2009年03月14日
テストマッチ(練習試合)
今日は、時折小雪が舞い、風が冷たい中、伊万里小グランドにおいて練習試合がありました。
集まったチームは4チーム。
FC伊万里ファイターズさん、エーレンUKさん、相浦さん、そしてうちのカーニバルJr.です。
午前中に15分ハーフ(15-5-15)で3試合、午後に15分ゲームで3試合させてもらいました。
まず1試合目は、伊万里Fさんと対戦。
結果は、0-2 で負け。
2試合目は、相浦さんと対戦。
結果は、1-2 で負け。
前半は先制点を入れ、リードして折り返しましたが、後半に逆転されました。
↑先制点のときです!
3試合目は、エーレンさんと対戦。
結果は、 0-4 で負け。
↑4点目を決められたシーン。
(意図的にモザイクをいれたわけではありません、ただのピンボケです。)
午前中の試合終了、弁当の時間です。
今日は6年生のNゆき君のお母さんからあったかい味噌汁の差し入れがありました。
とにかく寒い一日だったので、子ども達は喜んで美味しそうに食べていました。
ありがとうございました!
(どこのお子さんが発言したかは言いませんけど、“うちの味噌汁よりおいしか”とある子が言ってました)
午後からは監督不在の中、ちびっ子中心チームで挑みました。
(カーニバルJr.は監督の方針で全員、試合に出してもらえます。)
午後1試合目、U会長が監督代行。
エーレンUKさんと対戦。
結果は、 0-1 で負けました。
午後2試合目からは、つばチチが監督代行。(ただベンチに座っているだけでした・・・。)
午後2試合目は、相浦さんと対戦。
結果は、 たぶん、 0-1 で負けました。 (メモするのを忘れてうろ覚えです、負けたのは間違いないです)
最終午後3試合目は、伊万里Fさんと対戦。
“1点取りにいこう”と言って送り出します。
結果は、1-0 でナントカ勝利!
今日は6試合の練習試合で1勝5敗。
惜しいシュートも何本かあったのですが、得点は2点だけでした。
今日の練習試合で印象の残ったこと。
エーレンUKさんVS相浦さん の試合は、両チームとも試合中、選手同士よく声が出てて良かったなと感じました。
今日練習試合をしてくださった3チームの皆さん、ありがとうございました。
FC伊万里Fさんには、会場設営に駐車場の案内、片づけまでお世話になりました。
明日は5・6年生以上参加の親子交流フットサル大会です!
連日ですが、頑張りましょう!
byつばチチ