2009年07月18日
スケジュール(7月18日時点)
下記の通りです。
■7月20日(月)
佐賀県8人制U-12サッカー大会地区予選 4日目
対象 5~6年
会場 江北小学校G
↑会場が変更になっています。
■7月25日(土)
テストマッチ
対象 4年以上
会場 山内中央公園G
↑26日は、中止。
■8月2日(日)
OOカップ
対象 4年以下
会場 伊万里湾大橋球技場
■8月8日(土)
テストマッチ
対象 4年または5年以上
会場 有田中部小グラウンド
■合宿
日程 9月22日〜23日
場所 佐世保青少年の天地(烏帽子岳)
今日から中体連の地区予選が始まります。
西有田カーニバルJr.のOBたちの活躍を祈ります!
がんばれ~
2009年07月12日
テストマッチ(練習試合)
昨日予定されていたU-12 8人制の地区予選は悪天候のため、予備日の20日に順延になりました。
今日は、伊万里小Gにおいて、4年生以下のテストマッチがありました。
対戦相手をしてくださったチームは、FC伊万里ファイターズさんとアマレーロ北方FCさん。
西有田カーニバルJr.のチビッコ軍団は、3試合をしました。
K監督不在で、Sュートパパコーチが監督代行です。
まず1試合目、FC伊万里ファイターズさんと対戦。
キックオフの時は雨が降っていました。
今日は、晴れたり、雨がふったりとおかしな天気。
1試合目は、A彦のハットトリックもあって、 4-0。
2試合目は、アマレーロ北方FCさんと対戦。
↑T崎ブラザーズの末っ子、Tノリ(1年生)のヘディグシュート!
惜しくもかすっただけ・・・。
2試合目は、Kイチのドンピシャのヘディングやどフリーのドリブルシュートも決まり、4-0。
3試合目は、再び、FC伊万里ファイターズさんと対戦。
前半、0-2でリードされて折り返しでしたが、後半巻き返し、4-2。
ナント、3連勝!(あくまでテストマッチですが・・・・。)
1~3年生の子もそれなりに頑張っていました。
4年生の子達が意識的にパスをよく繋ぎ、ディフェンスを頑張っていたと思います。
↑試合会場に来てた上級生がテントの後片付けをしてくれてました。
対戦相手をしてくださった、FC伊万里ファイターズさん、アマレーロ北方FCさんありがとうございました。
また、FC伊万里ファイターズさんにはお世話になりました。
2009年07月10日
スケジュール(7月10日時点)
佐賀県8人制U-12サッカー大会地区予選 4日目
対象 5~6年
会場 伊万里湾大橋球技場
■7月12日(日)
テストマッチ
対象 4年以下
会場 伊万里小グラウンド
■7月26日(日)
OOカップ
対象 4年以下
会場 江北小学校
■8月2日(日)
OOカップ
対象 4年以下
会場 伊万里湾大橋球技場
■8月8日(土)
テストマッチ
対象 4年または5年以上
会場 有田中部小グラウンド
■合宿
日程 9月22日〜23日
場所 佐世保青少年の天地(烏帽子岳)
2009年07月06日
8人制U-12 杵武伊西地区予選 3日目結果
一昨日の土曜日、伊万里湾大橋球技場にて8人制の地区予選がありました。
この日は2試合があり、まずアマレーロ北方FCさんと対戦。
S人のミドルシュートも決まり、2-1で勝ち!
2試合目の相手は、全日本少年サッカー大会の県予選でベスト4まで残った大坪少年SCさん。
前回の記事のK監督のコメントにあった“選手力”を計る公式を用い臨んだことでしょう!
観戦したかったのですが、用事があり観戦できませんでした。
あとから、K監督に聞いた話によると、 1-2で負けたようです。
3日間の日程が終わり、全11試合中8試合消化。(3勝5敗)
残る3試合は、今週の土曜日にある予定です。
3連勝すれば、勝ち越しに持ち込めます!