スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年01月31日

スケジュール ~1月31日時点~

2月以降のスケジュールです。

■2月27日(土) OOカップ
 会場 国見台球技場
 対象 4年生以下

■2月28日(日) 大町町親善少年サッカー大会
 会場 大町小G 大町中G
 対象 5~6年生

■3月14日(日) 親子交流フットサル大会
 会場 有田町文化体育館

■3月下旬
 佐世保ボーイズサッカーフェスティバル
 鍋島杯


※あくまでも現時点での予定で、変更・追加があるかもしれません。※





   

Posted by NCJサポーター at 10:40Comments(0)お知らせ&スケジュール

2010年01月24日

第31回佐賀新聞社杯 予選リーグ 2日目

先週に引き続き、大坪小Gにて、佐賀新聞社杯予選リーグの残り2試合がありました。

まず1試合目の対戦相手は、諸富SSCアミーゴさん。


  

   



警告(イエローカード)をもらったり、キャプテンのK希が負傷したりでしたが、
全般的には互角でいいゲーム内容だったと思います。
結果は0-0のドロー。


2試合目は、大坪SSCさんと対戦。
    

   

地力に勝る大坪SSCさんに前半2点を取られ、折り返し。
後半、相手コーナーキック、ゴール前のこぼれ玉に運悪く当ってオウンゴール。
結局、0-3で敗戦。

予選リーグ終わりました。
4試合をして、2敗2分(勝ち点2 得点0 失点5)という結果でした。

実力が伯仲したチームが集まったパートの中で、カーニバルjr.の選手たちは頑張りました。
パスをよく繋いで相手ディフェンスを崩す場面は何度もありました。
ディフェンスもガッチリ。
しかし、相手のゴールネットを揺らすシーンが見れなかったのが残念。

6年生は最後の公式戦でしたが、いい経験になったと思います。


予選リーグ、対戦してくださったチーム関係者の皆さんありがとうございました。
会場ホスト役として、大坪SSCさんにはお世話になりました。
Iパートの代表として、杵武伊西地区の代表として、大坪SSCさんには決勝トーナメントも勝ち進んでいって欲しいものです。
  続きを読む


Posted by NCJサポーター at 18:00Comments(1)試合レポート

2010年01月17日

第31回佐賀新聞社杯 予選リーグ 1日目

6年生最後の公式戦、「第31回佐賀新聞社杯少年サッカー大会」が始まりました。
 
カーニバルjr.は予選リーグ、Iパート。
Iパートには、大坪SSCさん、北鹿島少年SCさん、大浦少年SCさん、諸富SSCアミーゴさん、カーニバルjr.の5チーム。
この5チームの中で1位だけが来月の決勝トーナメントに進めます。
カーニバルjr.の決勝トーナメントで戦っている姿をぜひとも見たいものです!

Iパートの会場は大坪小学校G。
6年生最後の公式戦だけあって、会場の雰囲気がいつもよりも熱を帯びている感じでした。


まずは1試合目。大浦少年SCさんと対戦。
  
結果は0-0の引き分け。

2試合目は、北鹿島少年SCさんと対戦。
  
前半0-0で折り返すも終始押されっぱなしで、0-2で敗戦。

今日2試合をして、1敗1分。 勝ち点1。
来週また気持ちを切り替えて頑張ってもらいましょう!






  続きを読む


Posted by NCJサポーター at 16:59Comments(0)試合レポート

2010年01月10日

伊万里ニューイヤー杯  ~2日目~

昨日見事、予選パートを1位で抜けた西有田カーニバルjr.です。
今日は1位トーナメントへ参戦してきました!

