試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。



前半は、1点取られて折り返し。
後半開始すぐに失点すると、その後さらに3失点。bearing
T吉のシュートで何とか1点返しましたが、1-5と敗戦。sweat02



(↑お行儀よく正座して弁当食べてますconfident



2試合目は、芦刈少年SCさんと対戦。





前半、Y平のロングシュートで先制!
後半、危なっかしい場面がありましたがゴールラインを割らせず1-0のまま終了で勝ち!scissors


予選リーグ2試合をして1勝1敗の結果で、準決勝には進めず予選敗退でした。pout



対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。

大会関係者の皆様お世話になりました、ありがとうございました。









  続きを読む

Posted by NCJサポーター at 19:00Comments(5)試合レポート

2012年02月25日

ミランバくんがやってきた! & OOカップ 



今日はホームの有田中央公園GにてOOカップが開催されましたけど、

試合レポートの前に、


練習場である広瀬グラウンドに、♪みんなぁ~ だいすきぃ~ ミランバくん♪でお馴染み、
あの《ミランバくん》がやってきました!surprise









中央公園Gで1試合目を終えた4年生が来て、撮影開始!



NGで撮り直しが何回かあったものも、なんとかOKもらえました。smile

↓ミランバくんとの記念撮影↓
    



ミランバくん、来てくれてありがとう!
おかげでいい思い出が出来ました!smile
撮影スタッフの皆様、ありがとうございました。
(R誠母さん、応募から段取りにありがとうございました。)



続いて、OOカップのレポート。
1試合目は、アマレーロ北方さんと対戦。
ミランバくんの撮影があったため、この試合は4年生のみが参加。
前半開始早々、Sラのシュートで先制。そのまま折り返し。
後半、Hヤテのロングシュートに、Kダイ、Reンが決めて4-0で勝ち!scissors


2試合目は、FCエスペランサjr.さんと対戦。





ミランバくんとの撮影を終えて、テンション高いまま3~4年生が参加。
結果は、5-0と快勝!scissors


3試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。
冷たい雨が降り出した中での試合でしたが、2-0で勝ち!scissors

ミランバくん効果か今日は3試合をして3連勝!smile
しかも、GKIオリやDF陣の活躍もあって、3試合とも無失点。
一週間遅れのK監督へのbirthdayバースデープレゼントpresentできましたね。

3~4年生、みんな巧くなったように感じるプレーが随所に見ることができました。shine


今日、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。



サポーターの皆さん、選手たちのサポートに会場ホストチームとしてのお手伝いお疲れ様でした!















  

Posted by NCJサポーター at 18:30Comments(0)イベント

2012年02月22日

スケジュール ~2月22日現在~

19日(日)に吉野ヶ里歴史公園で行われたU-10の地区トレ対抗戦のレポートをOO94さんよりメールでいただいたので紹介します。

【今晩はsign01今日、吉野ヶ里に行って来ました。(日陰には雪が残ってました)
カーニバルの4人はSヤとSラがAチーム、ReンとIオリがBチームに分かれ、それぞれ4試合行いました。Iオリ以外は、普段と違う色々なポジションでも果敢にプレーしてました。結果は唐津東松に連敗、鳥栖三神に連敗、佐賀南部に連敗、佐賀北部Aに負けたが、佐賀北部Bに勝ちsign03Aチーム4連敗、Bチーム1勝3敗sign03でした。唐津と佐賀には2~3点差ぐらい、鳥栖には5~6点差ぐらいで負けました、鳥栖地区は個々の能力が高い上に、連携もよく全く歯が立たない感じでした。】


OO94さん、ありがとうございました。
カーニバルJr.から参加した4人は、チームの代表として地区の代表として頑張ったようですね。
佐賀新聞社杯のベスト4中3チームは鳥栖三神地区のチームでしたけど、4年生もレベルの高さがうかがえますね。東高西低の情勢は当分続くかもしれませんが、西有田カーニバルJr.が番狂わせの出来るチームに成長してもらいたいものです。flair




さて、現時点でのスケジュールです!
25日(土)はOOカップがありますけど、広瀬グラウンドに????くんがやってくる予定です。smile

■2月25日(土) OOカップ
 会場 有田中央公園G
    1試合目 vs北方     10:10~
    2試合目 vsエスペランサ 13:30~
    3試合目 vsフェルサ   14:10~
 対象 4・3年生

