2012年06月23日
練習試合 ~6月23日~
23日(土)、伊万里湾大橋球技場で午前中に地区トレセンがあり、午後から学童メンバー(5年・4年)による練習試合を2試合してきました。
練習試合の1試合目の対戦相手は、FCエスペランサjr.さん。
前半開始早々、押され気味の展開で試合が流れます。
前半2分くらいに中学校の試合会場の白石から駆け付けたK監督の檄が飛び、選手達もスイッチが入り始めますけど、結果は2-2のドローで終了。

2試合目は、大坪SSCさんと対戦。
試合開始早々2点を取られ、終わってみれば0-5と完敗。

今日の練習試合は多くの課題が見つかったような

しかし、
唯一の収穫は、K樹父さんが審判の資格を取って、今日晴れて、審判デビューしたっていうこと。

これで、西有田カーニバルジュニアの審判スタッフはU前会長とK樹父さんとF管理人の3人となりました!(ちなみに一昨年の大山小のPTAの会長・副会長した3人組です

今後も指導者(監督・コーチ)、審判スタッフ、サポーターが一致団結して、子ども達(選手)にとってより良いサッカー環境が創り出せますように…

本日、対戦していただいたチーム関係者の皆様ありがとうございました!
Posted by NCJサポーター at 21:00│Comments(5)
│試合レポート
この記事へのコメント
昨日は、中学校の試合でトレセンには参加できないわ、練習試合には遅れるわで、関係者のみなさんにはご迷惑をおかけしました。(ゴメンなさい)
今年の学童チームは、アチュヒコ・Y平・Tバサみたいな「スーパーな選手」がいない分、みんなでチカラをあわせて頑張らないといけない!…ということを、みんなが確認できたいい練習試合だったと思います。
2試合共にチームとしては、本来の良さは出せませんでしたが、KタロウのDFラインのコントロール、勝負どころでの体の張り方(スライディング)等、個々をみるといいところも沢山ありました。
何よりこのチームは、「意識が高い」!
昨日のことで紹介すると、「グラウンド整備が終わったら、集合!」の指示に素早く反応し、駆け足でトンボを引いていましたね、おそらく「早く終わらせて監督の指示を“聞きたい”今日の試合で良くなかったところを修正したい」という意識が働いたのだと思います。
また、日頃から言っている「自分のことは自分で…」のことも意識していてか?帰り支度もテキパキとしていて早い!今までのチームの半分くらいの時間で(?)着替えを済ませていました。
あらためて「自立しているな~」と感心!
保護者のみなさんの家庭教育がしっかりしている証拠ですね。
さて、昨日は、中学校の指導後だったからか?K自身「スイッチ」が中学校モードになったままで、5年生に対してはちょっとキビシイ接し方だったと反省しています(+o+)
それでも指導者の言うことを一生懸命聞いている姿に、このチームの可能性を感じました。
期待しているぞ!みんな頑張れ!
最後に、K樹父さん審判デビューおめでとうございます。時間を間違えたのはご愛嬌!自分も何度かやったことがあります。
時にはストップウォッチを押し忘れて、試合の途中で気づいて青くなったことも…
今度会った時、自分が予備で持っているG-SHOCK(貰いもん)ばプレゼントするけん。これからもご活躍を期待しています(笑)
今年の学童チームは、アチュヒコ・Y平・Tバサみたいな「スーパーな選手」がいない分、みんなでチカラをあわせて頑張らないといけない!…ということを、みんなが確認できたいい練習試合だったと思います。
2試合共にチームとしては、本来の良さは出せませんでしたが、KタロウのDFラインのコントロール、勝負どころでの体の張り方(スライディング)等、個々をみるといいところも沢山ありました。
何よりこのチームは、「意識が高い」!
昨日のことで紹介すると、「グラウンド整備が終わったら、集合!」の指示に素早く反応し、駆け足でトンボを引いていましたね、おそらく「早く終わらせて監督の指示を“聞きたい”今日の試合で良くなかったところを修正したい」という意識が働いたのだと思います。
また、日頃から言っている「自分のことは自分で…」のことも意識していてか?帰り支度もテキパキとしていて早い!今までのチームの半分くらいの時間で(?)着替えを済ませていました。
あらためて「自立しているな~」と感心!
保護者のみなさんの家庭教育がしっかりしている証拠ですね。
さて、昨日は、中学校の指導後だったからか?K自身「スイッチ」が中学校モードになったままで、5年生に対してはちょっとキビシイ接し方だったと反省しています(+o+)
それでも指導者の言うことを一生懸命聞いている姿に、このチームの可能性を感じました。
期待しているぞ!みんな頑張れ!
最後に、K樹父さん審判デビューおめでとうございます。時間を間違えたのはご愛嬌!自分も何度かやったことがあります。
時にはストップウォッチを押し忘れて、試合の途中で気づいて青くなったことも…
今度会った時、自分が予備で持っているG-SHOCK(貰いもん)ばプレゼントするけん。これからもご活躍を期待しています(笑)
Posted by K監督 at 2012年06月24日 11:01
練習試合お疲れ様でした。
5年生は子供達も保護者もまとまっていて楽しみがいっぱいですね。
k父の審判デビューも良かったですね。
