2015年12月19日
TRM in 有田中央公園G
19日(土)、有田中央公園グラウンドで先週、泉都武雄でお世話になったFCノーティーズさんとU-12のカテゴリーでの練習試合。




ろうきん杯直前での練習試合をしていただきましてノーティーズさん、ありがとうございました!
いよいよ明日(20日・日)は西有田カーニバルジュニア Bチームがろうきん杯初日を迎えます。
決戦前夜、指導者・サポーターの 決起集会!? 作戦会議!? が町内某所で行われているようですね~
Bチームは全日同様、厳しい闘いが待ち受けているかもしれませんが、最後の笛がなるまであきらめず For the team&enjoy football で ガンバロー×100,000,000,000!!!!!!!!!!!!!!
ジャイアントキリング 期待しています




ろうきん杯直前での練習試合をしていただきましてノーティーズさん、ありがとうございました!
いよいよ明日(20日・日)は西有田カーニバルジュニア Bチームがろうきん杯初日を迎えます。
決戦前夜、指導者・サポーターの 決起集会!? 作戦会議!? が町内某所で行われているようですね~

Bチームは全日同様、厳しい闘いが待ち受けているかもしれませんが、最後の笛がなるまであきらめず For the team&enjoy football で ガンバロー×100,000,000,000!!!!!!!!!!!!!!
ジャイアントキリング 期待しています

Posted by NCJサポーター at 19:12│Comments(1)
│試合レポート
この記事へのコメント
この日はノーティーズさんに鍛えてもらいました。
10日ほど前は、こちらで主導権を持って戦えていましたが、今回は終始相手ペースでやられました(>_<)
こちらがベストではなかったにせよ、数日間でここまで仕上げてくるあたりはさすがノーティーズといった感じです。
一方ウチはMシにもっと変化して欲しかったです。
相手がガッチリ押さえにきていましたので、もっと駆け引きをがんばるなど対応を変えていかないと…ずっと同じ調子で意地になってみても打開は出来ないでしょう…
また、Kブトにはもっと早い判断と実行を、キデリンには止める技術を、Tヒロにはしっかりしたファイトを求めます。
5年生エースのKセイが怪我で離脱している今こそ、6年が責任と謙虚さを持って試合に臨まないと!
後で悔し涙を流すことにならないようにせんばぞ!
そういえば、この日はコーチたちとプチ忘年会でしたがそこでの話…
キデリンが試合から帰ってきてすぐに「このままじゃあイカン!(サンタの来ん!(笑))」といって5Kmのランニングに行ったそうです。
さすがK会長の息子‼
みんなもキデリンのように問題意識を持って、努力を重ねて成長しよう!
がんばろ~‼
10日ほど前は、こちらで主導権を持って戦えていましたが、今回は終始相手ペースでやられました(>_<)
こちらがベストではなかったにせよ、数日間でここまで仕上げてくるあたりはさすがノーティーズといった感じです。
一方ウチはMシにもっと変化して欲しかったです。
相手がガッチリ押さえにきていましたので、もっと駆け引きをがんばるなど対応を変えていかないと…ずっと同じ調子で意地になってみても打開は出来ないでしょう…
また、Kブトにはもっと早い判断と実行を、キデリンには止める技術を、Tヒロにはしっかりしたファイトを求めます。
5年生エースのKセイが怪我で離脱している今こそ、6年が責任と謙虚さを持って試合に臨まないと!
後で悔し涙を流すことにならないようにせんばぞ!
そういえば、この日はコーチたちとプチ忘年会でしたがそこでの話…
キデリンが試合から帰ってきてすぐに「このままじゃあイカン!(サンタの来ん!(笑))」といって5Kmのランニングに行ったそうです。
さすがK会長の息子‼
みんなもキデリンのように問題意識を持って、努力を重ねて成長しよう!
がんばろ~‼
Posted by K監督 at 2015年12月21日 17:57