スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2015年11月28日

U-12 & U-10 TRM in 有田中央公園G

師走間近の11月最後の週末、28日(土)、有田中央公園Gで港SCさんとU-12とU-10の2カテゴリーで練習試合をさせていただきました。

(U-12↓)





(U-10↓)


















木枯らしが特に冷たく感じる中央公園GでのTRMでしたが、西有田カーニバルジュニアは1年生から6年生まで全学年全員出場で一日enjoy football したことでしょう!happy02

お越しいただき対戦していただいた港SCさん、ありがとうございました!
  


Posted by NCJサポーター at 23:00Comments(3)試合レポート

2015年11月23日

U-12 TRM (22日) & U-11 TRM(23日)

22日(土)と23日(月・祝)、ノーティーズさんからのお誘いで武雄で練習試合に参加させていただきました。

22日は、U-12(6年生・5年生)のカテゴリー。会場は御船が丘小Gで。






23日は、U-11(5年生・4年生)のカテゴリー。会場は白岩運動公園Gで。


















2日間で対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
ノーティーズさんには2日間お世話になりました。



(画像提供いただいたママサポの皆さんありがとうございました)  


Posted by NCJサポーター at 16:31Comments(2)試合レポート

2015年11月16日

第39回 全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 予選グループステージNパート& Lパート 最終日

有田でも夜明け前に地震による揺れを感じた14日(土)、西有田カーニバルジュニア Aチーム・Bチーム共、全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 予選グループステージの最終日を予定通り迎えました。

Aチームは東与賀小学校グラウンド、Bチームは西神野運動広場が試合会場。
前日からの雨のせいでどちらもピッチはぬかるんでました。

1試合目は、AチームもBチームも11時キックオフ。
Aチームはフランツァ山内さんとの対戦、Bチームは北鹿島少年SCさんと対戦。











Bチームは負けはしたものもこの予選初めての得点! 2点取ることができました!happy01
Aチームは前半から得点ラッシュで危なげなく8-0で勝ちました!smile


Aチームのこの日2試合目は13時半キックオフ、唐津FCさんとの対戦でした。
予選最終試合前の両チームはお互い4勝0敗。 (ただ得失点では唐津FCさんの方が上でした)

選手もベンチも・・・、

そしてピッチサイドのサポーターも気合十分。(↑カーニバルOBや歴代保護者会会長にOBサポーターの姿も)



試合開始からタイムアップまでピンチとピンチとチャンスの連続impactしかし、お互いGKの好セーブが飛び出すなどして0-0のドローで試合終了!
Aチーム、予選5試合をして4勝1分けと負け試合は無かったのですが得失点が唐津FCさんに及ばず、県大会行きの切符は逃してしましましたcrying


Bチームの予選最終試合は、14時半キックオフで塩田ジュニアFCさんと対戦。









管理人Fは後半から観させていただきましたが、前半から失点しているせいかチーム全体が元気なく目に映りました。
負けていても1点を取りに行く気持ちは(ベンチも含めて)当然あるんでしょうが、折角試合に出られるんだから、もっと大きな声を掛けあって楽しんで試合をして欲しいなぁと感じましたねsad


今年度の全日少年soccerはチーム史上初の2チームエントリーで挑みましたが、A・B両チーム予選敗退という結果で終えました。bearing


Lパート1位となった唐津FCさん、Nパート1位となったFC BLAST さん、決勝トーナメントでのご健闘をお祈りします。happy02
予選グループステージで会場お世話や審判等していただいた皆様ありがとうございました。




この日の夜は、全日本少年サッカー大会のお疲れ様会が焼肉マンハウスで。happy01














選手・指導者・サポーターの皆さん、お疲れ様でした!
次の目標は九州ろうきん杯ですねsoccer 
全日本少年soccerでの悔しさをろうきん杯で晴らすことが出来るようにまたガンバローー×10,000,000,000,000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


camera画像提供のRオ母さん、K志母さんありがとうございました。)



  


Posted by NCJサポーター at 23:16Comments(1)試合レポート

2015年11月07日

第39回 全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 予選グループステージ Lパート 2日目

7日(土)、全日本少年サッカー大会予選グループステージ Lパートで西有田カーニバルジュニア Aチームが2試合。
会場は東与賀小学校グラウンドでした。

1試合目は、FC巨勢さんと対戦。



(↑2点目のシーン)
前半からカーニバルペースの試合展開で、3-0の3点リードで折り返し。



(↑4点目のシーン)

後半は1得点のみでしたが前後半通して無失点で4-0で勝ちました!scissors

2試合目は、LパートのシードチームであるFC東与賀さんとの対戦。









前半、先に相手に得点されますがキャプテンのミドルで追いつき、1-1で折り返し。

後半、Mシが2発相手ゴールネットを揺らして、3-1で勝ちました!

西有田カーニバルジュニア Aチーム、予選3連勝!
県大会へいけるかどうか残り2試合の結果で決まります!
全勝で県大会へ行けるよう、来週もガンバロー×10,000,000,000!!!!!!!!!!!


対戦してくださったチームの皆様、お世話していただいたチームの皆様ありがとうございました。












  


Posted by NCJサポーター at 18:33Comments(1)試合レポート

2015年11月04日

第39回 全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 予選グループステージ Nパート 2日目

3日(火・祝)、Bチームが全日本少年soccer大会、予選Nパートの2日目に挑みました!(会場は、佐賀市民運動広場)

1試合目はFC ESTRELA OGI-CITY Bさんと対戦し、2試合目は上峰SCさんと対戦させていただきました。

















善戦はしていたようですが、残念ながらどちらも0-1で敗れたようです。crying

Bチームの予選は、残り2試合。
まずは1勝目指して、最後までガンバロー×1,000,000,000!!!!!!!!!!!!!!!! 

対戦してくださったチームの皆様、お世話していただいたチームの皆様ありがとうございました。


  続きを読む


Posted by NCJサポーター at 22:00Comments(1)試合レポート

2015年11月02日

第39回 全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 予選グループステージ開幕!

全日本少年サッカー大会 佐賀県大会の予選が始まりました!
今年度は、チーム史上初のAチームとBチームの2チームエントリー。

1日(日)、Aチーム・Bチーム揃って予選の初戦を迎えました。
Aチームは、東与賀小GでFC伊万里ファイターズさんと対戦。









地区リーグでは0-1で敗戦した相手だったのですが・・・
K寺会長のレポートによれば・・・
ベンチでコーチ、選手で円陣を組み気合を入れてスタート。
サイドへの展開も見られたがなかなかこじ開けられない中、Mシのゴールで先制。
何度か押し込まれる場面もあったが、後半、コーナーキックをUリンがきっちり足で
合わせて、自身小さくガッツポーズ。2-0で勝ちのスタート。いよいよ、東与賀、
唐津FC戦へと勢いつけていこう!


Aチームは初戦を勝利で飾りました!



Bチームは、牛津アイルグラウンドでFC BLASTさんと対戦。







シードチームとの対戦で、0-18とやられたようですねshock

Aチームはこの調子で、Bチームは気持ちを取り直してガンバロー×10,000,000!!!!!!!!!!


対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。

  


Posted by NCJサポーター at 12:00Comments(3)試合レポート