スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年05月04日

練習試合 (5月4日)

昨日に引き続き、武雄市北方町にて練習試合。
前日同様、A戦・B戦があり、Aチームは(昨日と同じメンバー10名が参加)3試合、Bチームは(2年から4年までの12名が参加)3試合させていただきました。

まず、Aチームのレポートから…。(Aチームの指揮は、F津コーチでした)
1試合目は、大町少年SCさんと対戦。








前半、Tケルのシュートで先制、後半終了直前にもT吉が決めて、2-0の勝ち!happy01

2試合目は、大分からお越しの横瀬FCさんが相手。
(横瀬FCさんからお土産までいただきまして恐縮です、ありがとうございました。)



(↑ちょっとピンぼけですが、Y平のボンバーヘッド!)

試合内容は、前半を1-2で折り返して、後半、2点を追加して、3-2の逆転勝ち!
得点者は、全てA彦でした。(ハットトリック達成!


3試合目は、花高アクティブさんと対戦。
前半、Y・Sラのシュートで先制! しかし、同点に追いつかれて前半終了。
後半は観戦していませんが、1-1のまま試合終了したようです。


続いて、Bチームのレポート。(Bチームの指揮は、A範コーチでした)


1試合目は、花高アクティブさんと対戦。





花高さんのBチームは、5・6年生も混じっての対戦でしたので、正直厳しいかなと思いましたが、DFにGKが踏ん張って、結果はスコアレスドローでした。

2試合目は、横瀬FCさんと対戦。
横瀬さんには、背が高くて足も速い女の子のプレーヤーがいて、シュートをよく打たれてましたが、この試合も踏ん張ってスコアレスドローでした。


3試合目は、アマレーロ北方さんと対戦。



先制されますが、同点に追いつき、さらに点を入れて2-1の逆転勝ち!


Aチーム・Bチームとも負けは無しでした。
Aチームは、全日本に向けてのいいテストマッチになったと思います。flair
Bチームは昨日の内容よりずっと良かったです。flair


対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。

アマレーロ北方さんには、2日間大変お世話になりました。



選手・コーチ・サポーターの皆さん、連日お疲れ様でした!
次はいよいよ全日本少年soccerの予選が始まります。









  

Posted by NCJサポーター at 19:30Comments(8)試合レポート