2019年01月14日

U-10 TRM  in  円山公園G

12日(土)、円山公園でU-10のカテゴリーで練習試合。
U-10 TRM  in  円山公園G


U-10 TRM  in  円山公園G U-10 TRM  in  円山公園G

U-10 TRM  in  円山公園G

U-10 TRM  in  円山公園G

U-10 TRM  in  円山公園G
有田ジュニアさん、ノーティーズさん ありがとうございました。


同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 14:30│Comments(1)試合レポート
この記事へのコメント
Fさんブログ更新ありがとうございます。

U10のTRMに帯同しましたのでその報告から。
立ち上がりは、守備のところが全然オーガナイズできずに、自陣ゴール前のボールに群がるような対応になってしまい、失点するシーンが目立ちました。
それでも試合を重ねるごとに、役割分担もしながら(ボールにアタックする者とこぼれたボールを拾う者など)しっかりと対応できるようになってきました。

攻撃のところは、まだまだK柳の出来次第という部分はありますが、K坊の俊敏性を活かしたドリブルやYウタのクロス×Wタルのヘディングなど、武器になり得るようなシーンも見られてよかったと思います。

この調子でがんばりましょう!
Posted by K監督 at 2019年01月15日 15:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。