2017年05月25日
2017 佐賀県西部地区リーグU-11 ⑥ (学童オリンピック 地区予選) & TRM(U-12)
更新が遅くなりました

20日(土)、嬉野のみゆき公園の多目的広場で学童OP予選のU-11地区リーグが行われました。
1試合目は、古枝少年SCさんと対戦。



結果は残念ながら0-2で負け

2試合目は、エクシード白石さんと対戦。


結果は3-0で勝利!
この日は1勝1敗。
14試合消化して通算8勝4敗2分という結果です。
残り4試合のみとなりました!
県大会行きへの切符を掴むため、
最後まで諦めずガンバロー×100,000,000,000!!!!!!!!!!!!
対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
審判ならびに会場運営のお世話いただいた皆様ありがとうございました。


20日(土)、嬉野のみゆき公園の多目的広場で学童OP予選のU-11地区リーグが行われました。
1試合目は、古枝少年SCさんと対戦。



結果は残念ながら0-2で負け


2試合目は、エクシード白石さんと対戦。


結果は3-0で勝利!

この日は1勝1敗。
14試合消化して通算8勝4敗2分という結果です。
残り4試合のみとなりました!
県大会行きへの切符を掴むため、
最後まで諦めずガンバロー×100,000,000,000!!!!!!!!!!!!
対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
審判ならびに会場運営のお世話いただいた皆様ありがとうございました。
20日(土)と21日(日)の2日間、有田中央公園GでU-12の練習試合が行われました!




お越しいただき、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。





お越しいただき、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。

Posted by NCJサポーター at 20:00│Comments(1)
│試合レポート
この記事へのコメント
ブログ更新ありがとうございます!
学童チームは、本当に「残り」を勝つしかなくなったね。
でも反対に、勝てば突破がほぼ確定しそうで…頑張れみんな!頑張れS谷!
U-12チームは、少しずつ良くなってきています。
課題は、テンポよくボールを回せるようになることとクロスボールへの対応です。頑張ります!(^^)!
学童チームは、本当に「残り」を勝つしかなくなったね。
でも反対に、勝てば突破がほぼ確定しそうで…頑張れみんな!頑張れS谷!
U-12チームは、少しずつ良くなってきています。
課題は、テンポよくボールを回せるようになることとクロスボールへの対応です。頑張ります!(^^)!
Posted by K監督 at 2017年05月26日 12:39