スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2016年05月31日

番外編 ~第24回佐賀県少年フットサル大会~

(29日(日)にフランツァ山内さんからのお誘いのTRMにU-12とU-10のカテゴリーで参加予定でしたが、雨のため中止となりました。)


28日~29日にバーモント杯の佐賀県予選があり、セラミーズFCが参戦。
セラミーズFCは、過去に全国大会出場の経験もある有田のフットサルのチームで、今年度も西有田カーニバルジュニアから数名参加しています。
今年のバーモント杯はカーニバルのキャプテン、Kセイがゴレイロ(GK)として試合に出て大活躍!smile

28日の予選は4試合全勝し、29日の決勝トーナメント進出!
29日の決勝トーナメントの会場は、佐賀市の市村記念体育館。
セラミーズFCは、トーナメント1回戦(準々決勝)を相手を僅差で破って準決勝進出!


準決勝は、奇しくも4年前の準決勝と同じ相手との対戦。





前後半では3-3で決着がつかず、延長戦へ。
延長戦で相手に2点許してしまい、決勝進出は出来ませんでした。

セラミーズFC、今年のバーモント杯は県3位という成績で終えました。

  

Posted by NCJサポーター at 23:30Comments(0)試合レポートその他・・・

2016年05月21日

学童オリンピック 杵武伊西地区予選 2016 ④

21日(土)は、白石総合グラウンドで学童オリンピックの地区予選。
Aチーム、Bチーム共に2試合しました。








Bチームは、
Team Exceed白石さんに1-10で負け。weep
FCノーティーズさんに0-12で負け。weep













Aチームは、2試合とも有田ダービー、有田ジュニアさんとの対戦でした。
1試合目は、有田JFC Traumさんとの対戦で、1-3で負け。crying
2試合目は、有田JFC Freudeさん8-1で勝ち!scissors

Aチームは、地区予選8試合を消化して4勝2敗2分という戦績。
県大会出場目指して、Aチーム・Bチーム 最後までガンバロー×10,000,000!!!!!!!!!!


対戦してくださったチーム並びにお世話いただいた皆様ありがとうございました。


明日(22日)は、大山小の運動会。
今年も男子の団長は、赤組も白組もカーニバルの子達。
Sヤ団長、Nキ団長
そしてカーニバルのみんな、運動会も精一杯ガンバロー×100,000,000,000!!!!!!!!!!!!!!!



  
タグ :U-11


Posted by NCJサポーター at 18:30Comments(1)試合レポート

2016年05月16日

学童オリンピック 杵武伊西地区予選 2016 ③ & U-9 交流戦 in 七山

15日(日)、山内中央運動公園Gで学童オリンピックの地区予選が行われました。

Aチームは2試合で伊万里ファイターズさんとFuturoさんと対戦。







FC伊万里ファイターズさんとは、1-1のドロー。
FC Futuroさんとは、0-3で負けたようです。weep


Bチームは1試合だけで、FCフェルサ武雄さんとの対戦。





結果は、0-9で敗戦。sweat02

(内容については、指導者の皆さん よろしくお願いします!)

対戦していただいたチームの皆様、会場のお世話や審判していただいた皆様ありがとうございました。



有田ジュニアさんからのお声かけで前日の夜に急遽、参加が呼びかけられたFC soleste karatsuさん主催のU-9の交流試合に合同チームで参戦しました。

(↑画像は、ソレステの監督YさんのFBより同意を得て掲載させていただいてます。Yさんありがとうございます。)


FC soleste karatsu様、対戦していただいたチームの皆様、有田ジュニアさんありがとうございました。





  


Posted by NCJサポーター at 12:45Comments(1)試合レポート

2016年05月14日

OOカップ (5月14日)

14日(土)、伊万里湾大橋球技場で、今年度 最初のOOカップ(杵武伊西地区 U-10リーグ)行われました。
西有田カーニバルジュニアは4年生以下のちびっ子軍団が参加。
新しく加わった部員で今回が試合デビューの子も。happy02



1試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦。







先週の学童Bチームの借りを返して、無失点で勝ち!scissors

2試合目は、合同チームさんと対戦。







結果は、無失点の3-0で勝ち!scissors


3試合目は、フランツァ山内さんと対戦。
(管理人Fはこの試合観なかったんですが、山内さんの掲示板をこっそり覗くと、4-1で勝ったようです!happy01

チビッ子軍団、この日は3連勝!scissors

暑い中、みんな頑張りました。
(4年生は、明日の学童オリンピック 地区予選もこの調子でガンバロー×1,000,000!!!!!!!!)



対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。




  


Posted by NCJサポーター at 19:00Comments(1)試合レポート

2016年05月07日

学童オリンピック 杵武伊西地区予選 2016 ②



連休終盤の7日(土)、伊万里湾大橋球技場で行われた学童オリンピックの地区予選にAチームとBチームが参戦しました!

