2013年10月27日
2013 学童オリンピック 杵武伊西地区予選 第8節(最終節)
26日(土)、学童オリンピック 地区予選の最終節がホームグラウンドの有田中央公園で行われました。
1試合目は、有田町内のチーム同士の対戦で、有田ジュニアFCさんとの有田ダービー。




前半からチャンスが何度かありますが、相手GKに阻まれたり、枠を外したりで後半途中まで0-0のまま。
しかし、怪我をしているTノリがピッチに姿を現すと、

きっちり値千金のゴールを決めて、1-0で勝利!
この時点で勝ち点が30となり、県大会出場枠である4位以内が確定!
2試合目は、FCノーティーズさんと対戦。


前半から両チームとも熱のこもった展開で、前半は0-0で折り返し。


後半、ペナルティエリア付近で相手にFKを与え、壁の枚数が足らないところを突かれて失点!
さらにもう1点取られて、0-2で負けました!
地区予選の最終試合となる3試合目は、大町少年SCさんと対戦。










前半に公式戦初ゴールとなるIハルのゴールも含めて5点、後半は加点できませんでしたけど、失点せず、5-0で勝ち!
地区予選全14試合の結果は、11勝3敗で見事に3位通過!
県大会では、地区の代表として県大会に行けなかったチームの分まで頑張ってほしいものです。
対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
続きを読む
1試合目は、有田町内のチーム同士の対戦で、有田ジュニアFCさんとの有田ダービー。
前半からチャンスが何度かありますが、相手GKに阻まれたり、枠を外したりで後半途中まで0-0のまま。
しかし、怪我をしているTノリがピッチに姿を現すと、
きっちり値千金のゴールを決めて、1-0で勝利!

この時点で勝ち点が30となり、県大会出場枠である4位以内が確定!

2試合目は、FCノーティーズさんと対戦。
前半から両チームとも熱のこもった展開で、前半は0-0で折り返し。
後半、ペナルティエリア付近で相手にFKを与え、壁の枚数が足らないところを突かれて失点!
さらにもう1点取られて、0-2で負けました!

地区予選の最終試合となる3試合目は、大町少年SCさんと対戦。
前半に公式戦初ゴールとなるIハルのゴールも含めて5点、後半は加点できませんでしたけど、失点せず、5-0で勝ち!

地区予選全14試合の結果は、11勝3敗で見事に3位通過!
県大会では、地区の代表として県大会に行けなかったチームの分まで頑張ってほしいものです。
対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
続きを読む
2013年10月25日
スケジュール ~10月25日現在~

今年度の学童OPの杵武伊西地区予選もあと最終節の3試合のみとなりましたね~

3年連続の県大会出場権獲得まであともうひと踏ん張り!!!!!
さて、現時点でのスケジュールです。(あくまでも予定なので変更等あるかもしれません)
■10月26日(土) 学童オリンピック 杵武伊西地区予選
会場 有田中央公園G
1試合目 vs有田 10:10~
2試合目 vsノーティーズ 11:30~
3試合目 vs大町 13:30~
対象:5・4年生
集合:現地に7:30
■10月26日(土) 杵武伊西地区 キッズサッカーフェスティバル
会場 白石総合グラウンド
対象 2年生以下
■10月26日(土) 「西有田カーニバルジュニア 頑張ろう会」
会場 のんのこの郷
時間 17:00 キックオフ
対象 全学年 指導者・スタッフ 全サポーター

■11月2日(土)~3日(日) 江北ビッキー杯
◆2日(土)
会場 白石総合G
1試合目 vsVALENTIA 9:00~
2試合目 vs鍋島 11:40~
3試合目 (前2試合の結果次第)
◆3日(日)
※前日の結果次第
対象 6・5年生
■11月2日(土)~3日(日) U ー10 第1回佐賀牛杯サッカーフェスティバル2 013
◆2日(土)
会場 肥前総合G
1試合目 vs深江 10:00~
2試合目 vsJ・WIN A 11:30~
3試合目 vs板付 13:00~
4試合目 vs開成 14:30~

