2012年07月25日
U-12 肥前サッカーフェスティバル 2012
21日(土)と22日(日)の両日、玄海総合運動場で行われた“U-12 肥前サッカーフェスティバル 2012”に参加してきました。
まず予選パートの3試合があった1日目(21日)のレポートから。
予選パートの1試合目は、トライアンフ深江さんと対戦。
得点者:Rン①、A彦②、Sトシ②、Sラ① で6-0で勝ち!
2試合目は、高木瀬ジョガドールさんと対戦。
試合開始早々、Sラのシュートが決まり、最高の滑り出し!
さらにA彦の追加点が決まり、前半終了。
後半、サイドを崩され、1点返されたが、本日絶好調のSトシのだめ押し点が決まり3-1で終了!
3試合目は、ACファルベンさんと対戦。





お互い決め手のないまま、0-0のドローで終了!
1日目の予選3試合をして、2勝1分、次の日の1位トーナメント進出(ベスト8)が決まりました!
続けて、2日目(22日)のレポート。
前日の夜の歓迎会の疲れは大人だけで子供たちは元気いっぱい。
1位トーナメントの1回戦の相手は、前原南プティカナーズさん。




ドシャ降りの雨でピッチはぬかるみの中で試合が行なわれました。
前半、コーナーキック からY平が押し込み先制するも後半追いつかれPK戦へ!
PK戦は動画で↓
6人目のキッカーまで蹴って、4-5で惜敗。
1回戦で敗戦したので、フレンドリー戦へ。
(フレンドリー戦までは約4時間空きでした)





フレンドリー戦は、唐津FCさんと対戦。







1点だけは返すも、4点も取られて完敗。
二日間で対戦して下さったチームの皆さんありがとうございました。
肥前FCさんには2日間大変お世話になりました。
選手・指導者・サポーターの皆さんもお疲れ様でした。
(新入部員の4年のKズシにKタロウ、応援ありがとう!)
続きを読む
まず予選パートの3試合があった1日目(21日)のレポートから。
予選パートの1試合目は、トライアンフ深江さんと対戦。
得点者:Rン①、A彦②、Sトシ②、Sラ① で6-0で勝ち!

2試合目は、高木瀬ジョガドールさんと対戦。
試合開始早々、Sラのシュートが決まり、最高の滑り出し!
さらにA彦の追加点が決まり、前半終了。
後半、サイドを崩され、1点返されたが、本日絶好調のSトシのだめ押し点が決まり3-1で終了!
3試合目は、ACファルベンさんと対戦。
お互い決め手のないまま、0-0のドローで終了!
1日目の予選3試合をして、2勝1分、次の日の1位トーナメント進出(ベスト8)が決まりました!
続けて、2日目(22日)のレポート。
前日の夜の歓迎会の疲れは大人だけで子供たちは元気いっぱい。
1位トーナメントの1回戦の相手は、前原南プティカナーズさん。
ドシャ降りの雨でピッチはぬかるみの中で試合が行なわれました。
前半、コーナーキック からY平が押し込み先制するも後半追いつかれPK戦へ!
PK戦は動画で↓
6人目のキッカーまで蹴って、4-5で惜敗。
1回戦で敗戦したので、フレンドリー戦へ。
(フレンドリー戦までは約4時間空きでした)
フレンドリー戦は、唐津FCさんと対戦。
1点だけは返すも、4点も取られて完敗。

二日間で対戦して下さったチームの皆さんありがとうございました。
肥前FCさんには2日間大変お世話になりました。
選手・指導者・サポーターの皆さんもお疲れ様でした。
(新入部員の4年のKズシにKタロウ、応援ありがとう!)
続きを読む
2012年07月24日
新入部員歓迎会
21日の夜、のんのこの郷にて今年度の新入部員の歓迎会が行われました。


4月のはじめは、昨年の6年生が抜けて46名だった部員も新しい部員が入ってきてくれたおかげで総勢50名を超えました。
歓迎会に集まった人数も約90名でした!
船津コーチの言葉を借りると、サッカー部に入ってよかったと本人はもちろんサポートする家族の皆さんにも思ってもらいたいし、プレー・その他の部分でも子供達に成長していって欲しいと願います。

歓迎会と併せて、埼玉遠征するTバサの壮行会も。

Tバサは監督やコーチやチームメイトから激励の有難い言葉をかけてもらっていました。
また、キーグロに餞別までいただいたようです。
(本当に企画、段取り、進行にご尽力いただいたUさんにT崎さんをはじめ、指導者・保護者、チームメイトの皆様ありがとうございました)
Tバサは26日に出発して、27日から3日間行われる埼玉国際ジュニアサッカー大会ではチームの代表、県の代表として精一杯やってきてくれることと思います。

