2009年05月17日
全日本少年サッカー大会佐賀県大会(2日目)
皆さん、おはようございます。
昨日の敗戦のショックから一夜明けました。
決勝トーナメント進出はおろか、悔しい敗戦を経験しました。
子供たち、保護者の皆さんは帰りの1時間半の道のりが長く感じられた方もいたことでしょう。
さて、ここからです。まずは6月のオヤジ会で対策を練りましょう!(祝!マダム会も結成されました)
昨日は、以前コメントがあった、OBケンケンとお母さんが応援に駆けつけてくれました。
応援、差し入れ、ありがとうございました。
次回はもっと成長した後輩たちの姿をみせることを約束して、報告終了。
保護者サポーターU
昨日の敗戦のショックから一夜明けました。
決勝トーナメント進出はおろか、悔しい敗戦を経験しました。
子供たち、保護者の皆さんは帰りの1時間半の道のりが長く感じられた方もいたことでしょう。
さて、ここからです。まずは6月のオヤジ会で対策を練りましょう!(祝!マダム会も結成されました)
昨日は、以前コメントがあった、OBケンケンとお母さんが応援に駆けつけてくれました。
応援、差し入れ、ありがとうございました。
次回はもっと成長した後輩たちの姿をみせることを約束して、報告終了。
保護者サポーターU
Posted by NCJサポーター at 10:36│Comments(3)
│試合レポート
この記事へのコメント
本当に悔しい!夜は眠れないくらいに悔しかった!
子供たちの力を引き出してあげられなかった自分の力不足です!
何が足らなかったのかは大体判っているので、今日から気持ちを切り替えてがんばります。今後とも宜しくお願いします。
けんけんが応援に来てくれたのは嬉しかったですね!聞いたら「県のトレセンメンバーに入った」とのことでした。彼の能力があれば1年生から入っていてもおかしくなかったので遅いくらいです。県のスタッフも目が届かなかったのかな?と思いました。後輩達にも励みになることでしょう・・
子供たちの力を引き出してあげられなかった自分の力不足です!
何が足らなかったのかは大体判っているので、今日から気持ちを切り替えてがんばります。今後とも宜しくお願いします。
けんけんが応援に来てくれたのは嬉しかったですね!聞いたら「県のトレセンメンバーに入った」とのことでした。彼の能力があれば1年生から入っていてもおかしくなかったので遅いくらいです。県のスタッフも目が届かなかったのかな?と思いました。後輩達にも励みになることでしょう・・
Posted by K監督 at 2009年05月19日 14:49
はじめまして!ブログ拝見しました。
お互い悔しい思いをされたみたいですね(>_<)
お気に入りに入れてもらい、光栄です。
K監督にはいつもお世話になっています。
こちらもリンク追加させていただきます。
今後ともよろしくお願いします<m(__)m>
お互い悔しい思いをされたみたいですね(>_<)
お気に入りに入れてもらい、光栄です。
K監督にはいつもお世話になっています。
こちらもリンク追加させていただきます。
今後ともよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by 伊万里FのT at 2009年05月26日 02:00
伊万里FのT様
コメントありがとうございます。
このブログを立ち上げようときっかけになったのは、伊万里Fさんのブログを拝見してからでした。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
このブログを立ち上げようときっかけになったのは、伊万里Fさんのブログを拝見してからでした。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Posted by NCJサポーター
at 2009年05月27日 08:35
