スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年06月30日

スケジュール ~6月30日現在~

W杯、日本代表は格上の対戦相手にチーム一丸となって闘ってベスト16の結果を残しました。
W杯での代表の試合を観た西有田カーニバルjr.の子ども達に、何かしら感じるもの・伝わるものがあったことを願っています!


先週末は、雨で試合が出来ませんでしたので、今週末にスライドしています。
3日・4日と2日連続で、U-12 8人制の地区予選があります。
選手も大変ですが、サポーターも送迎に弁当作り、洗濯など大変ですが、子ども達のために頑張りましょう。



■7月3日(土) U−12 8人制大会 地区予選 2節
 会場 江北小学校G
 対象 5年生以上(4年生3人含む)
 試合 10:10〜 vs. 伊万里
    12:50〜 vs. 大町
    14:50〜 vs. 大坪
■7月4日(日) U−12 8人制大会 地区予選 3節
 会場 朝日小学校G
 対象 5年生以上(4年生3人含む)
 試合  9:30〜 vs. 白石
    11:30〜 vs. エスペランサ
    14:10〜 vs. フェルサ

■7月10日(土) 新入部員歓迎会
 会場 竜門ダム
 対象 全員
 集合 10時 現地集合



■7月11日(日) U−12 8人制大会 地区予選 4節
 会場 円山公園グラウンド
 対象 5年生以上(4年生3人含む)
 試合 10:50〜 vs. 北方
    12:50〜 vs. ノーティーズ



※あくまで現時点でのスケジュールですので、変更等があるかもしれません。※
  

Posted by NCJサポーター at 20:36Comments(1)お知らせ&スケジュール

2010年06月19日

U−12 8人制 地区予選 第1節



U-12 8人制の地区予選が今日から始まりました。
地区予選初日の今日は、ちょうどワールドカップの日本対オランダ戦の当日。
(日本、残念ながらオランダに敗れましたsweat02
カーニバルjr.の選手達は、オランダカラーのユニフォームを着て今日も元気にピッチを駆け回っていました。


↑M隈コーチの指導の下、アップを始める選手達。(M隈コーチ1日ありがとうございました!)



1試合目の相手は、有田ジュニアさん。
前半開始早々、右サイドからK悟がセンタリングをあげて、左のT実がきき足でない右足で合わせて先制。


  

後半、Y平がピッチ中央で奪ったボールを自らドリブルでこじ開けてシュートし、追加点!
2−0でU-12 8人制、初戦を勝利!scissors

2試合目は、フランツァ山内さんと対戦。
1試合目とは逆に、試合開始早々、相手のコーナーキックからのヘディングシュートで先制されます。

前半は1−0で折り返します。

後半、T実のヘッドで同点に追いつくもすぐ勝ち越されます。
終了間際、ロスタイムに入っていましたが、フリーキックを得て、蹴ったボールが相手に当たり、跳ね返ったところをT吉が蹴り込んでギリギリ、2−2のドロー。

3試合目は、江北少年SCさんと対戦。

前半は、ほぼ互角で0−0で折り返し。(決定的な場面はありました!)

後半、相手に先制されます。



後半も決定的なチャンスがありながらも得点に結びつけることが出来ず、0−1で惜敗しました。


今日は3試合をして、1勝1敗1分。(得点4 失点3 得失点+1)
また来週の次節に期待しましょう!
皆さん、お疲れ様でした!










  続きを読む

Posted by NCJサポーター at 22:47Comments(3)試合レポート

2010年06月15日

月曜、練習2回目!

先週から始まった月曜日の練習。
先週は曲川小学校だったので、今週は、大山小学校の運動場でありました。





土日の試合に参加した子たちは3日連続でしたが、30名弱が参加。

先週もそうでしたが、今週も学校での練習ということでいつもの広瀬グラウンドの練習の時と子ども達の雰囲気が違いましたね。


今日も練習日ですが、どうやら雨で中止かもしれません。

  

Posted by NCJサポーター at 12:02Comments(1)その他・・・

2010年06月14日

練習試合 (6月13日)

昨日、中央公園のグラウンドにおいて、FC伊万里ファイターズさんと志佐FCさんとの練習試合を行いました。

昨日も雨の予報に反して、雨の心配はない空模様でした。

U-12の8人制の地区予選の1週間前なので、8人制でのテストマッチ。
カーニバルjr.は、Aチーム、Bチーム、Cチームと分けて、全学年が参加。
 

カーニバルjr.は、全般的に攻める機会よりも守る機会が多い印象。
   


(↑上級生が下級生を励ましている場面)



FC伊万里ファイターズさん、志佐FCさん練習試合をしていただきありがとうございました。


カーニバルjr.のサポーターの皆さん、連日のサポートお疲れ様でした。

  

Posted by NCJサポーター at 06:19Comments(1)試合レポート

2010年06月12日

OOカップ ~第1節~

今日は、円山公園での練習試合組とOOカップ組に分かれて、試合でした。

OOカップ組に帯同したので、こちらのレポート。
OOカップの第1節、伊万里湾大橋球技場にて行われました。

カーニバルjr.からは、選抜された4年生以下の11名が参加。
天気予報では、午後から雨の予報でしたが、何とか最後まで降りだすことはなかったです。

OOカップは、勝ち負けの結果には拘らないカップ戦で、参加している子ども達へ試合に出場する機会を与え、試合の経験(サッカーの楽しさを知るや技術の向上)などが目的のカップ戦です。

そんなカップ戦の第1節。
我がカーニバルjr.は、3試合させていただきました。
1試合目は有田ジュニアさんと、2試合目はフランツァ山内さんと、3試合目は江北SSCさんと対戦。
4-0、2-0、6-0と無失点で3連勝。