■2月26日(日) 大町町親善少年サッカー大会
 会場 大町小G
    1試合目 vsフェルサ 9:30~
    2試合目 vs芦刈  12:30~
    (結果次第で、準決勝進出あり)
 対象 6・5年生


■3月4日(日) 練習試合
 会場 花高小学校G
 対象 5年生以下

■3月11日(日) 親子フットサル大会
 会場 有田文化体育館
 対象 6年生と保護者

■3月17日(土)~18日(日) 鍋島杯
 会場 佐賀市内
 対象 6・5年生

■3月17日(土)~18日(日) 佐世保ボーイズサッカーフェスティバル
 会場 佐世保市内
 対象 4・3年生


■3月20日(火・祝) OOカップ
 会場未定
  1試合目 vs白石     11:30~
  2試合目 vsノーティーズ 12:50~
 対象 4・3年生


■3月20日(火・祝) 6年生を送る会
 会場 のんのこの郷




※あくまでも現時点での予定ですので変更等あるかもしれません※
  

Posted by NCJサポーター at 22:22Comments(1)お知らせ&スケジュール

2012年02月12日

練習試合  ~2月12日~

12日(日)、U-11(5・4年生)の練習試合が嬉野小グラウンドが行われました。
前回の記事のK監督のコメントの中に書いてあるように、あちこちで西有田のサッカー小僧が活躍しているなかでしたが、管理人Fは私用で行くことが出来ませんでしたbearingスミマセンsweat02なので、K樹父さんによる報告メールを基にレポートです)


1試合目は多良JSCさんと対戦
グラウンドがぬかるんでいてやりにくそうな中、0-1で折り返し。

後半に1点追加されましたが、A彦のシュートが決まり、1-2。
しかし、相手の怒涛の攻撃により、4、5点?追加され、終了(T_T)



2試合目は塩田JSCさんと対戦。
前半は4-0で折り返し。Reン、Y平、Sラ、A彦のシュートが決まりました!(^^)!
1試合目とは、打って変わって、みんなの動きが良くなりました。
(K原マジックか?…)

後半、3-1。Kダイ、Reン、Kダイとシュートが決まり、7-1で終了!(^^)!




(↑弁当タイム)


3試合目は、嬉野FCさんと対戦。
結果は、2-2のドローだったそうです。



よその地区のチームと3試合をして1勝1敗1分でした。

対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
(嬉野FCさんにはお世話になりました。またよろしくお願いします!)





4年生の保護者の皆様、連日のサポートお疲れ様でした!





  

Posted by NCJサポーター at 20:45Comments(6)試合レポート

2012年02月11日

U-10サッカーフェスティバル  &  U-9練習試合 

11日(土・祝)、ちびっ子の4年生軍団が吉野ヶ里へ、3・2年生軍団が橘小Gにてそれぞれ分かれての試合。

まず、橘小で行われた3年以下の練習試合のレポートから。

(↑いつものカメラはちゃんと持参していたのですけど、バッテリーを忘れてましたsurprise なので今回は、携帯での撮影ですsweat01sweat01あしからずご了承くださいsad

FCフェルサ武雄さんとFCエスペランサjr.さんと西有田カーニバルジュニアの3チームが集まって行われました。



U会長が3・2年生のちびっ子軍団の監督代行。
1試合目のエスペランサさんとの試合だけ見ましたが、Tノリのハットトリックで3-1と勝ち。scissors
その後の3試合も、全部勝って負けは無しだったそうです。smile



フェルサさん、エスペランサさんのチームの皆様、対戦していただきありがとうございました。







続いて、吉野ヶ里歴史公園での4年生軍団の試合レポート。
4年生軍団の指揮は、F津コーチでした。
1試合目の対戦相手は、鳥栖少年SCさん。

Sラのハットトリックで、3-1で勝ち!scissors




(↑1試合目と2試合目の間の練習)


2試合目は、付属FC B さんと対戦。





Sシが2点、Reん、Kダイ、Sラの得点としっかりと守って5-0で勝ち!scissors
(昨夜のナイトトレーニングで練習した、ワン・ツーパスも出てました!)

3試合目の春日FCさんとの対戦は、(佐賀新聞社杯の決勝を観に行ったので)観れなかったのですが、K樹父さんの報告によると、前半0-0で折り返し、後半Sラのシュートで先制するも追いつかれ1-1のドローだったそうです。


対戦していただいたチームの皆様、運営していただいた皆様ありがとうございました。


  

Posted by NCJサポーター at 20:30Comments(5)試合レポート

2012年02月10日

スケジュール  ~2月10日現在~


(↑ナイトトレーニング開始!)


