2015年03月15日

IMURA SPRING FESTA 2015 U-9大会

14日(土)、3年生以下のチビッ子軍団はサンビレッジ佐々で行われた、『IMURA SPRING FESTA 2015 U-9大会』へ参加。
チビッ子軍団は練習が1週間お休みだったので、1週間ぶりにチームメイトやコーチとのサッカーとなりました。smile

予選リーグ1試合目は、肥前FCさんと対戦。
IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
前半 幸先よく先制しますが、その1分後に失点。 さらに追加点を決められて一時は1-2の展開。
しかし前半終了間際に、同点に追いつき2-2で折り返して後半戦を迎えます。
後半は、カーニバルの逆転を期待しましたが、相手に勝ち越しゴールを2点決められて2-4で負けました。weep

予選リーグ2試合目は、いむらAさんと対戦。
IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
なかなか相手コートに攻め入ることもさせてもらえず、終わってみれば0-4の完敗。sweat02


予選リーグ3試合目は、LIVSOLさんと対戦でした。
IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
この試合はほぼ互角だったのですが、0-1で惜敗。weep

予選リーグ3試合の結果、予選リーグ4位に。
予選リーグの3位と4位のチームが進む交流試合トーナメントへ。
交流試合トーナメントの1回戦の相手は、いむらBさんと対戦。
IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
4失点して、なんとか1点返すも1-4で敗戦。sweat02

この日最後の試合となった5試合目は、1回戦敗者同士の対戦で言わば裏の決勝戦。surprise
相手は吉井世知原FCさんとの対戦でした。
IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
先制はするも、3失点してしまい 1-3で負けてしまいました。crying

5試合をして1勝もできずに大会を終えましたけど、ドンマイ!
次は勝ちたかったら、練習ガンバロー×1,000,000!!!!!!!soccer

対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
主催していただいた いむらさん お世話になりました!

チームから一人選ばれる優秀選手には・・・・、


IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
右サイドで巧みなドリブル・パスをしていた・・・・
IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
Hロトがshine金メダルshineを貰いました!
IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
(Hロト おめでとう!happy01

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会

IMURA SPRING FESTA  2015  U-9大会
久しぶりに、チビッ子軍団のsoccer試合会場へ出向いた管理人Fでした。
お孫さんの応援に会場に駆けつけて、ピッチサイドからのグランパ・グランマサポーターの声援を聞いていると、数年前の伝説のグランマサポーターのM永さんを思い出しました。happy02

サポーターの皆さん、欲を言えば勝利のシーンを観たかったですけど、一生懸命プレーしているチビッ子軍団を観れて良かったですね!
お疲れ様でした!






タグ :U-9

同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 08:45│Comments(1)試合レポート
この記事へのコメント
U-9という年代なので、勝ち負けは二の次…と言いたいところですが、良く考えたら次年度は4年生…OOカップも始まり、地区内のライバル関係も現実的になってきます。

サッカーを始める年代はどこのチームも大体一緒(1~2年生?)…ということは、チビッ子軍団だから「まだこれからで良い」なんて言っていられないッス!
(`^´)
指導者の試合中の声掛けや志向するサッカーが「勝利至上主義」ではイカンとしても、他チームに負けない「技術」「体力」「(個人)戦術」は備えておきたいですね。
指導者も頑張ります!
Posted by K監督 at 2015年03月16日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。