スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年12月30日

第4回 アイランズカップ etc.

高校サッカー選手権大会が始まりましたね。
佐賀県代表は、あの“ロベルト・ショウ・本郷☆”さんの母校でもある佐賀商業高校。
それに佐賀商の今年のチームは、杵武伊西地区のジュニア出身が多くいるそうです。
1回戦は大晦日に山梨代表の日本航空高校と対戦しますので応援しましょう!

さて、西有田カーニバルジュニア今年最後の試合レポートは、29日(土)に佐世保のニミッツパークで行われた第4回アイランズカップ。
K監督から“肥前FCさんから練習試合に誘われた”と電話が水曜(26日)にあったのですが、いざ会場に到着してみるとプライベート大会だったそうです。

K樹父さんがアップしてくれた西有田カーニバルジュニアのフェイスブックをもとにレポート。
(K樹父さん、いつもありがとうございます!)

1回戦は、肥前FC Bさんと対戦。

結果は、4-1で勝ち!scissors
(得点者は、A彦2・K樹・Y平)





2試合目は、準決勝でアイランズさんと対戦。

結果は、3-2で勝ち!scissors
(得点者は、Tノリ、K樹、A彦)







決勝戦は、肥前FC Aさんと対戦。

結果は、残念ながら 負け。crying

アイランズカップは準優勝という結果で終えました!


対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。


年末にもかかわらず、ご指導いただいたK監督にロベルトコーチありがとうございました。
サポーターの皆さんもお疲れ様でした。





  続きを読む

Posted by NCJサポーター at 16:30Comments(3)試合レポート

2012年12月23日

練習試合  ~12月23日~


23日(日)、クリスマス寒波襲来の中、伊万里湾大橋球技場で練習試合を3試合させていただきました。

1試合目は、大坪少年SCさんと対戦。
前半は0-0で折り返し。
後半、トップのSシのゴールとコーナーキックのこぼれ球をK樹が押し込んで2-0で勝ち!scissors

2試合目は、いむらSCさんと対戦。
2週間前の泉都武雄の時は、0-4と完敗でしたが、今日は1-0で勝ち!scissors
(メンバーが違ってたのかも・・・surprise

3試合目は、時津さんと対戦。















前半開始1分半に先制と、後半に1点追加して2-0と勝ち!scissors

ピッチコンディションが悪い中ではありましたけど、今年最後の試合を3連勝(無失点)で終えることができました。
九州ろうきん杯予選に向けてのいいテストマッチが出来たと思います。

対戦してくださったチームの皆さんありがとうございました。
(大坪さんにはお世話になりました。)


今夜は西有田カーニバルジュニアの忘年会です。happy01
ヒロミ GO対決(K監督 vs M岡)はどうなるんでしょうね~  

Posted by NCJサポーター at 17:30Comments(5)試合レポート

2012年12月20日

スケジュール ~12月20日現在~

今朝の佐賀新聞に、九州ろうきん杯に出場する全79チームが掲載されていましたね!soccer
いよいよ6年生にとっては最後の公式戦が始まります。
これまでK監督やコーチの方々の熱い指導を受けて、チームメイトと共に練習し、培ってきたものを悔いの残らないように出し切って最後まで諦めずに闘って欲しいと願っています。happy02
サポーターの皆さんも寒さに負けず、サポート頑張りましょう!


■12月23日(日) 練習試合
会場 伊万里湾大橋球技場
1試合目 vs大坪 8:40~
2試合目 vsいむら 11:25~
3試合目 vs時津 14:10~
対象 6年生・5年生
集合 体育センター前 7:30

■12月23日(日) ☆CarnivalJunior☆ 忘年会
会場 魚民 伊万里店
時間 18:30~
対象 大人(カーニバルに繋がりのある人、応援してくださる人ならどなたでも)
会費 呑む人3500円 呑まない人2800円