中締めは新入部員の父でもあり、コーチのK寺さんに締めていただき、今年度の歓迎会は終了しました。

参加された皆さんお疲れ様でした!
4月のはじめは、昨年の6年生が抜けて46名だった部員も新しい部員が入ってきてくれたおかげで総勢50名を超えました。
歓迎会に集まった人数も約90名でした!
船津コーチの言葉を借りると、サッカー部に入ってよかったと本人はもちろんサポートする家族の皆さんにも思ってもらいたいし、プレー・その他の部分でも子供達に成長していって欲しいと願います。
歓迎会と併せて、埼玉遠征するTバサの壮行会も。
Tバサは監督やコーチやチームメイトから激励の有難い言葉をかけてもらっていました。
また、キーグロに餞別までいただいたようです。
(本当に企画、段取り、進行にご尽力いただいたUさんにT崎さんをはじめ、指導者・保護者、チームメイトの皆様ありがとうございました)
Tバサは26日に出発して、27日から3日間行われる埼玉国際ジュニアサッカー大会ではチームの代表、県の代表として精一杯やってきてくれることと思います。
中締めは新入部員の父でもあり、コーチのK寺さんに締めていただき、今年度の歓迎会は終了しました。
参加された皆さんお疲れ様でした!
2012年07月23日
U-9 キッズサッカーフェスティバル2012
21日(土)、佐賀県総合運動場でU-9キッズサッカーフェスティバル2012が行われました。

西有田カーニバルジュニアから3年生と2年生の9名が参加。
T・Sラ父さんの報告を基にレポート。(ありがとうございました!)
1試合目は、エーレンUKさんと対戦。
かなりの雨の中、前半2-1で折り返し、後半終了間際追加点で何とか2-2のドローで終了。
2試合目は、PLEASURE SCさんと対戦。
試合開始10秒ほどで失点し、雷が鳴って一時中断。
その後試合再開されたみたいですが、なぜか前半のみで終了し、0-1で負け。
3試合目は、唐津外町JSCさんと対戦。
MシにKブトなどのゴールラッシュで6-0と大勝したそうです。
対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
協会並びに関係者の皆様お世話になりました。
(雨の中のサポートお疲れ様でした!)
西有田カーニバルジュニアから3年生と2年生の9名が参加。
T・Sラ父さんの報告を基にレポート。(ありがとうございました!)
1試合目は、エーレンUKさんと対戦。
かなりの雨の中、前半2-1で折り返し、後半終了間際追加点で何とか2-2のドローで終了。
2試合目は、PLEASURE SCさんと対戦。
試合開始10秒ほどで失点し、雷が鳴って一時中断。
その後試合再開されたみたいですが、なぜか前半のみで終了し、0-1で負け。
3試合目は、唐津外町JSCさんと対戦。
MシにKブトなどのゴールラッシュで6-0と大勝したそうです。
対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
協会並びに関係者の皆様お世話になりました。
(雨の中のサポートお疲れ様でした!)
2012年07月16日
杵武伊西地区 U-12リーグ戦 第5節
“海の日”だった今日も途中晴れたり、雨が降ったりの天気の中で、U-12の地区リーグ戦が前日とおなじ会場の北方小グラウンドで行われ、西有田カーニバルジュニアは3試合してきました。
この日初戦の相手は、江北SSCさん。






前半、T・Sラの左足で蹴ったシュートがゴールの右サイドネットを揺らし先制!
後半、K樹が利き足の左で蹴ったシュートもゴールの右隅に決まって追加点。
2-0で勝ち!
昨日の練習試合よりも締まったゲームのように感じました。
2試合目は、Futuroさんと対戦。






前半は晴れて、後半は雨というなかでの試合。
Futuroさんは個人技で攻めてくるチームという印象で、前半センターバックのY平が一人で必死のディフェンスをする隙をつかれ、相手10番にフリーでシュートを打たせてしまい失点。
後半はチャンスはあるものも攻めあぐねて、結局0-1で終了!
3試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。
2試合目同様、前半は雨は降らず、後半途中からドシャ降りのなかでの試合。
前半9分15秒、Y平のシュートがゴールに突き刺さり先制。
後半は、雨で田んぼのようなぬかるみのピッチ状態で追加点はできず1点を守りきり、1-0で勝利!
対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
北方さんには連日お世話になり、ありがとうございました。
F津コーチ、サポーターの皆さん連日お疲れ様でした!

地区リーグ戦の第1クール最終節、3試合をして2勝1敗。
第1クール全13試合をして、8勝2敗3分(得点29 失点18 得失点+11)でした!
続きを読む
この日初戦の相手は、江北SSCさん。
前半、T・Sラの左足で蹴ったシュートがゴールの右サイドネットを揺らし先制!
後半、K樹が利き足の左で蹴ったシュートもゴールの右隅に決まって追加点。
2-0で勝ち!