◆3日(日)
※前日の結果次第
対象 4・3年生
■11月17日(日) 学童オリンピック 県大会 1次ラウンド
会場 佐賀空港公園グラウンド
■11月24日(日) JFAキッズサッカーフェスティバル2013佐賀 in佐賀 「U-10サッカーフェスタ」
会場 吉野ヶ里歴史公園
時間 受付9:15~ 開会式9:30~
対象 4年生
■12月14日(土)~15日(日) 泉都武雄サッカー交流大会
会場・対戦相手未定
2013年10月15日
2013 学童オリンピック 杵武伊西地区予選 第6節
体育の日で祝日だった14日(月)、ホームの有田中央公園Gで 学童オリンピック杵武伊西地区予選 の第6節があり、3試合してきました。
(FBの記事とK志母さんからいただいた画像を基に書きます)
1試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦。




Mサシが2点決めて、2-0で勝ち!
2試合目は、フランツァ山内さんと対戦。




1失点するもN夢2点、Rクシ2点、Tノリ1点、Yジ1点、Mサシ1点と7点を取って、7-1で勝ち!
3試合目は、FCエスペランサジュニアさんと対戦。



この試合も4年生のMサシが2点決めて、2-0で勝ち!
この節は、ホームで無傷の3連勝。
地区予選 11試合を消化して 9勝2敗(勝ち点27 得点50 失点7 得失点+43)。
あとは最終節(26日・御船が丘小G) 3試合だけとなりましたね~
最後まで、
for the team & enjoy football で選手・指導者・サポーター
みんなでガンバロー × 1000000!!!!!!!!!
有田までお越しいただき、対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
(会場設営や運営など、サポーターの皆さんお疲れ様でした!)
続きを読む
(FBの記事とK志母さんからいただいた画像を基に書きます)
1試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦。




Mサシが2点決めて、2-0で勝ち!

2試合目は、フランツァ山内さんと対戦。




1失点するもN夢2点、Rクシ2点、Tノリ1点、Yジ1点、Mサシ1点と7点を取って、7-1で勝ち!

3試合目は、FCエスペランサジュニアさんと対戦。



この試合も4年生のMサシが2点決めて、2-0で勝ち!

この節は、ホームで無傷の3連勝。

地区予選 11試合を消化して 9勝2敗(勝ち点27 得点50 失点7 得失点+43)。
あとは最終節(26日・御船が丘小G) 3試合だけとなりましたね~

最後まで、
for the team & enjoy football で選手・指導者・サポーター
みんなでガンバロー × 1000000!!!!!!!!!
有田までお越しいただき、対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
(会場設営や運営など、サポーターの皆さんお疲れ様でした!)
続きを読む
2013年10月14日
2013 学童オリンピック 杵武伊西地区予選 第5節
学童オリンピック 杵武伊西地区予選の第5節は、13日(日) 御船が丘小グラウンドで行われ、西有田カーニバルジュニアは2試合闘いました!
1試合目は、大坪少年SCさんと対戦。
内容は悪くなかったのですが、チャンスを得点に結びつけたかどうかが明暗を分けて0-2で負け


2試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。
前半、自陣ゴール前で相手の攻撃を防いだあと、カウンターでRクシがTノリへ長い縦パスを入れ、Tノリが決めて先制!
(↑ハーフタイムに入ってすぐ、監督・コーチ陣のミーティング)
何を話してたのか気になったので、この日の夜に町内某所で行われた作戦会議? でK監督に訊ねたところ、コーチ陣のハーフタイムに子ども達へ伝えたいことを聴いてたとのこと。
(↑監督・コーチ陣が各々指示を出すのではなく、コーチ陣の意見も踏まえて まとめて監督一人が指示を出しているシーン)
(↑後半投入されたMシ DFラインを抜け出してGKと1対1になるも枠を外してゴールならず

(↑ YジとMシ I橋bros. のコーナーキックの2シーン)
(↑ 後半の得点シーン収録


結局、2-0で試合終了!
この節は、2試合をして1勝1敗。
地区予選8試合を消化して、6勝2敗(勝ち点18 得点39 失点6 得失点+33)。
今日はホームの有田中央公園Gで3試合予定されています。
地区予選突破に向けて、今日もグッドパフォーマンスをしてくれることでしょう!
この日 対戦してくださったチームの皆様、会場お世話いただいた皆様ありがとうございました。
続きを読む
2013年10月06日
2013 学童オリンピック 杵武伊西地区予選 第3節
学童オリンピック 杵武伊西地区予選の第3節が6日(日)、山内中央公園Gにて行われました。
爽やかな秋空の下でしたが、日差しはまだまだ強くて暑い中での試合でした!
1試合目は、Futuro Bさんと対戦。