■1月5日(土) 合同トレーニング&ゲーム
会場 有田中央公園G
対象 6年生・5年生
集合 現地に8:30



■1月5日(土) OOカップ
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 4年生・3年生



■1月6日(日) 九州ろうきん杯 予選リーグ1日目
1試合目 vsノーティーズ 10:00~
2試合目 vsBLAST  13:30~
会場 有田中央公園G
対象 6年生・5年生
集合 現地に7:30

■1月6日(日) OOカップ
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 4年生・3年生



■1月13日(日) 九州ろうきん杯 予選リーグ2日目
1試合目 vs唐津外町  10:00~
2試合目 va唐津少年  13:30~
会場 有田中央公園G
対象 6年生・5年生
集合 現地に7:30



■1月27日(日) 九州ろうきん杯 県大会 1回戦 (予定)

■2月3日(日) 九州ろうきん杯 県大会 2回戦 3回戦(予定)




■2月16日(土) 力チャレンジカップ
会場 江北小学校G
1試合目 vs諸富 9:00~
2試合目 vsソレイユ 10:20~
3試合目 (2試合の結果次第)

対象 4年生

あくまでも予定で変更等あるかもしれません




  

Posted by NCJサポーター at 20:12Comments(0)お知らせ&スケジュール

2012年12月16日

U-12 地区リーグ戦



15日(土)・16日(日)、伊万里湾大橋球技場にてU-12の地区リーグ戦でした。

15日は生憎の雨模様で、3試合予定でしたけど1試合だけでした。





アマレーロ北方さんと対戦し、結果は2-0で勝ったようです。

16日(日)は、前日からの雨でピッチコンディションはあんまりよくなかったですけど、予定通り3試合をしてきました。
1試合目は、白石FC ジュニアさんと対戦。
前半先制されますが、後半A彦のゴールで1-1のドロー。

2試合目は、前日に引き続きアマレーロ北方さんと対戦。
Y平の文字通りの弾丸シュートが飛び出すなどで、3-0で勝ち。scissors

3試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。
前半は0-0で折り返し。
後半、ペナルティーエリア付近でのファールで、相手にフリーキックを直接決められますが、T.Sラのゴールで追いつき1-1のドローでした。

 

九州ろうきん杯予選の対戦相手も決まりました!
西有田カーニバルジュニアは、1月6日と13日にHOMEの有田中央公園Gで闘います!
  

Posted by NCJサポーター at 19:56Comments(1)試合レポート

2012年12月10日

第28回泉都武雄サッカー交流大会

Bグループ(2位トーナメント)優勝!!!!!!!


最終的な結果から書くと、Bグループ(2位トーナメント)で優勝♪shineshine
先週の伊万里ニューイヤー杯に引き続き、結果を形に残すことが出来ました!smile

それではまず1日目(8日・土)の試合レポート。
予選Aパートのだった西有田カーニバルジュニアは、1試合目を白石FCジュニアさんと対戦。

  

  
A彦のシュートで先制するも追いつかれ、またA彦の勝ち越しゴールでリードするも試合終了間際に同点にされ2-2のドロー。sad

予選リーグ2試合目は、この日の夜に寝食を共にした大野城ファイターズさんと対戦。
   


1失点許すも、T・Sラ、A彦、Reンのゴールで3-1で勝ち!scissors

この日最後の試合となる3試合目は、いむらSCさんと対戦。
  



  
この大会の準優勝チームになった いむらさんペースの試合展開で、終わってみれば0-4で負け。crying

予選リーグ3試合をして、1勝1敗1分。
白石FCジュニアさんと勝ち点が並びましたが、得失点差で予選Aパート2位になりました。soccer

西有田カーニバルジュニアは、毎年この大会では他県の1チームと合同で黒髪少年自然の家に宿泊します。
今年は、福岡からお越しの大野城ファイターズさんとご一緒でした。

(↑予選リーグで対戦しましたけど、改めて対面式)

(↑黒髪少年自然の家に到着後のオリエンテーション)
 
(↑夕べの集い)
 
