スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2016年02月01日

九州ろうきん杯 第37回佐賀県少年サッカー選手権大会 決勝トーナメント & 佐賀県中学校新人サッカー大会

2016-01-31(日)、
未明には、U-23の日本代表がリオ五輪アジア最終予選で韓国相手に劇的な大逆転でアジアの頂点に立ち、日本サポーターに感動と喜びを与えてくれました。

そして そして、午後には、

西有田カーニバルジュニアのサポーターと西有田中サッカー部サポーター それぞれが歓喜の渦に包まれる光景が・・・
smile


ろうきん杯決勝トーナメントの2回戦・3回戦の会場は、佐賀県総合グラウンド球技場。
西有田カーニバルジュニア Aチームの2回戦の対戦相手は、PLEASURE SCさん
Bチームが予選で対戦し、こてんぱんにやられ大敗を喫したチームです。
PLEASURE SCさんの1回戦、FC BLASTさんとの対戦を観ても“速い”、“巧い”、“(メンタルが)強い”の印象。
試合が始まってみるとやはり相手に攻め込まれる展開で進んだようです。

しかし、前半は1-1で折り返し。











後半残り10分にMシのゴールが決まり、相手の攻撃を凌ぎきって2-1のスコアで勝ち!scissors

見事にジャイアントキリングやってくれました!smile
“The strong one doesn't win, the one that wins is strong.”
(サッカーでは必ずしも強いチームが勝つとは限らない。運・不運も含めて、結果として勝ったチームが強いチームなのだ) ベッケンバウアーの言葉通りに。


昨年同様、ベスト8に進出した西有田カーニバルジュニア Aチームは3回戦(準々決勝)を唐津少年SCさんと対戦。



1-1のまま前後半終了。勝負の行方はPK戦に委ねられます。

PKを自ら好むという守護神Sクラの活躍もあり、PKを2-1で勝利!scissors
準々決勝も突破し、4強入りを決めました!


2回戦を対戦していただいたPLEASURE SCさん、3回戦を対戦していただいた唐津少年SCさん ありがとうございました。
会場のお世話や審判していただいた皆様ありがとうございました。


  続きを読む


Posted by NCJサポーター at 12:00Comments(2)試合レポート