2009年07月12日
テストマッチ(練習試合)
昨日予定されていたU-12 8人制の地区予選は悪天候のため、予備日の20日に順延になりました。
今日は、伊万里小Gにおいて、4年生以下のテストマッチがありました。
対戦相手をしてくださったチームは、FC伊万里ファイターズさんとアマレーロ北方FCさん。
西有田カーニバルJr.のチビッコ軍団は、3試合をしました。
K監督不在で、Sュートパパコーチが監督代行です。
まず1試合目、FC伊万里ファイターズさんと対戦。
キックオフの時は雨が降っていました。
今日は、晴れたり、雨がふったりとおかしな天気。
1試合目は、A彦のハットトリックもあって、 4-0。
2試合目は、アマレーロ北方FCさんと対戦。
↑T崎ブラザーズの末っ子、Tノリ(1年生)のヘディグシュート!
惜しくもかすっただけ・・・。
2試合目は、Kイチのドンピシャのヘディングやどフリーのドリブルシュートも決まり、4-0。
3試合目は、再び、FC伊万里ファイターズさんと対戦。
前半、0-2でリードされて折り返しでしたが、後半巻き返し、4-2。
ナント、3連勝!(あくまでテストマッチですが・・・・。)
1~3年生の子もそれなりに頑張っていました。
4年生の子達が意識的にパスをよく繋ぎ、ディフェンスを頑張っていたと思います。
↑試合会場に来てた上級生がテントの後片付けをしてくれてました。
対戦相手をしてくださった、FC伊万里ファイターズさん、アマレーロ北方FCさんありがとうございました。
また、FC伊万里ファイターズさんにはお世話になりました。
今年の西中サッカー部は、指導できる先生はおろか顧問の先生さえいないような状態で活動しています。
中学生とはいえまだまだ精神的には子供で、大人の目が無いとすぐにダラけてしまって・・・小学校のときに教えたことも全然出来ていなかったりで・・・
このままでは勝てないどころか、とんでもなくみっともない試合しか出来ないのではないかと心配しています。
自分も何とかしてあげたいと思い、今はと~っても!厳しく指導しています。
ただ、本当は指導者がいようがいまいが中学生ならもう少し自分に厳しくなければならないとも思います。
よっぽどジュニアの練習がきびきびしていた・・ってYだい君と、Yらい君がボヤいていました。情けない・・・
そんな状態ですが、中体連が今度の土日で、啓成中学校で行われるのでジュニアのみんなも応援に来てください。
そういうわけで土曜日は練習はお休みします。(U-12の大会前だけど・・・また、山口コーチの弟さんの結婚式もありますので・・・みんなゴメン!)
今回の状況は、まさにサッカー後進地区の苦しさでもあり、これは自分の力不足によるところと反省しています。
今ジュニアで頑張っているみんなは中学生になってもしっかりとやってくれると思いますので頑張ってください!