(↑17時半 夕食  ちなみにメニューはカツカレー)

(↑入浴後、体育館でみんなでまた一汗かきましたsweat01sweat01

  
(↑22時過ぎにはほとんど寝静まり、6時ごろ起床)

 
(↑7時 朝食)


(↑一晩、寝食を共にして折角仲良くなりましたけど、それぞれの試合会場へ行く前のお別れの挨拶)
  
大野城ファイターズさんの保護者さんには、お心遣い等をいただきましてありがとうございました。
また、黒髪少年自然の家のスタッフさんには今年もお世話になりました。


続いて、2日目の試合レポート。
前日の予選リーグの結果でBグループ(2位トーナメント)に進んだ西有田カーニバルジュニアは、監督のくじ運がいいのかシードの位置に。

1試合目の対戦相手は、1回戦で大坪さんに1-0で勝ち進んできたFCノーティーズさんと対戦。
  

  




前半、GKの判断の悪いパスが相手にボールをカットされて先制を許し、0-1で折り返し。
後半の早い時間に、A彦が同点と逆転ゴールを決め、そのまま2-1で勝ち!scissors
Bグループの決勝戦へ。happy01


(↑決勝戦前のミーティング)

決勝戦の対戦相手は、FCフェルサ武雄さん。


 



  



 
決勝戦の前に監督から聴いた言葉は、“優勝と全員出場、両方目指す!”でした。
A彦のゴールと相手の不運なオウンゴールで2-0でリードし、
監督の口約通り全員がピッチに立つことができてBグループの優勝となりました!scissors




時折日差しが出ていたものも、雨が降ったり雪が舞ったりの厳寒で大変な2日間でした。
けれども選手や指導者、サポーターには想い出が数多く残る大会となりましたね。happy01


対戦してくださったチームの皆様、大会関係者の皆様ありがとうございました。


サポーターの皆さん、2日間のサポートお疲れ様でした。
(みかん等を差し入れしてくださったYコーチにママサポの皆さんありがとうございました。)

祝勝会はまたの機会にでもやりましょう!smile

  続きを読む

Posted by NCJサポーター at 12:20Comments(3)試合レポート

2012年12月07日

スケジュール ~12月7日現在~

12月7日、大山小学校で持久走大会がありました。
   

   

 
圧巻だったのが、6年生から2年生の学年別の1位が、6年生Tバサ、5年生K樹、4年生Rクシ、3年生Mシ、2年生Sヘイと西有田カーニバルジュニアに在籍している子で独占したということ。
しかも、2年生はSヘイ・Sイヤ・Mト、5年生はK樹・S也・Sラとワン・ツー・スリー、フィニッシュ!
3年生は、Mシ・Kブトとワン・ツー、フィニッシュでした!happy02


さて、現時点でのスケジュールです!flair

■12月8日・9日  第28回泉都武雄サッカー交流大会
soccer1日目
会場 白岩球技場
1試合目 vs白石 9:00~
2試合目 vs大野城F 11:30~
3試合目 vsいむら  13:30~
soccer2日目
1日目の結果次第
対象 6年生・5年生


■12月9日(日) U-10 練習試合
会場 佐世保北部ふれあい広場
1試合目 vs黒髪 10:00~
2試合目 vs鳴見台 12:00~
3試合目 vsジュントス 13:30~
4試合目 vs大坪  14:30~
対象 4年生・3年生

■12月15日(土)・16日(日) U-12 地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
soccer15日(土)
1試合目 vs北方  11:30~
2試合目 vsFUTURO  13:30~
3試合目 vs大坪   14:50~

soccer16日(日)
1試合目 vs白石  10:50~
2試合目 vs北方  12:50~
3試合目 vsフェルサ 14:10~

対象 6年生・5年生


■12月23日(日) 九州ろうきん杯 予選リーグ1日目(予定)
会場 有田中央公園G
対象 6年生・5年生


■12月23日(日) CarnivalJunior 忘年会
会場 魚民 伊万里店
対象 大人(カーニバルに繋がりのある人、応援してくださる人ならどなたでも)
会費 呑む人3500円 呑まない人2800円




