2014年10月05日
U-9 地区対抗戦

5日(日)は、吉野ヶ里歴史公園にて U-9 地区対抗戦 が行われ、西有田カーニバルジュニアからは2名 3年生のRオとNルが杵武伊西地区の代表として参加しました!






Rオ2ゴール、Nルはゴールチャンスはありましたが、残念ながらノーゴールだったようで、
他のチームの子とも仲良くなり、みんなビブスの番号で呼びあいをしてたとのことです。

大会関係者の皆様、ご指導いただいた指導者の皆様 ありがとうございました!
タグ :U-9
2014年10月05日
2014 学童オリンピック 杵武伊西地区予選リーグ 第3節
前日に引き続き、5日(日)は学童オリンピックの地区予選で第3節。
会場はホームグラウンドの有田中央公園で開催されました。
高台にあり普段でも風通りのいい会場ですが、今回は台風18号接近の影響で朝から段々と風が強くなる中で行われました。
1試合目は、この予選、未だ負け無しの大坪少年SCさんと対戦。
ホーム開催ということで、4・5年生の保護者サポーターだけでなく、6年生や中学生に、その保護者さんたちも会場まで応援に駆けつけてくれました。



前半終了間際に、先制点を決められてハーフタイムへ。
後半も2点許し、0-3で負け。
2試合目は、大町少年SCさんとの対戦。




1試合目の大坪戦同様、先に点を決められる展開。
後半の10分半過ぎにようやく追いつきますが、その2分後に失点してしまい 1-2 で負けました。
3試合目はエクシード白石さんと対戦予定でしたが、試合前に各チームの指導者で協議が行われ、強風のためエクシードさんとの試合以降は延期となりました。
ということで、3節は2試合をして2連敗という結果で終わりました。
杵武伊西予選リーグ 全15試合中8試合を消化して、5勝3敗。
県大会行きの切符は4枚。 これからの闘いでまだ十分に狙えます!
最後まであきらめずに ガンバロー ×10,000,000,000!!!!!!!!!!!!!!!
有田までお越しいただき、対戦してくださったチームの皆様並びに審判していただいた指導者の皆様ありがとうございました。
(会場設営に、有田ジュニアのコーチの皆様、エクシード白石の皆様 ご協力いただきありがとうございました。)
会場はホームグラウンドの有田中央公園で開催されました。
高台にあり普段でも風通りのいい会場ですが、今回は台風18号接近の影響で朝から段々と風が強くなる中で行われました。
1試合目は、この予選、未だ負け無しの大坪少年SCさんと対戦。
ホーム開催ということで、4・5年生の保護者サポーターだけでなく、6年生や中学生に、その保護者さんたちも会場まで応援に駆けつけてくれました。
前半終了間際に、先制点を決められてハーフタイムへ。
後半も2点許し、0-3で負け。

2試合目は、大町少年SCさんとの対戦。
1試合目の大坪戦同様、先に点を決められる展開。
後半の10分半過ぎにようやく追いつきますが、その2分後に失点してしまい 1-2 で負けました。

3試合目はエクシード白石さんと対戦予定でしたが、試合前に各チームの指導者で協議が行われ、強風のためエクシードさんとの試合以降は延期となりました。
ということで、3節は2試合をして2連敗という結果で終わりました。
杵武伊西予選リーグ 全15試合中8試合を消化して、5勝3敗。
県大会行きの切符は4枚。 これからの闘いでまだ十分に狙えます!
最後まであきらめずに ガンバロー ×10,000,000,000!!!!!!!!!!!!!!!
有田までお越しいただき、対戦してくださったチームの皆様並びに審判していただいた指導者の皆様ありがとうございました。
(会場設営に、有田ジュニアのコーチの皆様、エクシード白石の皆様 ご協力いただきありがとうございました。)
タグ :U-11
2014年10月05日
2014 学童オリンピック 杵武伊西地区予選リーグ 第2節 & TRM(U-12・U-9)
10月4日(土)は、U-11が白石総合Gで学童オリンピック 杵武伊西予選リーグ第2節、
U-12とU-9が伊万里湾大橋球技場で交流試合(TRM)でした!
まずは、前節で3連勝という好スタートを切った学童オリンピック 杵武伊西予選のレポートから。
1試合目は、江北少年SCさんと対戦。




前半に失点を許して、0-1で折り返し。
後半、風上に立ちましたがなかなか相手ゴールを割ることができずにそのまま0-1で惜敗。
2試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。


結果は、3-2で勝ったようです!
3試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦。




前半は0-0でしたが、後半1点をもぎ取り、守ってはGKのSクラが好セーブするなどして1-0で勝ち!
サポーターの皆さんにとっては、ハラハラドキドキのゲーム展開でしたね~
2節は、3試合をさせていただき2勝1敗でした。
対戦してくださったチームの皆様、会場設営・審判等していただいた皆様ありがとうございました。 続きを読む
U-12とU-9が伊万里湾大橋球技場で交流試合(TRM)でした!
まずは、前節で3連勝という好スタートを切った学童オリンピック 杵武伊西予選のレポートから。
1試合目は、江北少年SCさんと対戦。
前半に失点を許して、0-1で折り返し。
後半、風上に立ちましたがなかなか相手ゴールを割ることができずにそのまま0-1で惜敗。

2試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。


結果は、3-2で勝ったようです!

3試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦。
前半は0-0でしたが、後半1点をもぎ取り、守ってはGKのSクラが好セーブするなどして1-0で勝ち!

サポーターの皆さんにとっては、ハラハラドキドキのゲーム展開でしたね~

2節は、3試合をさせていただき2勝1敗でした。
対戦してくださったチームの皆様、会場設営・審判等していただいた皆様ありがとうございました。 続きを読む