2014年01月19日
交流試合(U-9) & TRM(U-12)
19日(日)、快晴の冬空の下、U-9(3年生・2年生・1年生)とU-12(6年生・5年生)のカテゴリー別にTRMを伊万里湾大橋球技場と御船が丘小Gのそれぞれの会場で行ないました。
U-9の交流試合は、1年生も参加。 (この日 デビュー 果たした子もいました
)
(指揮・指導は、S谷コーチが来られるまで、パパコーチのM隈さんとO石さんが対応されたようです。)


大町Bさんには、0-5、大坪Dさんには 2-7、有田Bさんには 0-6の結果。
4試合目は、肥前Cさんと対戦。





前半ずっと押されながらもカウンターでKセイのゴールで先制し、1-0で折り返し。


しかし後半、逆転を許し1-2で負けました。

結果は4試合とも勝ちはありませんでしたが、2年生以下の子供たちは久しぶり(初めて)の試し合いの機会で いい経験が出来て楽しい1日になったことでしょう!
対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。(大坪さんにはお世話になりました。)
続いて、U-12のTRMのレポート。

ちょうど1週後に控えた《九州ろうきん杯》 決勝トーナメント に向け、ノーティーズさんとトレーニングマッチでした。




まずは、決勝トーナメント 初戦突破に向けて トレーニングマッチ が出来たと思います。
ノーティーズさん、お世話になりました! お互い決勝トーナメント ベストを尽くしましょう!!!!!!!
U-9の交流試合は、1年生も参加。 (この日 デビュー 果たした子もいました

(指揮・指導は、S谷コーチが来られるまで、パパコーチのM隈さんとO石さんが対応されたようです。)


大町Bさんには、0-5、大坪Dさんには 2-7、有田Bさんには 0-6の結果。

4試合目は、肥前Cさんと対戦。
前半ずっと押されながらもカウンターでKセイのゴールで先制し、1-0で折り返し。

しかし後半、逆転を許し1-2で負けました。

結果は4試合とも勝ちはありませんでしたが、2年生以下の子供たちは久しぶり(初めて)の試し合いの機会で いい経験が出来て楽しい1日になったことでしょう!
対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。(大坪さんにはお世話になりました。)
続いて、U-12のTRMのレポート。

ちょうど1週後に控えた《九州ろうきん杯》 決勝トーナメント に向け、ノーティーズさんとトレーニングマッチでした。




まずは、決勝トーナメント 初戦突破に向けて トレーニングマッチ が出来たと思います。
ノーティーズさん、お世話になりました! お互い決勝トーナメント ベストを尽くしましょう!!!!!!!