2016年08月31日
2016 U-12 地区リーグ戦 第13節 & U-10 TRM
子ども達の夏休みは今日で終わりますね。
明日からは9月。 2学期が始まり、気持ちを切り替えて頑張って欲しいものです。
のスケジュールも目白押しに入っているようで、サポーターの皆さんも応援にサポート、楽しみながら頑張りましょう!
さて、夏休み 最後の週末だった27日(土)は、U-12のメンバーは地区リーグ戦へ、U-10のメンバーはトレーニングマッチに。
28日(日)は、トレーニングマッチの予定でしたが悪天候のため中止になりました。
27日のU-12の地区リーグ戦は伊万里湾大橋球技場で行われました。
Aチームは1試合、Bチームは2試合やらせていただきました。







Aチームは、FUTUROさんに2-0で勝ち!
Bチームは、江北少年さんに1-3、 アマレーロ北方さんに0-0という結果だったようです。
対戦していただいたチームの皆様、お世話いただいた皆様ありがとうございました。
U-10のトレーニングマッチは、有田中央公園グラウンドで行われました。



お越しいただき、対戦してくださったチームの皆様 ありがとうございました。
U-10のカテゴリーで、西有田カーニバルジュニア主催のカップ戦が9月17日と18日の両日開催されます。
その名も、
“第1回 西有田サッカー祭り”
参加チームも決まり、組み合わせも決まったようです。

チーム一丸となって 是非とも成功させましょう!
明日からは9月。 2学期が始まり、気持ちを切り替えて頑張って欲しいものです。


さて、夏休み 最後の週末だった27日(土)は、U-12のメンバーは地区リーグ戦へ、U-10のメンバーはトレーニングマッチに。
28日(日)は、トレーニングマッチの予定でしたが悪天候のため中止になりました。
27日のU-12の地区リーグ戦は伊万里湾大橋球技場で行われました。
Aチームは1試合、Bチームは2試合やらせていただきました。







Aチームは、FUTUROさんに2-0で勝ち!

Bチームは、江北少年さんに1-3、 アマレーロ北方さんに0-0という結果だったようです。
対戦していただいたチームの皆様、お世話いただいた皆様ありがとうございました。
U-10のトレーニングマッチは、有田中央公園グラウンドで行われました。



お越しいただき、対戦してくださったチームの皆様 ありがとうございました。
U-10のカテゴリーで、西有田カーニバルジュニア主催のカップ戦が9月17日と18日の両日開催されます。
その名も、
“第1回 西有田サッカー祭り”
参加チームも決まり、組み合わせも決まったようです。



チーム一丸となって 是非とも成功させましょう!
2016年08月22日
20日(土) 全学年 TRM & 21日(日) U-11 TRM
20日(土)は、有田中央公園Gにて お隣の佐世保から港SCさん、花高アクティブさん、木風FCさんお越しいただいて 全学年(U-12・U-11・U-10)のトレーニングマッチをさせていただきました。




暑い中、各カテゴリーで頑張ってたようですね。
対戦していただいたチームの皆様 ありがとうございました。

ホストチームとして会場設営から運営まで指導者・サポーターの皆さんお疲れ様でした。
21日(日)は、佐世保市総合グラウンドでU-11のトレーニングマッチ。
地区行事等で参加人数が少なくて、こっそり6年生3名を入れての参戦だったようです。





4試合させていただき、1勝2敗1分という結果だったようです。
お世話いただいたいむらさんをはじめ、対戦していただいたチームの皆様 ありがとうございました。
(
&
提供いただいた Mヶ尻bros.母さん K栁bros.母さん ありがとうございました。)




暑い中、各カテゴリーで頑張ってたようですね。
対戦していただいたチームの皆様 ありがとうございました。

ホストチームとして会場設営から運営まで指導者・サポーターの皆さんお疲れ様でした。
21日(日)は、佐世保市総合グラウンドでU-11のトレーニングマッチ。
地区行事等で参加人数が少なくて、こっそり6年生3名を入れての参戦だったようです。





