2011年11月11日

スケジュール ~11月11日11時11分現在~

今日11月11日は、サッカーの日だそうです。
今夜は、A代表のタジキスタン戦がありますね。
そして明日・明後日と、江北ビッキー杯。
カーニバルjr.の初戦の相手は、PLEASURE SCさん。
昨年の泉都武雄でも対戦し0-7と完敗した相手で、今年の全日本少年soccer佐賀県大会でベスト4のチーム。
どこまで戦ってくれるか楽しみです。happy01
ひょっとしたら、大番狂わせ“ジャイアントキリング”をやってくれるかもしれない…。

期待をこめて『GIANT KILLING』の中の言葉を貼っておきます!

「やる前からひるんでどうすんだ
 試合前に有利も不利もねぇ スコアは常に0-0から!
 誰に対しても平等だ」

GIANT KILLING by 「達海猛」



「ピッチに立ってプレーするのは11人……
 でもそれだけじゃリーグ戦の長丁場は戦えない
 ベンチ フロント サポーター クラブに係わる沢山の人……
 そのすべてが同じ方向を向いて同じ気持で戦うんだ
 それが出来りゃETUはもっともっと強くなる」

GIANT KILLING by 「達海猛」





さて、現時点でのスケジュールです!
今月20日に予定されていた「キッズサッカー交流大会」は延期になりました。

■11月12日(土)、13日(日) 江北ビッキー杯
 ◆1日目(13日・土)
  会場 御船が丘小学校G
     1試合目  9:40~  vs PLEASURE SC
     2試合目 12:20~  vs 轟
     3試合目  ※結果次第※
            5・6位決定戦なら14:00~ 3・4位決定戦なら14:40~
            1・2位決定戦なら15:20~
  対象 6年生・5年生
  集合 7:30 体育センター前
 ◆2日目(14日・日)
  会場 未定
     1試合目 11:00~ (対戦相手未定)
     (2試合目以降、1試合目の結果次第)
スケジュール ~11月11日11時11分現在~



■11月12日(土) 女子会
 会場 町内某所 19時~
 対象 ママサポ


■11月16日(水) 第2回保護者会
 会場 役場3階会議室
 時間 19:30~

 



■11月20日(日) 学童オリンピック 県大会1次ラウンド
 会場未定
 対象 5年生・4年生



※11月23日(水) 学童オリンピック 県大会2次ラウンド
 会場未定
 対象 5年生・4年生



■11月26日(土) Jr.サッカーフェスティバル
 会場未定(中央公園 or 山内)
 対象 全学年



※11月27日(日) 学童オリンピック 県大会決勝トーナメント
 会場未定
 対象 5年生・4年生



■12月10日(土) 忘年会
 詳細未定





■12月17日(土)~18日(日) 伊万里ニューイヤー杯
 会場未定(伊万里市内)
 対象 6・5年生



■12月23日(金)~24日(土) 泉都武雄サッカー交流大会
 会場未定(武雄市内)
 対象 6・5年生


■2月26日(日) 大町町親善少年サッカー大会
 会場・詳細未定


※あくまでも現時点での予定です。 変更等あるかもしれません※





同じカテゴリー(お知らせ&スケジュール)の記事画像
【2019 西有田サッカーフェスティバル】 開催のお知らせ
12月2日(土) ☆西有田 サッカーフェスティバル☆のお知らせ
《12月2日(土)》 西有田サッカーフェスティバルのお知らせ
全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 予選グループステージ 組み合わせ・日程決定!
『バルウォ~クARITA』開催のお知らせ & 全日本少年サッカー大会佐賀県予選グループ組合せ決定!
新ユニフォーム完成!
同じカテゴリー(お知らせ&スケジュール)の記事
 【2019 西有田サッカーフェスティバル】 開催のお知らせ (2019-03-14 18:01)
 12月2日(土) ☆西有田 サッカーフェスティバル☆のお知らせ (2017-11-29 11:30)
 《12月2日(土)》 西有田サッカーフェスティバルのお知らせ (2017-11-12 20:30)
 全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 予選グループステージ 組み合わせ・日程決定! (2016-10-19 12:00)
 『バルウォ~クARITA』開催のお知らせ & 全日本少年サッカー大会佐賀県予選グループ組合せ決定! (2015-10-22 13:00)
 新ユニフォーム完成! (2014-12-26 06:00)

Posted by NCJサポーター at 11:11│Comments(1)お知らせ&スケジュール
この記事へのコメント
明日は久しぶりの6年生の試合。
学童チームの躍進を見ながらも、待ち遠しい日々でした。
今からわくわくです。

なんと2か月ぶりの試合ですね。
さらには、久しぶりの11人制、いきなり強豪との対戦。

ちょっと心配。

でも、大丈夫。

ジャイアントリキング?漫画か映画か 何のことかよく分からんけど、記事にも書いてあったように、0対0からのスタート、戦ってみないと分からない。かも。

子供たちの潜在能力、K監督の手腕、そしてサポーターの声援で盛り上げていきましょう。

残念ながら、仕事の調整がつかず、明日は午後からの合流です。
みんな、応援がんばって!
Posted by U﨑ブラザーズ父 at 2011年11月11日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。