昨日の練習試合よりも締まったゲームのように感じました。
2試合目は、Futuroさんと対戦。
前半は晴れて、後半は雨というなかでの試合。
Futuroさんは個人技で攻めてくるチームという印象で、前半センターバックのY平が一人で必死のディフェンスをする隙をつかれ、相手10番にフリーでシュートを打たせてしまい失点。
後半はチャンスはあるものも攻めあぐねて、結局0-1で終了!
3試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。
2試合目同様、前半は雨は降らず、後半途中からドシャ降りのなかでの試合。
前半9分15秒、Y平のシュートがゴールに突き刺さり先制。
後半は、雨で田んぼのようなぬかるみのピッチ状態で追加点はできず1点を守りきり、1-0で勝利!
対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
北方さんには連日お世話になり、ありがとうございました。
F津コーチ、サポーターの皆さん連日お疲れ様でした!
地区リーグ戦の第1クール最終節、3試合をして2勝1敗。
第1クール全13試合をして、8勝2敗3分(得点29 失点18 得失点+11)でした!
続きを読む
2012年07月15日
練習試合 ~7月15日~
15日(日)、北方小学校Gにて、U-12とU-10のカテゴリーで練習試合をしてきました。
会場到着時は晴れてましたが、午前中は時折雨がふり、午後からまた晴れるという天気


。
U-12のカテゴリーでは、アマレーロ北方さんとFC伊万里ファイターズさんと平戸SSCさんとそれぞれ対戦。


(↑この日デビューの6年生、Sシ)

(↑2か月ぶりに怪我から復帰のSヤ)




U-10のカテゴリーでは、アマレーロ北方さんとFCソレステ唐津さんとそれぞれ対戦。










(↑この日デビューのKズシ 右)

暑い中、F津コーチの指導のもと選手たちは久々の試合を楽しんでいたようです。
今回の練習試合はフェイスブックでのつながりで実現しました。
対戦してくださったチームの皆さんありがとうございました。

アマレーロ北方さんには大変お世話になりました。
(またOジモさんには差し入れまでいただきありがとうございました。)
明日はU-12地区リーグ戦が北方であります。
(連日、北方さんにはお世話になります) 続きを読む
会場到着時は晴れてましたが、午前中は時折雨がふり、午後からまた晴れるという天気




U-12のカテゴリーでは、アマレーロ北方さんとFC伊万里ファイターズさんと平戸SSCさんとそれぞれ対戦。
(↑この日デビューの6年生、Sシ)
(↑2か月ぶりに怪我から復帰のSヤ)
U-10のカテゴリーでは、アマレーロ北方さんとFCソレステ唐津さんとそれぞれ対戦。
(↑この日デビューのKズシ 右)
暑い中、F津コーチの指導のもと選手たちは久々の試合を楽しんでいたようです。

今回の練習試合はフェイスブックでのつながりで実現しました。
対戦してくださったチームの皆さんありがとうございました。
アマレーロ北方さんには大変お世話になりました。
(またOジモさんには差し入れまでいただきありがとうございました。)
明日はU-12地区リーグ戦が北方であります。
(連日、北方さんにはお世話になります) 続きを読む
2012年07月13日
スケジュール ~7月13日現在~
梅雨明けが待ち遠しいですね。
明日からの3連休は(中体連に、)練習試合、U-12リーグ戦と久しぶりに試合が予定されています。
雨で中止となりませんように・・・
現時点でのスケジュールです!
■7月15日(日) 練習試合
会場 北方小G
・ 9:30~ vs北方 (U-10)
・10:00~ vs北方 (U-12)
・11:20~ vsFCソレステ (U-10)
・11:50~ vs平戸 (U-12)
・13:40~ vs伊万里 (U-12)
・15:00~ vsFCソレステ (U-10)
対象 6年生~3年生
■7月16日(日) U-12地区リーグ戦 第5節
会場 北方運動公園G
1試合目 vs江北 10:20~
2試合目 vsFuturo 11:40~
3試合目 vsフェルサ 14:20~
対象 6年生 5年生
■7月21日(土) キッズサッカーフェスティバル2012 U-9
会場 佐賀県総合運動場
対象 3年生・2年生
■7月21日(土)~22日(日) U-12 肥前サッカーフェスティバル 2012
会場 玄海町総合運動場
◆21日(土) (Cコート 11人制 30分ゲーム)
1試合目 vs深江 9:00~
2試合目 vs高木瀬 11:40~
3試合目 vsファルベン 14:40~
◆22日(日) ※前日の結果次第 (11人制 40分ゲーム)
対象 6年生・5年生
■7月21日(土) 新入部員歓迎会&壮行会
会場 のんのこの郷 ビアガーデン
時間 18時半開始
対象 全員
■8月4日(土) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
■8月11日(土) OOカップ 第5節
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 4年生・3年生
■8月12日(日) 学童練習試合
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 5年生・4年生
(※午前中に、6年・5年の地区トレセン有り 練習試合は午後から)
■8月18日(土) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
■8月25日(土) OOカップ or 杵武伊西地区サッカーフェスティバル
会場 伊万里湾大橋球技場
■8月26日(日) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
明日からの3連休は(中体連に、)練習試合、U-12リーグ戦と久しぶりに試合が予定されています。
雨で中止となりませんように・・・

