2013年05月18日
第37回 全日本少年サッカー 佐賀県大会予選リーグJパート 2日目
18日(土)、先週に引き続き鹿島の明倫小Gで全日本少年サッカー 佐賀県大会予選Jパートの2日目が行われました。
給水タイムが設けられるほどの強い日差しで暑いなか、県大会出場に向けての熱戦を2試合してきました。
1試合目は、シードチームの明倫JSCさんと対戦。






前半8分半、Tノリが先制ゴールを決めて1-0で折り返し。
後半、相手に同点に追いつかれてしまいますけど、ナイスゲーム!
シードチームに互角の闘いで1-1のドローでした。
2試合目、予選の最後の試合はブレインズJSCさんと対戦。









相手GKの好セーブや枠をとらえきれずにでなかなか点が取れずに試合時間が過ぎていきます。
しかし、キャプテンSラが先制点に続けて2点目を決め、さらにK樹がダメ押しの3点目を決めて3-0で勝ち。
予選Jパート、2日間で4試合をして 2勝1敗1分(勝ち点7)の結果でした。
県大会行きの切符は残念ながら、あと一歩及ばず
予選敗退でこの大会を終えました。
対戦してくださったチームの皆様、会場や運営をお世話いただいた皆様、ありがとうございました。
明倫さん、ソレイユさん、県大会出場おめでとうございます。 西有田カーニバルジュニアの分まで頑張ってください!
全日本少年のお疲れ様会として“伊万里温泉 白磁の湯”で選手・指導者・サポーターが集い、楽しい思い出の夜を過ごしたようです。
(お疲れ様会の様子は、チームのフェイスブックページをご覧ください!)
給水タイムが設けられるほどの強い日差しで暑いなか、県大会出場に向けての熱戦を2試合してきました。
1試合目は、シードチームの明倫JSCさんと対戦。
前半8分半、Tノリが先制ゴールを決めて1-0で折り返し。
後半、相手に同点に追いつかれてしまいますけど、ナイスゲーム!
シードチームに互角の闘いで1-1のドローでした。
2試合目、予選の最後の試合はブレインズJSCさんと対戦。
相手GKの好セーブや枠をとらえきれずにでなかなか点が取れずに試合時間が過ぎていきます。
しかし、キャプテンSラが先制点に続けて2点目を決め、さらにK樹がダメ押しの3点目を決めて3-0で勝ち。

