2019年02月28日

2019-02-23~25

気が付けば、2月ももう今日で終わり。
10周年のゴールが近いのに更新が遅くなりましたsweat01sweat01

23日(土)~25日(月)はイベントにカップ戦などに参加・参戦しました。

23日(土)は、有田町スポーツ推進委員会主催の子供スポーツ教室に参加。
2019-02-23~25

2019-02-23~25
サッカー以外のスポーツに触れるいい機会でしたね。
関係者の皆様、お世話になりました。


24日(日)は、U-12のメンバーが『エスペランサカップ』へ、U-11のメンバーが山内でのトレーニングマッチへ。
soccerU-12 エスペランサカップsoccer
2019-02-23~25

2019-02-23~25 2019-02-23~25

2019-02-23~25

2019-02-23~25 2019-02-23~25 2019-02-23~25

2019-02-23~25
予選リーグは2試合。
1試合目は、エスペランサjr.さんとの対戦で5-1で勝ち!scissors
2試合目は、伊万里ファイターズさんとの対戦で2-1で勝ち!scissors
予選リーグを2勝し、1位トーナメントへ‼️
まず、ソルニーニョさんと対戦。
残念ながら、1-4で敗戦。
このカップ戦、最後の試合は大坪少年さんと対戦。
0-3で敗れて、全体の4位でエスペランサカップを終えました。

このカップ戦、FBにUPされている画像を見るといろんな選手がGKをしているようですが、MVPにはキャプテンのReンが受賞したようですね。(shineshineshineReン おめでとう!shineshineshine

主催いただきましたFCエスペランサの皆様、対戦していただいたチームの皆様、お世話になりました。
ありがとうございました!



soccerU-11 TRMsoccer
2019-02-23~25
U-11のメンバーは山内中央公園で行われた練習試合に参戦しました。
2019-02-23~25 2019-02-23~25 2019-02-23~25

2019-02-23~25

2019-02-23~25
対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。




25日(月)は、K監督のコメントにあったM隈コーチの計らいでおおやま保育園でクーバー出張スクール サッカー教室が開催されました。
2019-02-23~25

2019-02-23~25
近い将来のカーニバル戦士、西有田のサッカーファミリーがたくさん増えますように。
クーバーのコーチングスタッフの方々、ありがとうございました。



















同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 12:00│Comments(2)試合レポートイベント
この記事へのコメント
Fさんブログの更新ありがとうございます。
もうすぐ10周年ということで、大きな節目を迎えますね。
3月がブログの誕生月だったなあとなんとなく認識していましたが、いま一番最初の投稿をみたら、10年前の3/9なんですね!なんとウチの嫁さんの誕生日と一緒の日でした!
ウチの嫁さんはだいぶくたびれてきましたが(笑)ブログは10年前より活動的で素晴らしいです。
Fさん本当にありがとうございます。

M会長、お別れ会のときに10周年の記念で感謝状の贈呈を企画しましょう!
Posted by K監督 at 2019年03月02日 17:14
管理人Fです。

K監督をはじめコーチ陣の皆様、お忙しい中いつも熱くて詳細なコメント寄せていただきありがとうございます。
おかげさまでこのブログも10周年を迎えることが出来ました。
自分はチームの週末の出来事をブログにアップしているだけで、K監督が四半世紀以上週に何日もカーニバルの子供達のために関わってくださっている時間と比べると足もとにも及びません。 なので、感謝状など恐れ多いので謹んで辞退させていただきますね。

実は一番最初にアップしたのは、2009年の3月3日の3時3分でした。
今でもそのアップした当時のことは良く憶えています。
この1年間、10周年を目標にブログ更新を励んできたつもりです。
最近は試合現場にも顔を出さないことも多いのですが、有難くFBにカーニバルの活動の様子を発信してくださるのでそれを基にアップしてきました。

もうすぐ平成も終わり、新しい時代が始まります。
カーニバルでお世話になった愚息も高校を卒業し、親元を離れることになりました。
また、物理的にも10年間お世話になったこのさがファンブログでの使用容量も限界に近づいてきました。

このタイミングでブログを閉じるか、新たにブログを開設してリスタートするのか思案中です。
Posted by NCJサポーターNCJサポーター at 2019年03月02日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。