2013年07月07日
U-12 地区リーグ戦 第4節
七夕の7月7日、武雄の朝日小学校GにてU-12 地区リーグ戦。
梅雨明けを思わせるような晴れ間がでたり、
ゲリラ豪雨のドシャ降りだったりのおかしな天気の中行われました。
西有田カーニバルジュニアは、K監督不在の中、コーチFさんとS谷コーチが対応で3試合をしてきました。
1試合目は、ノーティーズBさんと対戦。
この試合は、後半のGK以外は全て5年生で出場!
結果は、3-2で勝利!

2試合目は、1試合目の直後の連戦で白石FCジュニアさんと対戦。
この試合は、ALL6年生で出場。
結果は、13-0で勝ち!

3試合目は、アマレーロ北方さんと対戦。
この試合は、GKI織が県トレの合宿を終えて合流し前後半出場。
FPは、前半がALL5年生、後半がALL6年生で挑みました。
結果は、3-3のドローでした。
3試合をして、2勝1分。
ピッチコンディションが悪い中、よく頑張りました!
(ただ、今日はいつもの“ガンバロー”など試合中にあんまり声が聴こえなかったのがちょっと残念でしたね

本日対戦してくださったチーム関係者の皆様ありがとうございました。
Posted by NCJサポーター at 19:07│Comments(1)
│試合レポート
この記事へのコメント
悪天候でも元気いっぱい!子供たちの楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
Fさんには、自分の息子がいないにもかかわらず、いつもチームの為にブログを更新していただき感謝しています。今後もよろしくお願いします(^o^)/
さてこの日Kは中体連に帯同しました。
これまでは、中学校のサッカー部顧問・S先生がC級コーチの資格を取得してくださったので、Kは少年の指導に選任する事ととして1年間を過ごしてきましたが、S先生の「中体連だけはベンチに入ってください」とのお願いもあり、このようにさせて頂きました。
初戦の伊万里中戦は、DFの頑張りが効き、ほぼ「相手コート」での試合運びが出来ましたが、後半相手のロングシュート一閃が決まり0-1…こちらも1点を取りに行くため、残り6分でセンターバックで、身体能力の高いS也(元カーニバルキャプテン)を前線に上げましたが、逆にカウンターを喰らい0-2の敗戦でした(>_<)
続いては啓成中との試合。聞くところによるとこれまでの対戦成績はとても分が悪く、いつも4点差位で負けていたそうです。
しかしここでもDFのキチンとした対応から、相手にチャンスを与えず、がっちりと主導権を握っての試合運びが出来ました。結果は2-0の勝利!
これで伊万里を破った有田が2勝、伊万里と西有田が1勝1敗となり次節(13日)の結果次第で西有田にも優勝の可能性が残りました。
それにしても今回は、DFへのアドバイス良く効きました(^^)v
ここまでチームを離れていたKの采配にもかかわらず、シッカリとゲームで表現してくれて、指導者としてはありがたく思います。
次の試合も悔いの残らないよう、頑張ってほしいですね。
最後に…1年生ながら大舞台で出場したA彦…デカい選手たちに苦労もしていましたが、さすがに大物…いい仕事も見せてくれました。
こりゃ現6年生が中学校に進学したとき西有田の躍進が見られるかも???
Fさんには、自分の息子がいないにもかかわらず、いつもチームの為にブログを更新していただき感謝しています。今後もよろしくお願いします(^o^)/
さてこの日Kは中体連に帯同しました。
これまでは、中学校のサッカー部顧問・S先生がC級コーチの資格を取得してくださったので、Kは少年の指導に選任する事ととして1年間を過ごしてきましたが、S先生の「中体連だけはベンチに入ってください」とのお願いもあり、このようにさせて頂きました。
初戦の伊万里中戦は、DFの頑張りが効き、ほぼ「相手コート」での試合運びが出来ましたが、後半相手のロングシュート一閃が決まり0-1…こちらも1点を取りに行くため、残り6分でセンターバックで、身体能力の高いS也(元カーニバルキャプテン)を前線に上げましたが、逆にカウンターを喰らい0-2の敗戦でした(>_<)
続いては啓成中との試合。聞くところによるとこれまでの対戦成績はとても分が悪く、いつも4点差位で負けていたそうです。
しかしここでもDFのキチンとした対応から、相手にチャンスを与えず、がっちりと主導権を握っての試合運びが出来ました。結果は2-0の勝利!
これで伊万里を破った有田が2勝、伊万里と西有田が1勝1敗となり次節(13日)の結果次第で西有田にも優勝の可能性が残りました。
それにしても今回は、DFへのアドバイス良く効きました(^^)v
ここまでチームを離れていたKの采配にもかかわらず、シッカリとゲームで表現してくれて、指導者としてはありがたく思います。
次の試合も悔いの残らないよう、頑張ってほしいですね。
最後に…1年生ながら大舞台で出場したA彦…デカい選手たちに苦労もしていましたが、さすがに大物…いい仕事も見せてくれました。
こりゃ現6年生が中学校に進学したとき西有田の躍進が見られるかも???
Posted by K監督 at 2013年07月10日 00:09