2014年03月16日
U-11 交流試合 & U-10 地区リーグ戦 2014-03-16

前日よりも温かく、日差しも強いと感じられた16日(日)、伊万里湾大橋球技場でU-11の交流試合とU-10の地区リーグ戦が行われました!
(管理人Fは、6年生の最後の試合を見届けるため鍋島杯の方へ行きましたので、K志母さんやRクシ母さんからいただいた写真やレポートを基に書きます)
U-11(5年生)は、4試合させていただきました。




1試合目は、FCエスペランサJr.さんと対戦し、1-3で負けたようです。

2試合目は、FCジュントスさんと対戦して、3-1で勝ったようです!

3試合目は、佐世保FCさんと対戦して、4-0で勝ち!

(Mシ1点 Tノリ1点 N夢1点 K志1点)
前半3点 後半1点で、
後半4本もバーとポストに嫌われ乾いた音が響きわたってたのこと。

4試合目は、大坪さんと対戦。
前半は、0-0 で折り返し。
後半(Rクシのシュートのこぼれ球をTノリが押し込む形で)先制するも、直後に強烈な大坪のシュートが決まった後、立て続けに2点入れられ1-3で前日と同じスコアで敗戦したようです。

U-10(4年生と3年生)は、3試合させていただきました。



1試合目は、FC伊万里ファイターズさんと対戦して、0-5で負けたようです。

2試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦して、2-4でまた負け。

(得点者は、Tアキ、Hヤテ)
最後の3試合目は、有田ダービーで有田ジュニアさんと対戦。
この試合も1-2で負けたとのことです。

(試合後の反省会の場面↓)


連日の試合で収穫と課題は見つかったんでしょうか!?
対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
(大坪さんには、2日間お世話になりました!)
Posted by NCJサポーター at 22:00│Comments(0)
│試合レポート