■1月5日(土) OOカップ(予定)
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 4年生・3年生



■1月6日(日) 九州ろうきん杯 予選リーグ2日目(予定)
会場 有田中央公園G
対象 6年生・5年生





■2月16日(土) 力チャレンジカップ (予定)
会場・詳細未定
対象 4年生

あくまでも予定で変更等あるかもしれません




  

Posted by NCJサポーター at 20:40Comments(0)お知らせ&スケジュール

2012年12月03日

第19回伊万里ニューイヤー杯2日目

3・4位トーナメント 優勝!!!!!


伊万里ニューイヤー杯の2日目は、1日目の結果を受けて3・4位トーナメントへ。
会場は、東山代運動広場でした。

9時キックオフだった1回戦は、佐世保FCさんと対戦。







前半は0-0で折り返して、後半A彦が1点もぎ取って1-0で勝ち!scissors
soccer準決勝へ。

準決勝の相手は、鬼塚少年SCさん。











前半1失点し0-1で折り返し。
後半、T・Sラの同点ゴール、A彦のシュートで逆転して2-0で勝ち!scissors
soccer決勝戦へ。


決勝戦の相手は、前日の順位決定戦で対戦し0-2で敗れた雲仙愛野FCさんと対戦。















前半早い時間帯に、スピードでDFの間を突かれて失点。
攻撃は、相手の高い位置のDFラインに、オフサイドが多くかかってなかなか攻めきれない状態に。

しかし後半、A彦のゴールでまず追いつき、S・Sラのゴールで逆転、さらにA彦のダメ押しゴールで終わってみれば3-1で勝利!scissors

前日の借りを見事に返してくれて、3・4位トーナメント優勝という結果で今年のニューイヤー杯を終えました。


soccer閉会式。





準決勝・決勝とも先制されて追いつき、逆転勝ちとサポーターはハラハラしたゲームでしたけど、諦めない子供たちのプレーに感動でしたね。happy01


チームから1人、2日間を通して頑張った選手に贈られる敢闘賞に選ばれたのは、
1日目代役GKを任され、2日目の決勝で逆転弾を決めたS・Sラ。

S・Sラ、受賞おめでとう!shineshine



対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
2日間、大会関係者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。




次の週末は、泉都武雄サッカー交流大会。
サポーターの皆さん、毎週毎週大変ですけど体調管理に気をつけてまたサポートに応援頑張りましょう!








  

Posted by NCJサポーター at 08:30Comments(5)試合レポート

2012年12月01日

第19回伊万里ニューイヤー杯1日目 & U-10練習試合



師走に入り、6年生のジュニアの活動は残り4か月となりました。

今日は伊万里ニューイヤー杯1日目を伊万里湾大橋球技場で予選リーグを2試合、順位決定戦を1試合してきました。

予選Bブロックbパートに入った西有田カーニバルジュニアは、初戦を大浦少年SCさんと対戦。





学童県大会でも対戦し敗れたチームだったので、リベンジしたいところでしたけど、0-3と力負け。crying

予選Bブロックbパート2試合目は、唐津外町JSCさんと対戦。













前半開始早々、Sシのゴールで先制すると、Y平、K大のゴールで3-0のリードで折り返し。
後半もエースA彦のゴールが決まり、4-0で勝ち!scissors

これで予選Bブロックbパート3チーム中2位となり、aパート2位の雲仙愛野さんとBブロック3・4位決定戦へ。







攻めあぐねて、逆に2失点し0-2で負け。weep

これで、予選Bブロック4位となり、2日目は4位トーナメントへ。
2日目は、正GK・サブGKも揃うので4位トーナメント優勝目指しての頑張りに期待したいものですね。happy02


本日、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。



  続きを読む

Posted by NCJサポーター at 20:21Comments(1)試合レポート