2016年07月19日
2016 U-12 地区リーグ戦 第5節
夏休み直前の3連休の最終日(18日・月・海の日)は、ホームグラウンドの有田中央公園GにてU-12の地区リーグ戦に西有田カーニバルジュニアのA・Bチームが参戦。
18日昼前、九州南部・北部、四国、中国、近畿、東海が梅雨明けしたとみられると気象庁から発表され、有田も梅雨明けの
降り注ぐ猛暑の中、リーグ戦が行われたようです。


⚽Aチーム⚽
vs.FCノーティーズAさん 0-1 負け
vs.FCエスペランサJr.さん 5-0 勝ち
(得点 Kセイ3 Rオ1 Sヤ1)




⚽Bチーム⚽
vs.フランツァ山内さん 0-1負け
vs.大町少年SCさん 0-1 負け
この日対戦や審判をしてくださったチームの皆さんありがとうございました。
会場ホストチームということで、サポーターの皆さん、朝早くから会場作りと運営に後片付けお疲れ様でした。
(Mヶ尻bros.母さん
&
ありがとうございました。)
18日昼前、九州南部・北部、四国、中国、近畿、東海が梅雨明けしたとみられると気象庁から発表され、有田も梅雨明けの



⚽Aチーム⚽
vs.FCノーティーズAさん 0-1 負け

vs.FCエスペランサJr.さん 5-0 勝ち

(得点 Kセイ3 Rオ1 Sヤ1)




⚽Bチーム⚽
vs.フランツァ山内さん 0-1負け

vs.大町少年SCさん 0-1 負け

この日対戦や審判をしてくださったチームの皆さんありがとうございました。
会場ホストチームということで、サポーターの皆さん、朝早くから会場作りと運営に後片付けお疲れ様でした。
(Mヶ尻bros.母さん


タグ :U-12
2016年07月19日
【JFAキッズ フェスティバル2016 佐賀 in佐賀総合運動場「キッズサッカー大会」】

夏休み直前の3連休の中日(17日・日)は、U-9のチビッ子軍団が『キッズサッカーフェスティバル』へ参加しました。
梅雨明けを感じさせられる青空の下、まばゆい緑の天然芝がピッチの佐賀県総合グラウンド球技場が会場でした。

(↑最初はF津コーチとTジコーチとコーチ2人体制で)

(↑ピッチサイドの応援席には、息子さんの中体連の試合ではなくU-9会場へ駆けつけてくださったKボタ会長のお姿も)






前半2点取られて、0-2で折り返し。
後半、Rンタが2点取り返し2-2にスコアが追いつくも終了間際に相手CKより失点してしまい、2-3で惜敗でした。






(↑Rンタ 得点に結びついたシュートシーン)
1試合目はオフサイドのルールが適用されなくて、2試合目はオフサイドのルールが適用


2試合目も1試合目同様に前に張っていたRンタがオフサイドによく引っ掛かり、1点は取ったものも負けました。




(3試合目は、管理人Fと入れ替わりにS谷コーチが合流し、コーチ3人体制に)

3試合目は勝ったようです




チームのMVPには・・・


驚異的な身体能力を見せつけ、西有田カーニバルジュニアの近い未来のエース候補 Rンタとこの日のチビッ子軍団 U-9 西有田カーニバルジュニアのキャプテンをし、みんなをまとめたKイが受賞!




3試合をして1勝2敗という結果でしたが・・・、お天気も良くて、きれいな芝のピッチでenjoy football 出来たことでしょう!

対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
大会開催していただいた佐賀県サッカー協会様、審判していただいた学生の皆様ありがとうございました。
(K栁bros.父さん


続きを読む
タグ :U-9