2015年03月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

春休みに入って最初の土曜日(28日)、チビッ子軍団は先週に引き続きOOカップに参戦!
木陰のほうが心地いいくらいのポカポカ陽気の中、伊万里湾大橋球技場でありました。

1試合目は、大坪Bさんと対戦。
OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日
前半に5点、後半に3点取って8-0で勝ちました!scissors
先々週・先週とずっと連敗中だったチビッ子軍団がようやく白星で連敗脱出!smile


2試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦でした。
OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日
前半、Nルのバーに当たって地面に跳ね返る惜しいシュートがありましたが、審判の判定はノーゴール。
(ちなみにそれをジャッジしてたのは管理人Fでした。)
前半1失点に、後半3失点して0-4で負け。weep

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日
(↑午前中の練習を終えて後輩の試合会場に駆けつけた5年生)

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日
(↑日光浴中!?)

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

3試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。
OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日

OOカップ (U-10 地区リーグ戦) 3月28日
前半開始30秒ほどで先制! さらに前半終了間際に押し込んで2点リードで折り返し。
後半、相手がCKから豪快なヘッドで押し込まれたりして2失点するも5点くらい追加点が入り勝ち!scissors


今節は3試合をして、2勝1敗と勝ち越しで終えたチビッ子軍団でした!happy01


対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。





タグ :U-9

同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 18:00│Comments(1)試合レポート
この記事へのコメント
U-10(新)

3試合目だけしか観ていませんが、上手く崩してゴールと言う印象はあまり感じられませんでした!

エリア内でのシュート時、トラップは上手く出来てもシュートまでが遅く、相手が寄せてこなかったから入った場面がありました。レベルが高くなるにつれて、通用しなくなる前に練習の時から、ただシュートを打つのではなく、もっと意識した練習が必要かなっと思いました。

最近の練習では、走り込み強化で持久力upを取り組んでいます!
2年生のRンが、4年生の大山マラソン1.2.3位を独占した3人に勝るとも劣らない持久力を見せていますΣ(゜Д゜)
本当に驚きました!他の選手も負けないようにガンバロー
Posted by O石 at 2015年03月31日 10:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。