2016年03月28日

第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会

進級間近の3月最後の日曜日(27日)は、今年で43回目という歴史ある大会に招待されて新U-12で参戦しました。
第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会
新6年生と新5年生の11名参加。(西中soccer部に兄貴がいる子は応援で欠席してるようですね)
第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会
今回はM隈コーチとS谷コーチが帯同されたようです。

第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会

第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会

第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会
レヴォーナさんには0-6で負けたようですshock
第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会

第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会

第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会

第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会
鹿島JSCさんとの対戦は、2-2のドローだったようです。


対戦していただいたチームの皆様、大会関係者の皆様ありがとうございました。

(画像提供いただいたTノブ母さん、ありがとうございました。)








第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会
部員のほとんどが西有田カーニバルジュニアのOBの西有田中サッカー部。
佐賀県中学校新人大会で優勝し、佐賀県代表として、大分で行われた『九州中学校サッカー選手権大会』に挑みました。
第43回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & 第29回 九州中学校(U-14)サッカー選手権大会
(残念ながら1回戦で敗れたようですが、試合内容や感想については西中soccer部のサポーターの皆様がきっとたくさんコメント寄せてくださることでしょうhappy01

タグ :U-12

同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 22:10│Comments(4)試合レポート
この記事へのコメント
観桜カップの感想は二人のコーチに任せ、Kは、観戦に行った西中の九州大会の報告。
初戦は、宮崎2位の都城市立西中学校!西中対決でした。

試合は、相手2トップのフィジカル・スピードのレベルが高く、チームも開始からシンプルにそのストロングポイントを狙うスタイルを徹底されていました。
相手のゲームプランになかなか対応できず、ヒヤヒヤの展開。それでも何とか踏ん張り、0-0のまま折り返そうかとしたその時、「こらえきれずに」という感じで失点!前半残り30秒切っていましたね(>_<)

ハーフタイムでベンチの指示が入り、チームが立ち直ることを期待しつつ後半へ。
後半は、相手も簡単に放り込んでくるのではなく、DFラインでの左右のゆさぶりを入れ、相手(ウチ)が動いたところで前線へ。という変化を見せてきました。
対してウチは、クサビのパスを入れ、西中のお家芸でもあるバイタルエリアでのショートパスで崩すパターンを見せて欲しかったのですが、相手DF対ウチのチビッ子FWのマッチアップの不利さから、ボールがなかなか収まりませんでした。

なかなか打開策が見いだせないまま、時間だけが過ぎ、ちょっと焦ったのか?DFのパスミスをきっかけにサイドを破られ2失点目…
更に3点目を奪われ万事休す!

今思えば、相手のストロングポイントは明らかに2トップだったので、そこに入れさせない手だてはなかったか?と感じます。
ただ、ベンチやピッチではいろんなことを考え・対応しながら戦っていたはずなので、「外野」は軽々しく言ってはいけないとも思います。

選手もベンチも十分に頑張ってはくれましたが、九州の壁は厚いとあらためて感じた試合でしたね。
それでもウチも全く歯が立たないというワケではなく、夏(中体連)に向けてさらに積み上げ、リベンジしてほしいです。

頑張ろう!

最後に…
T崎さんら4人での小旅行でしたが、皆さんのおかげで楽しい旅でした。
それにしてもSチャン…いったいどれだけ飲むの?まったく‼(゚Д゚)
Posted by K監督 at 2016年03月29日 22:49
去年、カーニバルを卒業して、西中サッカー部在籍中の、N夢母です!
今回も、西中の記事を載せて頂き、管理人Fさんには、いつもありがたく思ってます。(´∀`○)
試合開始のホイッスルが鳴り、押して押されて…な感じだったので、期待もありつつ…だったのですが、前半終了間際、失点し、後半入ってからも、ポトポトと…(。´Д⊂)
結果、西中は得点できずに試合終了してしまいましたが、九州大会と言う、大きな舞台で得た物は、子供達にはたくさんあったと思うし、悔しさもあったと思います。
それをバネにして、夏の中体連でまた、新しい目標を立て、それをクリアできるよう頑張って欲しいと思いました♬
Posted by N夢母 at 2016年03月31日 23:47
いよいよ明後日に迫った桜マラソン…
カーニバル陸上部に幽霊部員発見!その名はS島!Tクロウパパ!
なんとこっそり(?)エントリーしていました!

雨が心配ですが、打ち上げのビールを心の支えに、みんなで頑張ろう!
皆さん応援よろしくお願いします。

この前もお伝えしていましたが、T船ドライブインで6時30分から打ち上げです。お時間あられる方は参加してください(^^)/
イケメンコーチO石の「よちよち歩き」が観れるかもしれませんヨ(笑)
Posted by K監督 at 2016年04月01日 22:30
カーニバル陸上部の皆さま

いよいよ明日(๑•̀ㅂ•́)و✧
桜も咲き誇ってます!!!!
皆さんも咲き誇ってくださいd(≧∪≦●)ネッ!


…(´-ω-`)
それにしても、打ち上げまで決行するその元気
どこから湧いてくるんですか?(笑)
Posted by K志母 at 2016年04月02日 09:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。