2018年01月08日
九州ろうきん杯 第39回佐賀県少年サッカー選手権大会 予選グループステージLパート 2日目
7日(日)、ろうきん杯 予選ステージの2日目を迎えました。
1試合目は、風のふるさとSSCさんと対戦。








前半、Yガが右からのクロスを綺麗にボレーで合わせて先制!
(シュートもクロスも素晴らしかったのですが、クロスをあげる前のパスが絶妙でした。)
先制するも相手に得点を許してしまい、1-1でハーフタイムへ。
後半、キャプテンRオが自ら2得点して3-1で勝利!
2試合目は、鳥栖少年SCさんと対戦。

(↑この試合勝てば予選突破できる試合で、試合前にベンチ前で全員で円陣)

↑同点直後のシーン(得点したのはHロト)

前半は1-1で終了。

↑ハーフタイム

↑後半開始直前のハイタッチ



後半、逆転を期待していましたが相手に勝ち越し弾3点を与えてしまい、1-4で敗戦。
予選突破ならず、ろうきん杯を終えました。
対戦していただいたチームの皆様、会場のお世話や審判していただいた皆様ありがとうございました。
鳥栖少年さん、BLASTさん、県大会頑張ってください。

(↑試合後のサポーターへの挨拶)

(サポーターの皆さんも応援にサポートお疲れ様でした! N田ファミリーさんも応援ありがとうございました。)
6年生の公式戦は終わりましたが、まだまだこれから卒部までカップ戦など続きます。

気持ちを切り替えて、リスタート!
ガンバロー×100,000,000,000!!!!!!!!!!!!
1試合目は、風のふるさとSSCさんと対戦。

前半、Yガが右からのクロスを綺麗にボレーで合わせて先制!
(シュートもクロスも素晴らしかったのですが、クロスをあげる前のパスが絶妙でした。)
先制するも相手に得点を許してしまい、1-1でハーフタイムへ。
後半、キャプテンRオが自ら2得点して3-1で勝利!

2試合目は、鳥栖少年SCさんと対戦。
(↑この試合勝てば予選突破できる試合で、試合前にベンチ前で全員で円陣)
↑同点直後のシーン(得点したのはHロト)
前半は1-1で終了。
↑ハーフタイム

↑後半開始直前のハイタッチ

後半、逆転を期待していましたが相手に勝ち越し弾3点を与えてしまい、1-4で敗戦。

予選突破ならず、ろうきん杯を終えました。
対戦していただいたチームの皆様、会場のお世話や審判していただいた皆様ありがとうございました。
鳥栖少年さん、BLASTさん、県大会頑張ってください。

(↑試合後のサポーターへの挨拶)
(サポーターの皆さんも応援にサポートお疲れ様でした! N田ファミリーさんも応援ありがとうございました。)
6年生の公式戦は終わりましたが、まだまだこれから卒部までカップ戦など続きます。

気持ちを切り替えて、リスタート!
ガンバロー×100,000,000,000!!!!!!!!!!!!
タグ :U-12
2018年01月08日
第6回NISI OMURA SOCCER FESTIVAL2018 KIZUNA CUP
6日(土)・7日(日)、年明け1発目のカップ戦にU-11のメンバーで参戦。
大村市での大会“KIZUNA CUP”に今年も参加させていただきました。
1日目(6日)
(会場は大村市総合運動公園)




1試合目はありまさんと対戦し0-5、2試合目は西大村SSSさんとの対戦し1-3 の結果でした。
2日目(7日)
(会場は大村市古賀島サッカー場及び多目的広場)




トーナメント1回戦は、セレージャさんと対戦し、0-6で負け
2試合目は1回戦敗者同士のフレンドリー戦で上五島さんと対戦し0-5で負け

ろうきん杯と日程がかぶったため、西有田カーニバルジュニアはU-11のメンバーで挑んだ大会でしたが2日間しっかりと鍛えてもらったようです。
(この大会恒例の指導者マッチはどうだったんでしょ?)

チームから一人選ばれるMVPは・・・・・・・


Jジが受賞!(

Jジおめでとう

)
2日間対戦していただいたチームの皆様 ありがとうございました。
6回連続でお世話になっている西大村SSSさん、今年もありがとうございました。

大村市での大会“KIZUNA CUP”に今年も参加させていただきました。


(会場は大村市総合運動公園)




1試合目はありまさんと対戦し0-5、2試合目は西大村SSSさんとの対戦し1-3 の結果でした。


(会場は大村市古賀島サッカー場及び多目的広場)




トーナメント1回戦は、セレージャさんと対戦し、0-6で負け

2試合目は1回戦敗者同士のフレンドリー戦で上五島さんと対戦し0-5で負け


ろうきん杯と日程がかぶったため、西有田カーニバルジュニアはU-11のメンバーで挑んだ大会でしたが2日間しっかりと鍛えてもらったようです。
(この大会恒例の指導者マッチはどうだったんでしょ?)

チームから一人選ばれるMVPは・・・・・・・


Jジが受賞!(






2日間対戦していただいたチームの皆様 ありがとうございました。
6回連続でお世話になっている西大村SSSさん、今年もありがとうございました。

2018年01月05日
2018 ☆安全祈願 & 初蹴り☆
明けましておめでとうございます

西有田カーニバルジュニアは全体として3日より2018年(平成30年)、動きだしました。
チーム恒例行事となったみんなで初詣。

曲川神社で一年間の安全を祈願しました。
安全祈願の後は、西中Gで初蹴り!





OBの中学生たちと一緒に今年最初のトレーニングしました。
6日~7日にかけて、大村市でのカップ戦(KIZUNA CUP)に参戦。
7日はろうきん杯 県大会行きの切符をかけて予選2日目を迎えます。
今年の正月は、カーニバルジュニアOBのKING A彦が高校サッカー選手権、全国大会のピッチに2年生ながら1回戦・2回戦共、先発出場を果たしましたね!

現役カーニバル戦士もA彦先輩の晴れ姿をテレビで観て、大いに刺激を受けたことでしょう!
次はあなた達の番です!
自分たちの仲間を信じ、仲間と共に悔いのない熱い闘いを!
ガンバロー×100,000,000,000,000!!!!!!!!!!!

西有田カーニバルジュニアは全体として3日より2018年(平成30年)、動きだしました。
チーム恒例行事となったみんなで初詣。

曲川神社で一年間の安全を祈願しました。
安全祈願の後は、西中Gで初蹴り!





OBの中学生たちと一緒に今年最初のトレーニングしました。

6日~7日にかけて、大村市でのカップ戦(KIZUNA CUP)に参戦。
7日はろうきん杯 県大会行きの切符をかけて予選2日目を迎えます。
今年の正月は、カーニバルジュニアOBのKING A彦が高校サッカー選手権、全国大会のピッチに2年生ながら1回戦・2回戦共、先発出場を果たしましたね!


現役カーニバル戦士もA彦先輩の晴れ姿をテレビで観て、大いに刺激を受けたことでしょう!
次はあなた達の番です!
自分たちの仲間を信じ、仲間と共に悔いのない熱い闘いを!
ガンバロー×100,000,000,000,000!!!!!!!!!!!