4試合させていただき、1勝2敗1分という結果だったようです。
お世話いただいたいむらさんをはじめ、対戦していただいたチームの皆様 ありがとうございました。
(


2016年08月15日
第22回 伊万里カップ 少年サッカー大会
13日(土)~14日(日)の2日間、U-12のカテゴリーで 【第22回 伊万里カップ 少年サッカー大会】に参戦。





1日目は、FグループAパートに入った西有田カーニバルジュニア。 (会場は伊万里湾大橋球技場)
唐津FCさんに2-1で負け
太良JSCさんに1-0で勝ち
1勝1敗でAパート2位となりました。
さらにFグループ順位決定戦で牛津FCさんと対戦。
2-1で勝利し、Fパート3位という結果で1日目を終えました。





2日目は、初日の結果、3位グループ、Bパートに入った西有田カーニバルジュニア。(会場は国見台球技場)
鬼塚少年さんに1-0で勝利
唐津少年さんに1-4で負け
Bパート2位となりました。
3位グループの3位をかけて小郡南さんと戦った結果、1-5で負けて4位という結果で終わりました。
大会を開催してくださった伊万里市サッカー協会、大会実行委員会の皆様、お世話いただいた皆様、対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。





1日目は、FグループAパートに入った西有田カーニバルジュニア。 (会場は伊万里湾大橋球技場)
唐津FCさんに2-1で負け

太良JSCさんに1-0で勝ち

1勝1敗でAパート2位となりました。
さらにFグループ順位決定戦で牛津FCさんと対戦。
2-1で勝利し、Fパート3位という結果で1日目を終えました。





2日目は、初日の結果、3位グループ、Bパートに入った西有田カーニバルジュニア。(会場は国見台球技場)
鬼塚少年さんに1-0で勝利

唐津少年さんに1-4で負け

Bパート2位となりました。
3位グループの3位をかけて小郡南さんと戦った結果、1-5で負けて4位という結果で終わりました。
大会を開催してくださった伊万里市サッカー協会、大会実行委員会の皆様、お世話いただいた皆様、対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
タグ :U-12
2016年08月14日
U-10 TRM in 東部スポーツ広場
13日(土)は、U-10(4年生以下)のカテゴリーはいむらさんからのお誘いで佐世保市の東部スポーツ広場で行われたトレーニングマッチに参加してきました。



(↑Yタ母さんより かき氷の差し入れ いただきました
)

(↑最初の頃は控えの選手としてベンチに4名座ってましたが、熱中症などで最後のほうはメンバーの数もU-10に
)




(↑Tル 急造キーパーだったんですが、キーパーのポジションも楽しかったようです
)

炎天下の下、15分ハーフの30分ゲームを4本し、結果は2勝1敗1分け。
最後に10分ゲームを1本して TRMを終了しました。
暑い中、みんな
楽しみながら最後の最後までよく頑張ってました。
対戦していただいた、いむらさん、ジュントスさんありがとうございました。
(いむらさんにはお世話になりました。 またよろしくお願いします!)



(↑Yタ母さんより かき氷の差し入れ いただきました


(↑最初の頃は控えの選手としてベンチに4名座ってましたが、熱中症などで最後のほうはメンバーの数もU-10に





(↑Tル 急造キーパーだったんですが、キーパーのポジションも楽しかったようです


炎天下の下、15分ハーフの30分ゲームを4本し、結果は2勝1敗1分け。
最後に10分ゲームを1本して TRMを終了しました。
暑い中、みんな


対戦していただいた、いむらさん、ジュントスさんありがとうございました。
(いむらさんにはお世話になりました。 またよろしくお願いします!)
タグ :U-10
2016年08月13日
2016 U-12 地区リーグ戦 第10節
今年から【山の日】で祝日になった11日、伊万里湾大橋球技場でU-12 地区リーグ戦が行われ、西有田カーニバルジュニアのAチームとBチームが参戦してきました。
⚽Aチーム⚽