Tノリのゴールから始まって、6-0で勝ち!
2試合目は、ノーティーズ2ndさんと対戦。



この試合は、3-0で勝ち!
3試合目は、白石FCジュニアさんと対戦。





結果は、5-0!
印象に残っている得点シーンは、N夢がファーストタッチでボールを空いたスペースに転がして、そこから折り返したボールにMシがお手本のようなヘディングシュートを決めたとこですね。
この節は、3試合をして無失点で3連勝でした。
現時点で地区予選全14試合中6試合を消化して、5勝1敗(勝ち点15 得点37 失点4 得失点+34)となっています。
本日、対戦してくださったチームの皆様、会場お世話してくださった皆様ありがとうございました。

会場に駆けつけたサポーターの皆さんお疲れ様でした!
次節以降も西有田カーニバルジュニアがこの調子で頑張ってくれるものと信じてサポートに応援 頑張りましょう! 続きを読む
爽やかな秋空の下でしたが、日差しはまだまだ強くて暑い中での試合でした!

1試合目は、Futuro Bさんと対戦。
Tノリのゴールから始まって、6-0で勝ち!

2試合目は、ノーティーズ2ndさんと対戦。
この試合は、3-0で勝ち!

3試合目は、白石FCジュニアさんと対戦。
結果は、5-0!

印象に残っている得点シーンは、N夢がファーストタッチでボールを空いたスペースに転がして、そこから折り返したボールにMシがお手本のようなヘディングシュートを決めたとこですね。

この節は、3試合をして無失点で3連勝でした。
現時点で地区予選全14試合中6試合を消化して、5勝1敗(勝ち点15 得点37 失点4 得失点+34)となっています。
本日、対戦してくださったチームの皆様、会場お世話してくださった皆様ありがとうございました。
会場に駆けつけたサポーターの皆さんお疲れ様でした!
次節以降も西有田カーニバルジュニアがこの調子で頑張ってくれるものと信じてサポートに応援 頑張りましょう! 続きを読む
2013年10月01日
スケジュール ~10月1日現在~

10月に入りました!
2013年度は後半戦へ突入ですね

10月1日現在でのスケジュールです!

(あくまでも予定なので、変更等あるかもしれません)

■10月6日(日) 学童オリンピック 杵武伊西地区予選
会場 山内中央公園G
1試合目 vsフトゥーロB 10:10~
2試合目 vsノーティーズ2nd 12:50~
3試合目 vs白石 14:50~
対象:5・4年生
出発:体育センター 8:20
■10月13日(日) 学童オリンピック 杵武伊西地区予選
会場 御船が丘小G
1試合目 vs大坪 12:10~
2試合目 vsフェルサ 13:30~
対象:5・4年生
出発:体育センター 10:00
■10月14日(月・祝) 学童オリンピック 杵武伊西地区予選
会場 有田中央公園G
1試合目 vs伊万里 10:10~
2試合目 vs山内 12:50~
3試合目 vsエスペランサ 14:50~
対象:5・4年生
集合:現地に7:30
■10月26日(土) 学童オリンピック 杵武伊西地区予選
会場 有田中央公園G
1試合目 vs有田 10:10~
2試合目 vsノーティーズ 11:30~
3試合目 vs大町 13:30~
対象:5・4年生
集合:現地に7:30

■10月26日(土) 杵武伊西地区 キッズサッカーフェスティバル
会場 白石総合グラウンド
対象 2年生以下
■11月2日(土)~3日(日) 江北ビッキー杯
会場・対戦相手未定
■11月2日(土)~3日(日) 第1回佐賀牛杯サッカーフェスティバル2 013U ー10
会場・対戦相手未定
対象 4年生・3年生
■12月14日(土)~15日(日) 泉都武雄サッカー交流大会
会場・対戦相手未定