現時点でのスケジュールです!
■7月15日(日) 練習試合
会場 北方小G
・ 9:30~ vs北方 (U-10)
・10:00~ vs北方 (U-12)
・11:20~ vsFCソレステ (U-10)
・11:50~ vs平戸 (U-12)
・13:40~ vs伊万里 (U-12)
・15:00~ vsFCソレステ (U-10)
対象 6年生~3年生
■7月16日(日) U-12地区リーグ戦 第5節
会場 北方運動公園G
1試合目 vs江北 10:20~
2試合目 vsFuturo 11:40~
3試合目 vsフェルサ 14:20~
対象 6年生 5年生
■7月21日(土) キッズサッカーフェスティバル2012 U-9
会場 佐賀県総合運動場
対象 3年生・2年生
■7月21日(土)~22日(日) U-12 肥前サッカーフェスティバル 2012
会場 玄海町総合運動場
◆21日(土) (Cコート 11人制 30分ゲーム)
1試合目 vs深江 9:00~
2試合目 vs高木瀬 11:40~
3試合目 vsファルベン 14:40~
◆22日(日) ※前日の結果次第 (11人制 40分ゲーム)
対象 6年生・5年生
■7月21日(土) 新入部員歓迎会&壮行会
会場 のんのこの郷 ビアガーデン
時間 18時半開始
対象 全員
■8月4日(土) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
■8月11日(土) OOカップ 第5節
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 4年生・3年生
■8月12日(日) 学童練習試合
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 5年生・4年生
(※午前中に、6年・5年の地区トレセン有り 練習試合は午後から)
■8月18日(土) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
■8月25日(土) OOカップ or 杵武伊西地区サッカーフェスティバル
会場 伊万里湾大橋球技場
■8月26日(日) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
※現時点でのスケジュールです。変更等あるかもしれません※
2012年07月02日
スケジュール ~7月2日現在~
(ユーロ2012の決勝戦、スペインvsイタリアを観ながら更新しています。
)
現時点でのスケジュールです。
■7月21日(土) キッズサッカーフェスティバル2012 U-9
会場 佐賀県総合運動場
対象 3年生・2年生
■7月21日(土)~22日(日) U-12 肥前サッカーフェスティバル 2012
会場 玄海町総合運動場
◆21日(土) (Cコート 11人制 30分ゲーム)
1試合目 vs深江 9:00~
2試合目 vs高木瀬 11:40~
3試合目 vsファルベン 14:40~
◆22日(日) ※前日の結果次第 (11人制 40分ゲーム)
対象 6年生・5年生
■8月4日(土) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
■8月11日(土) OOカップ 第5節
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 4年生・3年生
■8月12日(日) 学童練習試合
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 5年生・4年生
(※午前中に、6年・5年の地区トレセン有り 練習試合は午後から)
■8月18日(土) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
■8月25日(土) OOカップ or 杵武伊西地区サッカーフェスティバル
会場 伊万里湾大橋球技場
■8月26日(日) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
続きを読む

現時点でのスケジュールです。
■7月21日(土) キッズサッカーフェスティバル2012 U-9
会場 佐賀県総合運動場
対象 3年生・2年生
■7月21日(土)~22日(日) U-12 肥前サッカーフェスティバル 2012
会場 玄海町総合運動場
◆21日(土) (Cコート 11人制 30分ゲーム)
1試合目 vs深江 9:00~
2試合目 vs高木瀬 11:40~
3試合目 vsファルベン 14:40~
◆22日(日) ※前日の結果次第 (11人制 40分ゲーム)
対象 6年生・5年生
■8月4日(土) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
■8月11日(土) OOカップ 第5節
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 4年生・3年生
■8月12日(日) 学童練習試合
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 5年生・4年生
(※午前中に、6年・5年の地区トレセン有り 練習試合は午後から)
■8月18日(土) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
■8月25日(土) OOカップ or 杵武伊西地区サッカーフェスティバル
会場 伊万里湾大橋球技場
■8月26日(日) U-12地区リーグ戦
会場 伊万里湾大橋球技場
対象 6年生・5年生
※現時点でのスケジュールです。変更等あるかもしれません※
続きを読む