2013年12月23日

U-10 伊万里湾フェスティバル & U-12 TRM

23日(月)、U-10とU-12のカテゴリーに分かれてTRMでした。

U-10は、前日に引き続き伊万里湾大橋Gが試合会場で4試合。
U-10 伊万里湾フェスティバル & U-12  TRM

U-10 伊万里湾フェスティバル & U-12  TRM
結果は、2勝2敗だったようです。

対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。
大坪さんには2日間お世話になりました。



U-12は、ろうきん杯予選に向け、西有田カーニバルジュニアのOBが数多くいる西有田中学校 サッカー部の胸を借りてのTRMでした。
U-10 伊万里湾フェスティバル & U-12  TRM

U-10 伊万里湾フェスティバル & U-12  TRM

U-10 伊万里湾フェスティバル & U-12  TRM

U-10 伊万里湾フェスティバル & U-12  TRM


ろうきん杯予選がいよいよ6日後になりました!
U-10 伊万里湾フェスティバル & U-12  TRM
U-10 伊万里湾フェスティバル & U-12  TRM

まずは予選突破を目指してガンバロー ×1,000,000!!!!!!!!

西中サッカー部の皆さんありがとうございました。




同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 17:30│Comments(2)試合レポート
この記事へのコメント
本日は、西中サッカー部との練習試合。
A戦はスコアでは負けたものの、ある程度互角に戦えていたし、得点もあげることが出来ました。
B戦は、選手たちが面白いように相手を翻弄!(特にSト、N夢、Rクシ、Kダイ)
サポーターを沸かせることが出来ていました(笑)

感心したのはIオリ。スーパーセーブ連発!さすが県トレ!アイツが守るゴールマウスは失点の匂いがしない(?)
後は左サイドが、攻守にわたって機能すれば県大会へのキップはグッと近くなります。
Kンタロウ!Kズキ!やってやろうぜ!(`Д´)ノ

最後に…
審判をまかせっきりにして、M会長には負担をおかけしました!おかげで良い調整が出来ました。ありがとうございました!
親のサポートをチカラに、本番ではKズキが燃えるハズ!楽しみにしていてください(^^)v
Posted by K監督 at 2013年12月23日 18:53
昨日は晴れていたのに、今日はあまりよくない天気…。かなりの確率で僕が午前中から試合に行くと天気が悪い…(笑)
ということで、22日・23日のU-10の報告です。
22日は午前中に指導実践があったのでベンチワーク・審判をM田会長とFさんが対応して頂き、ありがとうございましたm(__)m
天気もやはり良い天気でした(笑)

2 2日は午後から2試合がありましたが少し元気がないなぁ~という印象で2試合通じてチームの悪い所、苦手な所が出た試合内容でした。(失点されると全体的にズルズルと下がってしまう。相手のプレッシャーに対して慌てしまい、ボールを蹴ってしまうだけで味方にボールが繋がらない…。)

これを今日の試合での課題として挑みました。
Tコーチとも話して、昨日はやはり相手のプレッシャーに慌てしまっていた印象があったと意見があったので、選手達には自分達の陣地では、とにかくゆっくり丁寧にプレーする事、しっかりと自分のボールにしてから次のプレーに移って相手の陣地に入ったらスピードを上げて責める事を試合を通じて言いました。

1・2試合目は負けてはしまいましたが内容は悪くはありませんでした。
今日は1試合事によくなってきた感じがありましたし、DF ラインの三人、特にTヒロは昨日と違って落ち着いて前線にパスを通してたのが凄く良かったですね(^^)

今日爆発したのがTアキ!!
今日は試合を見ていて調子良さそうだなぁ~と思ったら最後の試合で6得点(笑)
前半、チームは一点差で追いかける内容でしたが、チームに得点が欲しい時に点をとってきてくれました。
裏に抜けた時のスピードは速く、
坊主頭なので元ブラジル代表のロナウドかっ!!って感じでした(笑)(笑)
県トレに行ってまた上手くなったのでは…。

今日は1人1人の選手の成長が見れた2日間だったと思います。
これからも、来年の学童に向けて成長し続けていってほしいと思います!!

最後に今日1日審判をして頂いたU崎さん、本当にありがとうございましたm(__)m

審判の資格もとりにいかないとなぁ~と冬空の下思いました(-o-;)
Posted by S谷 at 2013年12月23日 19:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。