2012年06月23日
練習試合 ~6月23日~
23日(土)、伊万里湾大橋球技場で午前中に地区トレセンがあり、午後から学童メンバー(5年・4年)による練習試合を2試合してきました。
練習試合の1試合目の対戦相手は、FCエスペランサjr.さん。
前半開始早々、押され気味の展開で試合が流れます。
前半2分くらいに中学校の試合会場の白石から駆け付けたK監督の檄が飛び、選手達もスイッチが入り始めますけど、結果は2-2のドローで終了。

2試合目は、大坪SSCさんと対戦。
試合開始早々2点を取られ、終わってみれば0-5と完敗。

今日の練習試合は多くの課題が見つかったような

しかし、
唯一の収穫は、K樹父さんが審判の資格を取って、今日晴れて、審判デビューしたっていうこと。

これで、西有田カーニバルジュニアの審判スタッフはU前会長とK樹父さんとF管理人の3人となりました!(ちなみに一昨年の大山小のPTAの会長・副会長した3人組です

今後も指導者(監督・コーチ)、審判スタッフ、サポーターが一致団結して、子ども達(選手)にとってより良いサッカー環境が創り出せますように…

本日、対戦していただいたチーム関係者の皆様ありがとうございました!
2012年06月11日
OOカップ 第3節

全日本の決勝トーナメントと同じ日(9日・土)、白石総合運動場でOOカップの第3節がありました。
こちらはF津コーチが指揮・指導。
1試合目は、大町少年SCさんと対戦し、4-0で勝ったそうです。

(得点者は、S斗2 Yジ2)
2試合目は、フランツァ山内さんと対戦し、3-2で勝ったそうです。
(得点者は、Rクシ、S斗、Mシ)
3試合目、4試合目はノーティーズA、ノーティーズBさんと対戦。
全日本

あのノーティーズさんを相手にちびっ子軍団は、見事なサッカーをやっていました。

3試合目も4試合目も勝ち!

この日4試合をして4連勝という結果でした。
この子達なら順調に上達していけば、2年後の全日本が非常に楽しみな結果になりそうな予感がします。
対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
続きを読む
2012年06月10日
全日本少年サッカー大会佐賀県大会 決勝トーナメント
第36回全日本少年サッカー佐賀県大会決勝トーナメントを昨日(9日・土)、闘ってきました!
試合会場は、初めて行く佐賀空港公園 多目的広場。
勝てばベスト8となる1回戦、春日FC Aさんと対戦。
前半攻め込まれながらも踏ん張ってましたが、前半終了近くに相手に先制され、0-1で折り返し。
後半も追加点を許し2点リードされますが、Y平が意地の1点をなんとか返して試合終了

残念ながら、ベスト4進出を目標に臨んだ決勝トーナメントは1回戦で敗退しました。

対戦していただいた春日FCさん、お世話いただいた関係者の皆様ありがとうございました。
(春日FCのサポーターの皆さんから、試合の始めと終わりにサポーター同士の挨拶を交していただき感動しました。)
続きを読む
2012年06月03日
杵武伊西地区 U-12リーグ戦 第3節
今夜
ニッポン代表が3-0と快勝しましたね
さて6月の最初の日曜日だった今日(3日)、白石町総合運動場でU-12の地区リーグ戦の第3節の3試合をしてきました。
西有田カーニバルジュニアは6年生が8名、5年生が10名の計18名が参加。
1試合目は有田ダービーで有田ジュニアさんと対戦。





T.SラとY平のゴールで2-0で勝ち!