もちろん全員参加での結果でした。
A彦とY平はいつもAチームで上の学年と対戦しているので、いつもよりは余裕のプレー。
攻撃面では・・・、
A彦が3試合目にハットトリック以上の得点。
A彦以外では、4年のS,Sラと入部したてのS平、そして3年のT.Sラが得点を決めていました。
ディフェンス面では・・・、
運動量の豊富なY平を中心に、3年のS也なんか頑張って、GKのTサの仕事がほとんどないくらいでした。


本日、円山公園やOOカップで対戦してくださったチーム関係者の皆さんありがとうございました。


明日はまた中央公園グラウンドで練習試合の予定です。
(天気の具合が気になります・・・。)



  続きを読む

Posted by NCJサポーター at 17:36Comments(0)試合レポート

2010年06月11日

スケジュール 〜6月11日時点〜

いよいよ今日からワールドカップが開催されますね。
カーニバルjr.の子ども達にもいい刺激になってくれることでしょう!

さて、先日の月曜練習の時に、Yコーチに教えてもらったのですが、今、佐賀新聞で“うちの家族”というコーナーで曲川小学校の6年生の作文が日替わりで掲載されています。
ちょうど1週間くらい前に、カーニバルjr.のK人の作文が載ってて、弟のY平のことが書いてありました。そして今日は、K悟の作文が載っていましたね。


全日本からちょっと時間が空きましたが、明日からまた大会や練習試合の予定が組まれています。
これからますます暑くなり大変ですが、サポート頑張りましょう!

■6月12日(土) 練習試合
 会場 円山公園G
 対象 OOカップ出場選手以外、全学年
 集合 現地に8時(会場設営をしますのでご協力を)

■6月12日(土) OOカップ
 会場 伊万里湾大橋球技場
 対象 4年以下(選出メンバー)
 集合 8時に体育センター

■6月13日(日) 練習試合
 会場 中央公園グラウンド
 対象 全学年
 集合 現地に9時(会場設営をしますのでご協力を)

■6月19日(土) U−12 8人制大会 地区予選
 会場 伊万里湾大橋球技場
 対象 5年生以上(4年生3人含む)
 試合 10:10〜 vs. 有田
    12:50〜 vs. 山内
    14:50〜 vs. 江北

■6月26日(土) U−12 8人制大会 地区予選

 会場 伊万里湾大橋球技場
 対象 5年生以上(4年生3人含む)
 試合 10:10〜 vs. 伊万里
    12:50〜 vs. 大町
    14:50〜 vs. 大坪

■7月3日(土) U−12 8人制大会 地区予選

 会場 江北小学校G
 対象 5年生以上(4年生3人含む)
 試合  9:30〜 vs. 白石
    11:30〜 vs. エスペランサ
    14:10〜 vs. フェルサ

■7月10日(土) 新入部員歓迎会
 会場 竜門ダム(?)



■7月11日(日) U−12 8人制大会 地区予選
 会場 円山公園グラウンド(会場ホスト役をしますのでご協力を)
 対象 5年生以上(4年生3人含む)
 試合 10:50〜 vs. 北方
    12:50〜 vs. ノーティーズ



あくまで現時点でのスケジュールですので、変更等があるかもしれません。




  

Posted by NCJサポーター at 12:55Comments(0)お知らせ&スケジュール

2010年06月10日

親父会 開催!

今年度、第1回目の親父会が昨日開催されました!
今回の会場はコチラ↓


集まったのは、K監督と親父8名、総勢9名。

断片的にしか憶えていませんが、終始、熱いサッカーsoccer談義で盛り上がりました。up
熱くなりすぎて後半ロスタイムには、イエローカードが出そうなトークもありましたが、お酒の席での話ですので・・・・。coldsweats01

子ども達がサッカーを頑張っているおかげで、有意義な時間を持てました。
もちろんK監督にも感謝です。


昨日参加された皆さん、お疲れ様でした。(二日酔い、大丈夫ですか?)
Y会長、幹事のUさんありがとうございました。


次回の親父会は、8月の第一水曜日の予定です・・・。





  

Posted by NCJサポーター at 08:21Comments(1)イベント

2010年06月08日

月曜、練習開始!

久々、更新してます。coldsweats01

6月より、従来の火・木・土の練習に加えて、月曜日も練習することになりました。
とりあえず、8月末までの期間限定です。
火・木・土は広瀬グラウンドで練習してますが、月曜は、小学校(大山・曲川)を交互に使用

練習日を追加した目的は・・・、
◎ゴールのないグランドでボールを使った練習に専念することによるサッカー技術の向上。
◎小学校のグランドを使用することにより西有田カーニバルjr.のことを広く知ってもらい部員募集を行う。
◎部員が増えることにより部内の競争意識を高める為。


昨日は6月最初の月曜日。早速、曲川小学校で行われました。

リフティングなど、ボールタッチの練習から始まります。


昨日は、N田コーチも駆けつけてくれて頼もしい限りです。

子ども達が楽しそうにボールや仲間と戯れる姿を見ると、サポートも頑張らないといけないですね。

練習日追加の目的にあった小学校グランドで練習することにより、
カーニバルjr.の活動をアピールして、間もなく始まるワールドカップや子供たちの間で抜群の人気のイナズマイレブンの相乗効果で部員が増えますように・・・・。


明日の夜は、オヤジ会beerが開催される予定です。
次の大会や練習試合の予定も入ってきました。またボチボチ更新します。soccer

  

Posted by NCJサポーター at 06:08Comments(3)その他・・・