初戦の相手は、唐津FCさん。
全日本少年サッカー大会の佐賀県大会で準優勝のチームです。

試合前、ワンサイドなゲーム展開になるのではとある程度覚悟はしてましたが、いざ試合が始まると互角で戦っています。
昨日からの勢いがあるのでしょう。選手達はよく動いていました。

前半は押し気味の展開で0-0で折り返し。



後半に入って、カーニバルjr.がS斗のシュートで先制。
もしかしてこのまま守りきれば勝ってしまうかも・・・と時間が早く過ぎるのを願いましたが、その願いもむなしく同点に追いつかれます。

  

結局、前後半終わって1-1。 トーナメントなのでPK戦へ。
  

PK戦は6人目まで蹴って、3-4で惜敗。
PK戦で負けはしたものも上出来なゲーム内容でした!


2試合目までの空き時間に昼食。
昨日に引き続き、あったかい豚汁に選手達は舌鼓。




2試合目は、フレンドリーマッチで大坪SSCさんと対戦。
大坪SSCさんも暮れの最後の練習試合で2試合をしてどちらも0-2で負けているチームです。

   

   

先制はされたものも、後半、5年のT実がシュートを決めて追いつき、1-1の引き分けで終了。
この試合もどの選手もよく動いていましたし、危なっかしい場面が何度かありましたがよく踏ん張りました!
大坪SSCさんとは、佐賀新聞社杯の予選リーグでまた対戦するので楽しみですね!


今年最初の大会、伊万里ニューイヤー杯は初夢のようなカーニバルjr.の選手達の素晴らしい活躍でした!

大会関係者の皆様、お世話になりました。

カーニバルjr.のサポーターの皆様、連日お疲れ様でした!


今夜これから『食彩酒家 遊』にて、この大会の打ち上げも兼ねた新年会です。
K監督を囲んで大いに楽しくサポーター同士、懇親を深めたいと思います。











  続きを読む


Posted by NCJサポーター at 18:10Comments(1)試合レポート

2010年01月09日

伊万里ニューイヤー杯  ~1日目~

今年最初の試合レポートです!
今日から2日間に亘ってある、第16回伊万里ニューイヤー杯少年サッカー大会に参加しています。

参加チームは24チーム。 
カーニバルjr.初日の今日は、国見台球技場でパート3チームによる予選リーグ2試合を戦いました。

カーニバルjr.の1試合目は13時半からだったので、11時過ぎに腹ごしらえ。icon28
このニューイヤー杯では毎年恒例となっている6年生の保護者による手作りの豚汁が振舞われました。
  
愛情たっぷりの豚汁と弁当を食べるカーニバルjr.の選手達。

試合前のウォーミングアップの様子。



そして試合を迎えますが、実際に試合を見ていないので結果だけお伝えします。

今年最初の対戦相手は、昨年暮れの最後に練習試合で対戦し、0-6で完敗したノーティーズさん。




そのFCノーティーズさんを相手に・・・・、




試合の結果は・・・、icon22 勝ちました!
今年最初の試合を勝利! 幸先いいスタートです!

2試合目は、唐津少年SCさんと対戦。
こちらも勝利! face02

予選パートを勝0敗。勝ち点
堂々の予選パート1位通過!

前回の記事のK監督のコメントに掲げてあった2番目の目標、
プライベート大会では1位パート進出!”を達成!
いきなりの目標達成おめでとうございます!

明日は、1位トーナメントで、1回戦(準々決勝)の対戦相手は唐津FCさん。
県下で強豪中の強豪ですね。いい試合を期待したいと思います!face01
会場は今日と変わらず、国見台球技場で試合開始は9時からです。

サポーターの皆さんも明日もサポートに応援にがんばりましょう!
  続きを読む


Posted by NCJサポーター at 19:41Comments(1)試合レポート

2010年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます!


指導者の皆様、サポーターの皆様、
本年もどうぞよろしくお願いいたします!



伸びしろがまだまだたくさんあるカーニバルjr.の子ども達です。
成長と活躍を大いに期待してます!





















  

Posted by NCJサポーター at 09:00Comments(2)お知らせ&スケジュール