2019年01月14日
U-10 TRM in 円山公園G
Posted by NCJサポーター at 14:30│Comments(1)
│試合レポート
この記事へのコメント
Fさんブログ更新ありがとうございます。
U10のTRMに帯同しましたのでその報告から。
立ち上がりは、守備のところが全然オーガナイズできずに、自陣ゴール前のボールに群がるような対応になってしまい、失点するシーンが目立ちました。
それでも試合を重ねるごとに、役割分担もしながら(ボールにアタックする者とこぼれたボールを拾う者など)しっかりと対応できるようになってきました。
攻撃のところは、まだまだK柳の出来次第という部分はありますが、K坊の俊敏性を活かしたドリブルやYウタのクロス×Wタルのヘディングなど、武器になり得るようなシーンも見られてよかったと思います。
この調子でがんばりましょう!
U10のTRMに帯同しましたのでその報告から。
立ち上がりは、守備のところが全然オーガナイズできずに、自陣ゴール前のボールに群がるような対応になってしまい、失点するシーンが目立ちました。
それでも試合を重ねるごとに、役割分担もしながら(ボールにアタックする者とこぼれたボールを拾う者など)しっかりと対応できるようになってきました。
攻撃のところは、まだまだK柳の出来次第という部分はありますが、K坊の俊敏性を活かしたドリブルやYウタのクロス×Wタルのヘディングなど、武器になり得るようなシーンも見られてよかったと思います。
この調子でがんばりましょう!
Posted by K監督 at 2019年01月15日 15:00