2015年02月08日
九州ろうきん杯 表彰式 & ママサポ会

8日(日)、佐賀県総合G 陸上競技場で九州ろうきん杯 佐賀県少年サッカー選手権大会の準決勝と決勝戦が行われたあとの表彰式で、西有田カーニバルジュニアは、『チームフェアプレー賞』をいただきました!








チームを代表して、キャプテンTノリと副キャプテンN夢が賞状と記念の盾を受け取りました。

このような栄えある賞をいただいて、選手の子ども達のみならず、チームの指導スタッフやサポーターも嬉しく思い、大変光栄ですね!

改めて、九州ろうきん杯で対戦していただいたチームの皆さん、お世話いただいた大会関係者の皆様ありがとうございました。
この賞をいただいた誇りを胸に、この賞に恥じぬよう、また気持ちを切り替えて新しい目標に向かって頑張りましょう!
さて、同地区チーム同士の対戦となった準決勝のFCノーティーズさんとFCエスペランサジュニアさんの試合は、ノーティーズさんが2-0で制し決勝へ進出!
決勝戦、FCノーティーズさんは、サガン鳥栖 U-12さんとの対戦でしたが、残念ながら1-2の惜敗だったそうです。
FCエスペランサジュニアさんは3位、FCノーティーズさんは準優勝おめでとうございました!
FCノーティーズさん、九州大会 頑張ってください!
話は前後しますが、7日(土)の夜、20人のママサポが集まってママサポ会が開催されたそうです!

2次会まで、さぞ盛り上がったことでしょう!
(ちなみに同じ7日の夜、町内某所にて 現役とOBのカーニバルオヤジサポがこっそり8名集まってオヤジ会もあってました!)

2次会まで、さぞ盛り上がったことでしょう!
(ちなみに同じ7日の夜、町内某所にて 現役とOBのカーニバルオヤジサポがこっそり8名集まってオヤジ会もあってました!)
Posted by NCJサポーター at 19:30│Comments(3)
│イベント
この記事へのコメント
チームフェアプレー賞受賞やったね(^^)v
これからは、他のチームの模範となるような立ち振る舞いが求められます。チーム全体が高い意識を持ってがんばりましょう。
ママサポ会は参加者が多くて楽しそうでしたね。TAMAちゃんの呼びかけだったと思いますが、さすがY中夫妻…あなたたちの周りにはいつも人が集まりますね。みんなから信頼されている証です。
Yジロウさんは会長職もあと少し…さみしくなりますが最後までよろしくお願いします。
そいにしてもママサポ会、オイも混ざいたかったにゃ~(笑)
これからは、他のチームの模範となるような立ち振る舞いが求められます。チーム全体が高い意識を持ってがんばりましょう。
ママサポ会は参加者が多くて楽しそうでしたね。TAMAちゃんの呼びかけだったと思いますが、さすがY中夫妻…あなたたちの周りにはいつも人が集まりますね。みんなから信頼されている証です。
Yジロウさんは会長職もあと少し…さみしくなりますが最後までよろしくお願いします。
そいにしてもママサポ会、オイも混ざいたかったにゃ~(笑)
Posted by K監督 at 2015年02月08日 22:31
チームフェアプレー賞⚽受賞おめでとう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
本当に栄えある賞を戴いきました。
スタンドで観戦している間もこの賞に恥じぬよう、この賞にもっと箔がつくようにと声を掛け合いながら観戦している姿に子供たちの誇りと成長を感じました。
大人の入口にしっかり立てているのもカーニバルの皆様やこれまでに関わって下さった方々のお陰と感謝しております。
残り少なくなったジュニア生活…
カーニバルらしく(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
めぇ~いっぱいenjoy footballでガンバロ━━━━!!!!٩(๑>∀<๑)۶
本当に栄えある賞を戴いきました。
スタンドで観戦している間もこの賞に恥じぬよう、この賞にもっと箔がつくようにと声を掛け合いながら観戦している姿に子供たちの誇りと成長を感じました。
大人の入口にしっかり立てているのもカーニバルの皆様やこれまでに関わって下さった方々のお陰と感謝しております。
残り少なくなったジュニア生活…
カーニバルらしく(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
めぇ~いっぱいenjoy footballでガンバロ━━━━!!!!٩(๑>∀<๑)۶
Posted by K志母 at 2015年02月09日 06:29
余談ですが…
昨日マラソンの練習で、「大町駅」から自宅まで約30Kmのランニングに挑戦しました。
途中、O94さん、有田のY﨑コーチに遭遇。(もう一人、誰かと遭遇したのですが車の中が見えず…)
ヘロヘロになりながらも2時間50分かけて何とか到着…したのは良いですが本番ではここからさらに12Km走れって…無理なんじゃない??
本番まであと2か月を切って…不安になったKでした。
PS ランニングシューズを娘から買ってもらいました(^o^)丿
「これを履いて頑張れ」って…R歩チャンありがとう!優しい娘をもってオレは幸せものだなあ♡
娘の気持ちにこたえるためにも、こうなったら這ってでも完走じゃあ‼
昨日マラソンの練習で、「大町駅」から自宅まで約30Kmのランニングに挑戦しました。
途中、O94さん、有田のY﨑コーチに遭遇。(もう一人、誰かと遭遇したのですが車の中が見えず…)
ヘロヘロになりながらも2時間50分かけて何とか到着…したのは良いですが本番ではここからさらに12Km走れって…無理なんじゃない??
本番まであと2か月を切って…不安になったKでした。
PS ランニングシューズを娘から買ってもらいました(^o^)丿
「これを履いて頑張れ」って…R歩チャンありがとう!優しい娘をもってオレは幸せものだなあ♡
娘の気持ちにこたえるためにも、こうなったら這ってでも完走じゃあ‼
Posted by K監督 at 2015年02月12日 10:10