スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年12月24日

トレーニングマッチ  12月23日

5・6年生が参加したトレーニングマッチのレポートです。
5年生7名、6年生6名の計13名が参加しました。

迎えたチームは、御厨SCさん、リベルタFCさん、田平FCさん、小値賀さんの4チーム。
5チームが11人制で20分ゲームをやりました。

4年生以下のOOカップの試合後、駆けつけたので画像は、カーニバルjr.の最終ゲームの小値賀さんと対戦分だけです。










F津コーチもOOカップ終了後、すぐ駆けつけてくれています。(感謝です。)

泉都武雄の時と違ってボールが転がっていましたから、パスを繋いで相手のディフェンスを崩してシュートという場面がありました。

(トレーニングマッチの寸評は、K監督・F津コーチお願いしておきます!)


このトレーニングマッチを企画してくださった御厨SCさんありがとうございました。
遠いところ有田までお越しいただいたチーム関係者の皆様にも感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いします。


カーニバルjr.のサポーターの皆さんもサポートお疲れ様でした!





  

Posted by NCJサポーター at 08:15Comments(1)試合レポート

2009年12月24日

OOカップ ~4日目~

23日の祝日、4年生以下は江北小学校Gで行われたOOカップへ。
5・6年生は有田中央公園Gで行われたトレーニングマッチへ。

まずOOカップの模様から。
4年生3人、3年生5人、1年生3人の計11名が参加。

アップの様子↓

F津コーチが監督の代わりに駆けつけてくれました。


さぁいよいよ試合。
日が差したり小雨が降ってきたりと不安定な天気のなか試合がありました。

1試合目は白石さんと対戦。

試合開始前の挨拶で靴紐の指導があってたようです。
  
試合中も靴紐の指導による中断が2回ほど・・・。
(低学年は靴紐をしっかり結ぶ習慣と練習が必要かも・・・)

肝心の試合内容は、試合開始早々いきなり先制はされたものも点を取り返し勝利できました。icon22


試合後、あったかい飲み物を手にする子ども達。


2試合目は、伊万里のFCエスペランサJr.さんと対戦。

前半に点をとって、後半1年生たちが入っても安心のような試合展開で勝利。icon22
1試合目は3年生たちが点をとってましたが、2試合目は4年生たちが点を挙げていました。
この日、グリーンカードをもらった選手は、1試合目は4年生のR誠、2試合目は4年生のTヨシでした。



  続きを読む
タグ :OOカップ


Posted by NCJサポーター at 08:10Comments(1)試合レポート