2試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦。


前半0-4とリードされ折り返し。後半、3点は返しますがタイムアップで3-4と負け。
3試合目は、FCエスペランサJr.さんと対戦。







2試合目同様、4点ビハインドで折り返し。
後半1点ずつ返していきますけど、4-4で試合終了。
3試合をして1勝1敗1分けでした!
本日対戦くださったチームの皆さん、ありがとうございました。


さて6月の最初の日曜日だった今日(3日)、白石町総合運動場でU-12の地区リーグ戦の第3節の3試合をしてきました。
西有田カーニバルジュニアは6年生が8名、5年生が10名の計18名が参加。
1試合目は有田ダービーで有田ジュニアさんと対戦。
T.SラとY平のゴールで2-0で勝ち!

2試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦。
前半0-4とリードされ折り返し。後半、3点は返しますがタイムアップで3-4と負け。

3試合目は、FCエスペランサJr.さんと対戦。
2試合目同様、4点ビハインドで折り返し。
後半1点ずつ返していきますけど、4-4で試合終了。

3試合をして1勝1敗1分けでした!
本日対戦くださったチームの皆さん、ありがとうございました。
2012年06月01日
スケジュール ~6月1日現在~
今朝(6月1日)の読売新聞にチーム紹介が載っていました!

全日本少年サッカー大会佐賀県大会決勝トーナメントまでカウントダウンが始まりましたね。
決勝トーナメントからは20分ハーフの40分ゲームになりますけど、
最後まで諦めることなく全力プレーで
チーム一丸となって闘ってもらいましょう
現時点でのスケジュールです!
■6月3日(日) U-12 リーグ戦 第3節
会場 白石町総合運動場
1試合目 vs有田 11:00~
2試合目 vs伊万里 13:00~
3試合目 vsエスペ 14:20~
対象 6年・5年
■6月9日(土) 全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 決勝トーナメント
会場 佐賀空港公園 多目的広場
1回戦 vs春日FC_A 11時キックオフ
■6月9日(土) OOカップ 第3節
会場 白石町総合運動場
1試合目 vs大町 10:10~
2試合目 vs山内 11:30~
3試合目 vsノーティーズA 13:30~
4試合目 vsノーティーズB 14:50~
対象 4年・3年
■6月16日(土) U-9 キッズサッカーフェスティバル2012
会場 吉野ヶ里歴史公園
(受付 9:30~ 開会式 9:45~ )
1試合目 vsエーレンUK 10:00~
2試合目 vsPLEASURE SC 11:15~
3試合目 vs唐津外町JSC 12:55~
対象 3年・2年
■6月23日(土) 練習試合
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 学童メンバー
(※午前中は5・6年対象の地区トレセンがあるので、練習試合は午後からになります)

全日本少年サッカー大会佐賀県大会決勝トーナメントまでカウントダウンが始まりましたね。
決勝トーナメントからは20分ハーフの40分ゲームになりますけど、
最後まで諦めることなく全力プレーで
チーム一丸となって闘ってもらいましょう

現時点でのスケジュールです!

■6月3日(日) U-12 リーグ戦 第3節
会場 白石町総合運動場
1試合目 vs有田 11:00~
2試合目 vs伊万里 13:00~
3試合目 vsエスペ 14:20~
対象 6年・5年
■6月9日(土) 全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 決勝トーナメント
会場 佐賀空港公園 多目的広場
1回戦 vs春日FC_A 11時キックオフ
■6月9日(土) OOカップ 第3節
会場 白石町総合運動場
1試合目 vs大町 10:10~
2試合目 vs山内 11:30~
3試合目 vsノーティーズA 13:30~
4試合目 vsノーティーズB 14:50~
対象 4年・3年
■6月16日(土) U-9 キッズサッカーフェスティバル2012
会場 吉野ヶ里歴史公園
(受付 9:30~ 開会式 9:45~ )
1試合目 vsエーレンUK 10:00~
2試合目 vsPLEASURE SC 11:15~
3試合目 vs唐津外町JSC 12:55~
対象 3年・2年
■6月23日(土) 練習試合
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 学童メンバー
(※午前中は5・6年対象の地区トレセンがあるので、練習試合は午後からになります)
※あくまでも予定ですので変更等あるかもしれません※