対 有田Bさん 2-2引き分け
対 大坪さん 1-6 負け
⚽Bチーム⚽



対 有田Aさん 0-7 負け
対 エクシード白石さん 0-0 引き分け
という結果でした。
対戦していただいたチームの皆様、お世話いただいた皆様ありがとうございました。
⚽Aチーム⚽



対 有田Bさん 2-2引き分け

対 大坪さん 1-6 負け

⚽Bチーム⚽



対 有田Aさん 0-7 負け

対 エクシード白石さん 0-0 引き分け

という結果でした。
対戦していただいたチームの皆様、お世話いただいた皆様ありがとうございました。
タグ :U-12
2016年08月07日
2016 U-12 地区リーグ戦 第9節 & OOカップ
6日(土)伊万里湾大橋球技場でU-12とU-10の杵武伊西地区リーグ戦があり参戦。







この日、伊万里市では観測史上最高気温の36.8度が記録されたとか。
猛暑の中、U-12のAチーム・Bチームに U-10のチビッ子軍団 選手も指導者もサポーターも頑張りました!
対戦していただいたチームの皆様、審判等お世話いただいた皆様ありがとうございました。








この日、伊万里市では観測史上最高気温の36.8度が記録されたとか。
猛暑の中、U-12のAチーム・Bチームに U-10のチビッ子軍団 選手も指導者もサポーターも頑張りました!
対戦していただいたチームの皆様、審判等お世話いただいた皆様ありがとうございました。

2016年08月01日
7月30日(土) 有田夏祭り 出店 & 7月31日(日) U-10 TRM
夏真っ盛り、7月最後の週末には、イベント出店とTRMがありました!
30日(土)は、第6回 有田夏祭り 納涼花火大会の会場にチームで出店。


子どもたちに良い経験をさせることができ、また保護者の結束にもなり、たくさんのお客様で売上も上々
だったということで大成功の出店でした。
お越しいただき、お買い上げいただきました皆様 ありがとうございました。
売り子で頑張った子ども達、保護者の皆さんもお疲れ様でした。
尚、収益金は、今後の西有田カーニバルジュニアの活動費として有効に活用させていただきます。
31日(日)は、山内中央公園でU-10のカテゴリーでの練習試合が行われました。



(↑画像提供元のK栁bros.母からのレポートではU-10メンバーオリジナルの猫ポーズハイタッチって書いてありました。 リオ五輪日本代表のFW浅野 のジャガーポーズの真似してるのかなぁ
)
暑い中、U-10のちびっ子軍団は頑張ったようですね。

対戦していただいた山内さん、大町さんありがとうございました。
これから始まるOOカップ(U-10 地区リーグ戦)もお互い頑張りましょう!
30日(土)は、第6回 有田夏祭り 納涼花火大会の会場にチームで出店。




子どもたちに良い経験をさせることができ、また保護者の結束にもなり、たくさんのお客様で売上も上々

お越しいただき、お買い上げいただきました皆様 ありがとうございました。
売り子で頑張った子ども達、保護者の皆さんもお疲れ様でした。
尚、収益金は、今後の西有田カーニバルジュニアの活動費として有効に活用させていただきます。

31日(日)は、山内中央公園でU-10のカテゴリーでの練習試合が行われました。



(↑画像提供元のK栁bros.母からのレポートではU-10メンバーオリジナルの猫ポーズハイタッチって書いてありました。 リオ五輪日本代表のFW浅野 のジャガーポーズの真似してるのかなぁ

暑い中、U-10のちびっ子軍団は頑張ったようですね。

対戦していただいた山内さん、大町さんありがとうございました。
これから始まるOOカップ(U-10 地区リーグ戦)もお互い頑張りましょう!
タグ :U-10