2018年06月22日
U-12 地区リーグ戦 & 新入部員歓迎会&学童オリンピック予選お疲れ様会 & 保育園サッカー教室
ワールドカップ始まって、連日
熱戦が続いてますね。
日本代表の初戦は、前評判を覆して格上の相手(コロンビア)に勝ちました!
カーニバルジュニアの戦士たちは、代表の初戦を観てどう感じとったのでしょうか
さて、学童予選のU-11の地区リーグが終わってU-12の地区リーグ戦が始まりました。
第1節は、17日(日)に御船が丘小Gにて行われ、FCノーティーズ2nd.さんとFCパッションさんと対戦。




2試合の結果は、FCノーティーズ2nd.さんには負けて、FCパッションさんには勝ったようです。
対戦していただいた2チームの皆様ありがとうございました。
会場のお世話や審判していただいた皆様ありがとうございました。
17日(日)は、FBの記事によると夕方から焼肉マンハウスで『新入部員歓迎会&学童オリンピック予選お疲れ様』があったみたいです。


学童チームの戦士たち、お疲れ様でした。
新入部員の皆さん、6年生の卒部するまで親子でenjoy footballしてください!
会に参加された皆さん、お疲れ様でした。
18日(月)は、雨でずっと延び延びになっていた保育園でのサッカー教室が開催されました。

西有田カーニバルジュニアからコーチ陣が保育園に出向き、園児にサッカーとの出会いをプレゼントする素晴らしい企画だと思います。
ワールドカップ開催中ということもあり、参加した園児たちはサッカーへの興味・関心が上がったことでしょう。
小学校に入学してから、カーニバルへたくさん入部してくれることを祈るばかりです。
サッカー教室開催で協力していただいた保育園の皆様ありがとうございました。
出向かれたコーチ陣の皆さん、お疲れ様でした。

日本代表の初戦は、前評判を覆して格上の相手(コロンビア)に勝ちました!
カーニバルジュニアの戦士たちは、代表の初戦を観てどう感じとったのでしょうか

さて、学童予選のU-11の地区リーグが終わってU-12の地区リーグ戦が始まりました。
第1節は、17日(日)に御船が丘小Gにて行われ、FCノーティーズ2nd.さんとFCパッションさんと対戦。




2試合の結果は、FCノーティーズ2nd.さんには負けて、FCパッションさんには勝ったようです。
対戦していただいた2チームの皆様ありがとうございました。
会場のお世話や審判していただいた皆様ありがとうございました。
17日(日)は、FBの記事によると夕方から焼肉マンハウスで『新入部員歓迎会&学童オリンピック予選お疲れ様』があったみたいです。



学童チームの戦士たち、お疲れ様でした。
新入部員の皆さん、6年生の卒部するまで親子でenjoy footballしてください!
会に参加された皆さん、お疲れ様でした。
18日(月)は、雨でずっと延び延びになっていた保育園でのサッカー教室が開催されました。



西有田カーニバルジュニアからコーチ陣が保育園に出向き、園児にサッカーとの出会いをプレゼントする素晴らしい企画だと思います。
ワールドカップ開催中ということもあり、参加した園児たちはサッカーへの興味・関心が上がったことでしょう。
小学校に入学してから、カーニバルへたくさん入部してくれることを祈るばかりです。
サッカー教室開催で協力していただいた保育園の皆様ありがとうございました。
出向かれたコーチ陣の皆さん、お疲れ様でした。
タグ :U-12
2018年06月11日
U-12 TRM in 山内中央公園G
9日(土)、山内中央公園Gで行われた練習試合にU-12のメンバーで参加しました。



対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。

フランツァ山内さん、お世話になりました。
FBでの報告によると、TRM終了後に階段リレーを頑張ったみたいですね。




サポーターの皆さんもお疲れ様でした。





対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。

フランツァ山内さん、お世話になりました。
FBでの報告によると、TRM終了後に階段リレーを頑張ったみたいですね。




サポーターの皆さんもお疲れ様でした。
タグ :U-12
2018年06月06日
TRM(6/2・6/3) ・・・・・
6月に入りました。(先月13日以来の久々の更新となりました。 また更新が遅くなってスミマセン
)
あと1週間ほどでロシア
W杯が始まりますね。
(カーニバルの子たちには日本戦以外も1試合でも多く
観戦してサッカーIQを高めてほしいです
)
メディアでのサッカーの扱いも増えて日に日に世間のサッカーへの関心も高まっているように感じています。
西有田カーニバルジュニア関連では、OB(高校生)達が総体でそれぞれのチームで活躍してました。
その中でも、カーニバルの6年前・5年前・4年前の歴代キャプテンが所属する佐賀東が優勝! 全国への切符を掴みました。
A彦、T・Sラは佐賀東の10番と7番と主力メンバーとして優勝へ貢献していて頼もしい限りです。
4月に入ったばかりのTノリもベンチ入りしてて、T崎bros.父さんの話だと2回戦の後半途中からピッチに立ったとのことでした。

(
おめでとうございます!
インターハイ、佐賀県代表そしてカーニバルOBとして頑張ってください
)
さて、現役のカーニバル戦士は6月最初の週末だった2日と3日に練習試合をしてきました。
土曜日は御船が丘小Gでノーティーズさんらと対戦



日曜日は西有田中Gで西有田中サッカー部1年生と対戦




対戦していただいた皆様ありがとうございました。
現役カーニバル戦士、A彦先輩・Sラ先輩・Tノリ先輩に続けるようガンバロー×1,000,000!!!!!

あと1週間ほどでロシア

(カーニバルの子たちには日本戦以外も1試合でも多く


メディアでのサッカーの扱いも増えて日に日に世間のサッカーへの関心も高まっているように感じています。
西有田カーニバルジュニア関連では、OB(高校生)達が総体でそれぞれのチームで活躍してました。
その中でも、カーニバルの6年前・5年前・4年前の歴代キャプテンが所属する佐賀東が優勝! 全国への切符を掴みました。
A彦、T・Sラは佐賀東の10番と7番と主力メンバーとして優勝へ貢献していて頼もしい限りです。
4月に入ったばかりのTノリもベンチ入りしてて、T崎bros.父さんの話だと2回戦の後半途中からピッチに立ったとのことでした。
(



さて、現役のカーニバル戦士は6月最初の週末だった2日と3日に練習試合をしてきました。











対戦していただいた皆様ありがとうございました。
現役カーニバル戦士、A彦先輩・Sラ先輩・Tノリ先輩に続けるようガンバロー×1,000,000!!!!!
タグ :U-12