現時点でのスケジュールです!

■2月11日(土) U-10 サッカーフェスティバルin吉野ヶ里
 会場 吉野ヶ里歴史公園
    開会式9時45分~
    Aコート 1試合目 vs鳥栖少年SC 10:50~
         2試合目 vs付属FC B  12:05~
         3試合目 vs春日FC   13:45~ 
 対象 4年生


■2月11日(土) 練習試合
 会場 橘小学校G
 対象 3・2年生


■2月12日(日) 練習試合
 会場 嬉野小学校G
    1試合目 vs多良 10:10~
    2試合目 vs塩田 11:30~
    3試合目 vs嬉野 14:20~
 対象 5・4年生
 集合 8時(体育センター)

■2月18日(土) OOカップ
 会場 有田中央公園G
    1試合目 vsエスペランサ 10:50~
    2試合目 vsフェルサ   12:10~
    3試合目 vs大町     13:30~
 対象 4・3年生

■2月25日(土) OOカップ
 会場 有田中央公園G
    1試合目 vs北方     10:10~
 対象 4・3年生

■2月26日(日) 大町町親善少年サッカー大会
 会場 大町小G
    1試合目 vsフェルサ 9:30~
    2試合目 vs芦刈  12:30~
 対象 6・5年生

■3月11日(日) 親子フットサル大会
 会場 有田文化体育館
 対象 6年生と保護者

■3月17日(土)~18日(日) 鍋島杯
 会場 佐賀市内
 対象 6・5年生

■3月17日(土)~18日(日) 佐世保ボーイズサッカーフェスティバル
 会場 佐世保市内
 対象 4・3年生

■3月20日(火・祝) 6年生を送る会
 会場 のんのこの郷




※あくまでも現時点での予定ですので変更等あるかもしれません※
  

Posted by NCJサポーター at 22:25Comments(1)お知らせ&スケジュール

2012年02月04日

杵武伊西地区キッズ交流会  & 2月4日練習

4日(土)の午前中、山内中央公園グラウンドにて、杵武伊西地区の2年生以下が集まりキッズ交流会が開催されました。

西有田カーニバルジュニアの2年生と言えば、先月の大串杯でU-8の部準優勝した頼もしいちびっ子軍団たち。

今日もあの元気な2年生軍団が来ているのかなと楽しみに会場へ向かうと、西有田カーニバルジュニアからは、SクラとTヒロの2人だけの参加でした。sweat01

2人は、有田ジュニアのYコーチが指導されていたチームに。


   
ゲームでも、楽しそうにボールを追っかけていた2人でした。smile

ご指導いただいた各チームの指導者の皆様ありがとうございました。





  続きを読む

Posted by NCJサポーター at 19:30Comments(3)イベント

2012年02月01日

スケジュール ~2月1日現在~

今日から2月。
6年生のカーニバルジュニアでの活動はあと2か月となりましたね。








(↑1月31日の練習風景)



現時点でのスケジュールです!flair


■2月4日(土) 杵武伊西地区 U-8キッズ交流会
 会場 山内中央グラウンド
    開会式10時 終了予定12時半頃
 対象 2年生以下

■2月11日(土) U-10 サッカーフェスティバルin吉野ヶ里
 会場 吉野ヶ里歴史公園
    開会式9時45分~
 対象 4・3年生

■2月18日(土) OOカップ
 会場 有田中央公園G
 対象 4・3年生

■2月25日(土) OOカップ
 会場 有田中央公園G
 対象 4・3年生

■2月26日(日) 大町親善サッカー大会
 会場 大町町
 対象 6・5年生

■3月11日(日) 親子フットサル大会
 会場 有田文化体育館
 対象 6年生と保護者

■3月17日(土)~18日(日) 鍋島杯
 会場 佐賀市内
 対象 6・5年生

■3月17日(土)~18日(日) 佐世保ボーイズサッカーフェスティバル
 会場 佐世保市内
 対象 4・3年生


■3月18日(日) 6年生を送る会
 会場 のんのこの郷

※あくまでも現時点での予定ですので変更等あるかもしれません※
  続きを読む

Posted by NCJサポーター at 00:00Comments(2)お知らせ&スケジュール