2014年05月06日
調整試合 ~5月6日~
全日予選まであと4日と迫ったGW最終日の6日の午前中、西有田中学校Gにて、西中サッカー部の1・2年生を相手に調整試合。







20分ゲームを4本させていただきました。

西中サッカー部の皆さん、ありがとうございました。
20分ゲームを4本させていただきました。
西中サッカー部の皆さん、ありがとうございました。
Posted by NCJサポーター at 14:00│Comments(2)
│試合レポート
この記事へのコメント
U-12リーグや玄海CUPで見えた「相手のプレッシャーに焦って、判断の無いプレーをしてしまう」…という課題を克服しないと全日は厳しいと感じていました。
更に4日のGWカップでもF津コーチから「自分たちの思い通りにならないと、焦ってしまう」との報告もありましたので、課題克服のため今回は、スピード・パワーで上回る中学生にTRMを申し込みました。
試合結果は別として、「DFラインでのボール回し」「横パスと縦パスの使い分け」「相手の守り切れていない場所を突く」など、落ち着いて試合を進めるための具体的なテーマは、かなりのレベルアップが見られました。
これなら全日もしっかり戦えそうです(^^)
今回は、急な試合にもスムーズに対応していただき、少年と中学校のつながりの強さという、この地区の強みを感じました。
保護者のみなさん、西中のみなさんには、お礼に「県大会のキップ」を差し上げたいと思います。
(*`▽´*)
全日は5月10日・17日、ホーム(中央公園)で行われますので、応援よろしくお願いします!
おまけ…
“こっそり”飲み会は禁止ぞ!(*゚ε´*)プゥ (笑)
更に4日のGWカップでもF津コーチから「自分たちの思い通りにならないと、焦ってしまう」との報告もありましたので、課題克服のため今回は、スピード・パワーで上回る中学生にTRMを申し込みました。
試合結果は別として、「DFラインでのボール回し」「横パスと縦パスの使い分け」「相手の守り切れていない場所を突く」など、落ち着いて試合を進めるための具体的なテーマは、かなりのレベルアップが見られました。
これなら全日もしっかり戦えそうです(^^)
今回は、急な試合にもスムーズに対応していただき、少年と中学校のつながりの強さという、この地区の強みを感じました。
保護者のみなさん、西中のみなさんには、お礼に「県大会のキップ」を差し上げたいと思います。
(*`▽´*)
全日は5月10日・17日、ホーム(中央公園)で行われますので、応援よろしくお願いします!
おまけ…
“こっそり”飲み会は禁止ぞ!(*゚ε´*)プゥ (笑)
Posted by K監督 at 2014年05月06日 18:26
今度の土曜日、全日の結果にかかわらず、サポ会を開催しましょう!
N田、M岡さん段取りよろしくお願いします。
N田、M岡さん段取りよろしくお願いします。
Posted by K監督 at 2014年05月08日 07:52