まずはBチームのレポートから。



1試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦。
前半は失点を3に抑えますが、後半は後半開始のカーニバルボールでのキックオフを抜かすとカーニバルの8回のキックオフシーンがあって終了。surprise






2試合目は、江北少年SCさんと対戦。
前半、相手に先制されるもBチーム待望の得点シーン。1-1で折り返し。
後半、相手にPKを与えてしまい、1-2の状況に。 しかし、Tクロウのミドルレンジからのシュートが決まって同点!
2-2の結果で終えました。 Bチーム、引き分けで勝ち点1をゲット!happy01


続いて、Aチームのレポート。
1試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦で3-0(?)で勝った模様。

2試合目は、先日の1DAYカップでお世話になったアマレーロ北方FCさんと対戦。







前半終了間際に撮った1点を守り切って何とか1-0で勝ち!
Aチーム、2連勝で、地区予選の通算戦績は3勝1分に。


対戦していただいたチームの皆様、審判等お世話いただいた皆様ありがとうございました。



(7日の18時キックオフで、会場はK監督邸で指導者・サポーターのbeerノミュニケーションbeerが図られるそうですhappy02








  
タグ :U-12


Posted by NCJサポーター at 17:15Comments(2)試合レポート

2016年05月06日

第3回 そのぎカップ争奪 Spring Soccer大会



3日(火・祝)と4日(水・祝)は、U-12のカテゴリー(6年生と曲川小5年生)でそのぎカップに参加させていただきました。

3日は生憎の大雨rainで、1試合だけ。



川棚SCさんとの対戦で2-1で勝ちました!scissors


4日は、好天sun
前日に出来なかった予選ラウンドの続きで、1試合目はナッシーズさんと対戦。



結果は1-1のドローだったようです。
予選ラウンド1勝1分で、パート1位通過で1位グループの決勝トーナメントへ。

決勝トーナメント1回戦は、古枝少年SCさんと対戦。



結果は、4-0で勝ちscissors

2回戦(準決勝)は、川棚チューリップFCさんと対戦。

キャプテンの2ゴールで2-0で勝って決勝進出!happy01


決勝は、滑石SSSさんとの対戦。



決勝戦の結果は、1-2。 weep

今大会は全体の2位、準優勝という好成績で終えました。




2日間で対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
大会でお世話いただいた彼杵サッカースポーツ少年団さん、ありがとうございました。


MVPには・・・・、


  

Kズマが受賞!

shineshineKズマ おめでとうshineshine



(Kイ父さん、レポートに画像ありがとうございました。)  
タグ :U-12


Posted by NCJサポーター at 18:30Comments(3)試合レポート

2016年05月01日

2016 アマレーロ 1DAYカップ 2日目



29日(金・祝)に引き続き、30日(土)はU-12のカテゴリーで『2016 アマレーロ 1DAYカップ 』2日目に参戦。
6年生9名と(大山小の)5年生4名の12名が参加しました。

午前中は予選リーグ。 会場は北方小学校グラウンドで2試合行いました。
予選1試合目は、前日にも対戦した富士少年SCさん。

上手いGKがいる富士少年さんに前日は0-1で負けましたが、リベンジできて2-0で勝利!scissors

予選2試合目は、大野城南SSSさんと対戦。

前半に相手FKで失点して、0-1で折り返し。
後半、Sヤのゴールで追い付くも相手に勝ち越し点を許してしまって、1-2で惜敗。weep

予選リーグ2試合をして、1勝1敗。 得失点差でパート2位となり、ゴールドクラス決勝トーナメント進出となりました。
北方小学校からゴールドクラス決勝トーナメントの会場の北方運動公園へ移動cardashdash

決勝トーナメントの1回戦は、大会ホストチームのアマレーロ北方FCさん。



Kセイがハットトリックに、Iキが決めて4-0で勝ち。scissors


決勝トーナメントの2回戦(準決勝)は、アトレチコエラン横瀬さんと対戦。

相手優勢での試合展開でもお互い点が入らなかったのですが、後半13分半に相手コーナーキックからの流れで失点してしまい、0-1で敗れて決勝進出を逃しました。weep

最後の試合となった3・4位決定戦は、循誘少年SCさんと対戦。



相手に先にリードされては取り返す接戦を最後は逆転で制し、4-3のスコアで勝利!scissors
(この勝利はK志父さんが応援に駆けつけてくれたからかもhappy01

『2016 アマレーロ 1DAYカップ 』の2日目は、全体の3位という成績で終えました。


チームから一人選ばれるMVPは・・・、

  



Sヘイが受賞! (shineshineSヘイおめでとうshineshine


対戦・審判していただいたチームの皆様ありがとうございました。
アマレーロ北方さんには2日間お世話になりました。ありがとうございました。




選手・指導者・サポーターの皆さんも連日お疲れ様でした!








  
タグ :U-12


Posted by NCJサポーター at 21:00Comments(3)試合レポート