指導者がベンチワークをしながら審判するのは、非常に大変です。
指導者が子供達の指導に専念できるように、今後もサポートしていきたいものです。
※k父の右手はもうちょと真っ直ぐ挙げないとダメですよね((^-^))
Fさんもそう思いませんか?
5年生は子供達も保護者もまとまっていて楽しみがいっぱいですね。
k父の審判デビューも良かったですね。
指導者がベンチワークをしながら審判するのは、非常に大変です。
指導者が子供達の指導に専念できるように、今後もサポートしていきたいものです。
※k父の右手はもうちょと真っ直ぐ挙げないとダメですよね((^-^))
Fさんもそう思いませんか?
Posted by R太郎の父(オオヤマ) at 2012年06月24日 20:13
K樹パパ、審判デビューおめでとうございます。
さっそく、審判では先輩のU前会長から辛口のダメ出しが・・・
K監督からはG-SHOCKのプレゼントだそうで、U前会長も何かきっと用意してると思いますよ(期待大!?)
グランド走り回って、やせるっちゃない?
子供達の成長と、K樹パパの体型の変化、たのしみです。
さっそく、審判では先輩のU前会長から辛口のダメ出しが・・・
K監督からはG-SHOCKのプレゼントだそうで、U前会長も何かきっと用意してると思いますよ(期待大!?)
グランド走り回って、やせるっちゃない?
子供達の成長と、K樹パパの体型の変化、たのしみです。
Posted by oo94 at 2012年06月25日 10:35
皆さん、暖かい記事やコメントありがとうございましたm(__)m
しかし、最初からやっちゃいました(+。+)アチャー。
ママサポの黄色声援?に後押しされピッチに立ったもののK監督のコメントにあったように試合時間を間違えて5分早く終わらせようとするし…
試合後、子供達から「コーナーキックを間違えたやろ!」とどや顔で突っ込まれるし…
恥ずかしい限りでした(^^ゞ
これからも暖かく見守って下さい♪
ところでoo94さんのコメントにあったようにU前会長からプレゼントもしくはお祝いパーティー(飲み会)を企画してくれるそうで…(笑)
私としては、お祝いパーティーが良いなぁ~!
お祝いと言えば、正式には決まってないものの西有田カーニバルJrの守護神Tバサが県代表キーパーとして埼玉県で開催される大会に出場するそうです(Tバサ本人は行く気満々!)
正式に決まれば、是非、壮行会を兼ねたお祝いパーティーを開催しては(^^)/
きっとU前会長が企画してくれると思う…企画するはず…企画する!
そういう事でU前会長、よろしく~(^^)/
パーティーでは、K監督のヒロミ・ゴーはもちろんシンガーM岡パパ出演やKタロウママのマッチメロディーが聞けるはず…
マジでよろしくお願いします!
[追伸]
K監督、G-SHOCK良いんですか?
めっちゃ嬉しいです!(^^)!
ダイレックで安い時計を買わずに済んだ!
しかし、最初からやっちゃいました(+。+)アチャー。
ママサポの黄色声援?に後押しされピッチに立ったもののK監督のコメントにあったように試合時間を間違えて5分早く終わらせようとするし…
試合後、子供達から「コーナーキックを間違えたやろ!」とどや顔で突っ込まれるし…
恥ずかしい限りでした(^^ゞ
これからも暖かく見守って下さい♪
ところでoo94さんのコメントにあったようにU前会長からプレゼントもしくはお祝いパーティー(飲み会)を企画してくれるそうで…(笑)
私としては、お祝いパーティーが良いなぁ~!
お祝いと言えば、正式には決まってないものの西有田カーニバルJrの守護神Tバサが県代表キーパーとして埼玉県で開催される大会に出場するそうです(Tバサ本人は行く気満々!)
正式に決まれば、是非、壮行会を兼ねたお祝いパーティーを開催しては(^^)/
きっとU前会長が企画してくれると思う…企画するはず…企画する!
そういう事でU前会長、よろしく~(^^)/
パーティーでは、K監督のヒロミ・ゴーはもちろんシンガーM岡パパ出演やKタロウママのマッチメロディーが聞けるはず…
マジでよろしくお願いします!
[追伸]
K監督、G-SHOCK良いんですか?
めっちゃ嬉しいです!(^^)!
ダイレックで安い時計を買わずに済んだ!
Posted by K樹父 at 2012年06月25日 22:51
K樹父さん、改めて審判デビューおめでとうございます!(^^)!
ピッチ登場時には、ママサポから黄色い?声援が飛んだり、監督からG-SHOCKのプレゼントがあったりウラヤマシイ限りです(笑)
保護者会からは審判服をプレゼント?しますので、チームのため、子ども達のためこれからず~っとず~っと頑張ってください(^_^)/
それと…、
Tバサの埼玉行き?は全く何も決まってもいません(>_<)
もし選出された暁には、温かいご声援をお願いします。
ピッチ登場時には、ママサポから黄色い?声援が飛んだり、監督からG-SHOCKのプレゼントがあったりウラヤマシイ限りです(笑)
保護者会からは審判服をプレゼント?しますので、チームのため、子ども達のためこれからず~っとず~っと頑張ってください(^_^)/
それと…、
Tバサの埼玉行き?は全く何も決まってもいません(>_<)
もし選出された暁には、温かいご声援をお願いします。
Posted by F管理人 at 2012年06月26日 08:25