2013年06月22日
U-12 地区リーグ戦 第3節
22日(土)、朝日小学校GにてU-12の地区リーグ戦。
前節から約2ヶ月ぶりのリーグ戦再開でした。
西有田カーニバルジュニアは、練習試合も含めて3試合してきました。
1試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。




前半、右サイドのN夢の飛び出しからのセンタリングをゴール前で、キャプテンSラがきれいに合せてゴールを決めたのを皮切りに、得点を重ねて4-0のリードで折り返し。
後半、うちは多少メンバーの入れ替えがあったものもチャンスをしっかり決めて、更に4点追加で、8-0で勝ち!

(↑試合の合間のトレーニング)
2試合目は、フランツァ山内さんと対戦。




前半、相手より先に失点したけど、2点取り返して2-1で折り返し。
後半はお互い1点ずつ取りあい、3-2で勝った模様。

3試合目は練習試合として、江北少年SCさんと対戦し、結果は4-0で勝ったようです。
対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。

サポーターの皆さんお疲れ様でした!
前節から約2ヶ月ぶりのリーグ戦再開でした。
西有田カーニバルジュニアは、練習試合も含めて3試合してきました。
1試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。
前半、右サイドのN夢の飛び出しからのセンタリングをゴール前で、キャプテンSラがきれいに合せてゴールを決めたのを皮切りに、得点を重ねて4-0のリードで折り返し。
後半、うちは多少メンバーの入れ替えがあったものもチャンスをしっかり決めて、更に4点追加で、8-0で勝ち!

(↑試合の合間のトレーニング)
2試合目は、フランツァ山内さんと対戦。
前半、相手より先に失点したけど、2点取り返して2-1で折り返し。
後半はお互い1点ずつ取りあい、3-2で勝った模様。
3試合目は練習試合として、江北少年SCさんと対戦し、結果は4-0で勝ったようです。
対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました。

サポーターの皆さんお疲れ様でした!
Posted by NCJサポーター at 17:15│Comments(3)
│試合レポート
この記事へのコメント
今回のテーマは、ドリブル!
ドリブルの種類(突破・運ぶ・キープ)を使い分けながらチャレンジすること…としながらも、ドリブルで終わらず、パス・シュートまでを「やり切ること」として臨みました。
結果、効果的なドリブルが随所に見られ、指導者としてもかなり「ヤッタ」感がありました。(選手のみんなありがと~)
(^O^)
また、今回は、Hコーチ、Sコーチが参戦し、楽しい雰囲気を作ってくれたからか、子供たちも伸び伸びと、ジュニアらしいプレーを披露してくれました。
特にS斗のプレーは前向きで素晴らしい!そしてHヤテ、Kダイのタテのコンビネーションもよかった!
…というわけでKはご満悦!飲み会を2件ハシゴして、寄っちゃった(笑)
後は寝るだけ…ZZZ
ドリブルの種類(突破・運ぶ・キープ)を使い分けながらチャレンジすること…としながらも、ドリブルで終わらず、パス・シュートまでを「やり切ること」として臨みました。
結果、効果的なドリブルが随所に見られ、指導者としてもかなり「ヤッタ」感がありました。(選手のみんなありがと~)
(^O^)
また、今回は、Hコーチ、Sコーチが参戦し、楽しい雰囲気を作ってくれたからか、子供たちも伸び伸びと、ジュニアらしいプレーを披露してくれました。
特にS斗のプレーは前向きで素晴らしい!そしてHヤテ、Kダイのタテのコンビネーションもよかった!
…というわけでKはご満悦!飲み会を2件ハシゴして、寄っちゃった(笑)
後は寝るだけ…ZZZ
Posted by K監督 at 2013年06月22日 23:52
寄っちゃった×
酔っちゃった○
酔っちゃった○
Posted by K at 2013年06月22日 23:55
7月は試合がたくさん入っています。選手・サポーター共に頑張りましょう。
…というわけで、昨日は人員の振り分けなど、ザ…M会長とM岡、F津・S谷コーチで話し合いました。(雨の日は生ビール半額の某所にて)
お盆も関係なしのスケジュールで大変ですが、何とかなりそうです(´∀`)
そして、その某所には、カーニバルの戦士H・Kズヤがバイトしていました。明るく元気ないい働きっぷりに感心しました(^O^)
…というわけで、昨日は人員の振り分けなど、ザ…M会長とM岡、F津・S谷コーチで話し合いました。(雨の日は生ビール半額の某所にて)
お盆も関係なしのスケジュールで大変ですが、何とかなりそうです(´∀`)
そして、その某所には、カーニバルの戦士H・Kズヤがバイトしていました。明るく元気ないい働きっぷりに感心しました(^O^)
Posted by K監督 at 2013年06月26日 10:07