予選Jパート、2日間で4試合をして 2勝1敗1分(勝ち点7)の結果でした。
県大会行きの切符は残念ながら、あと一歩及ばず


対戦してくださったチームの皆様、会場や運営をお世話いただいた皆様、ありがとうございました。
明倫さん、ソレイユさん、県大会出場おめでとうございます。 西有田カーニバルジュニアの分まで頑張ってください!
全日本少年のお疲れ様会として“伊万里温泉 白磁の湯”で選手・指導者・サポーターが集い、楽しい思い出の夜を過ごしたようです。
(お疲れ様会の様子は、チームのフェイスブックページをご覧ください!)
Posted by NCJサポーター at 23:59│Comments(3)
│試合レポート
この記事へのコメント
暑い中、ホントにホントにお疲れ様でした!!!!!
1日目に比べ、固くならずカーニバルらしく落ち着いて闘えていたと思います。
とてもいい試合でした!!
応援していて とても気持ちよかったです҉*\(*^ω^*)/*҉
予選突破とはなりませんでしたが、また一歩成長できたのではないでしょうか(*˘︶˘*)
明倫さん、ソレイユさん
カーニバルの分も本選 頑張って下さい!!
…それにしても、ブレインズさんのキーパーの子は今日キレキレでしたね(♡ˊ艸ˋ)♬*カッチョ良かった(*^ー゚)b
お疲れ様会ではGOバトルはあったのかしら?
子供たちの前ではさすがにどぅだろぅ…σ(´-ω-`;)
あったのかな…???
1日目に比べ、固くならずカーニバルらしく落ち着いて闘えていたと思います。
とてもいい試合でした!!
応援していて とても気持ちよかったです҉*\(*^ω^*)/*҉
予選突破とはなりませんでしたが、また一歩成長できたのではないでしょうか(*˘︶˘*)
明倫さん、ソレイユさん
カーニバルの分も本選 頑張って下さい!!
…それにしても、ブレインズさんのキーパーの子は今日キレキレでしたね(♡ˊ艸ˋ)♬*カッチョ良かった(*^ー゚)b
お疲れ様会ではGOバトルはあったのかしら?
子供たちの前ではさすがにどぅだろぅ…σ(´-ω-`;)
あったのかな…???
Posted by K志母 at 2013年05月19日 01:09
お疲れ様でした!
正直昨日は1試合目から大量失点さえ覚悟…していたはずが見事に裏切られ( ^-^)なんとドローで終わり、
見事な戦いっぷりを見せて貰い感激させられました(^0^;)
先取点を取ってからの流れで
ん?これはひょっとして…
もしかして…まさか…勝ってしまうのか…?とあの瞬間までドキドキしてましたが^_^;
あのロングシュートは流石に防ぎようがなかった!相手チームにあっぱれ!です(^^;)
でも100%1位通過出来るだけのチームで有ることだけは確信しました。
《西有田恐るべし…》
結果は残念でしたが、昨日はもやもやもせず気持ちよく帰る事が出来て何よりでした。
P.S
K監督!
練習試合の段取り宜しくお願いします( ̄△ ̄)
正直昨日は1試合目から大量失点さえ覚悟…していたはずが見事に裏切られ( ^-^)なんとドローで終わり、
見事な戦いっぷりを見せて貰い感激させられました(^0^;)
先取点を取ってからの流れで
ん?これはひょっとして…
もしかして…まさか…勝ってしまうのか…?とあの瞬間までドキドキしてましたが^_^;
あのロングシュートは流石に防ぎようがなかった!相手チームにあっぱれ!です(^^;)
でも100%1位通過出来るだけのチームで有ることだけは確信しました。
《西有田恐るべし…》
結果は残念でしたが、昨日はもやもやもせず気持ちよく帰る事が出来て何よりでした。
P.S
K監督!
練習試合の段取り宜しくお願いします( ̄△ ̄)
Posted by Sら、Sくら父 at 2013年05月19日 09:23
残念ながら県大会行きは逃しましたが、充実した大会でした。
2日目は、Y口、S谷コーチとの連携やベンチワークもうまくいきました。「子供たちをいかにリラックスさせるか」「戦術・技術はK,精神の部分を二人のコーチが伝えるなど“役割分担”」を事前に打ち合わせたことで、選手たちにもうまく伝わり、良いパフォーマンスにつながったと思います。
ホント熱心なSコーチの加入で、ますますチームがシマってきましたね。…ということで自分自身としては、とても満足しています。
また、2日間を通じて全員出場を果たしたことも収穫でした。
限られたメンバーで戦い、県大会に出場し、そこで数試合するよりも全員が公式戦を経験することが大事だと考えました。
得失点差を考えれば別のやり方もあったかもしれませんが、選手たちと話し合って決めたことですので、ご理解ください(^^)
お疲れ様会も楽しかったですね。
Fさんも来ればよかったのに~(笑)×10
今日は、二日酔いにもならず、早起きしてU-9の集合場所に行きました。今日もS谷コーチが来てくれて、Fさん、ザ…会長も行ってくれ、手は足りていたので、自分は青壮年(農業クラブのようなもの)の種まきに行くことにしました。
S谷コーチはベンチワークデビューかな?ここのところチビッ子軍団の面倒を見てくれていたS谷コーチ…手塩にかけた教え子を勝利に導くのじゃぁ~(笑)
2日目は、Y口、S谷コーチとの連携やベンチワークもうまくいきました。「子供たちをいかにリラックスさせるか」「戦術・技術はK,精神の部分を二人のコーチが伝えるなど“役割分担”」を事前に打ち合わせたことで、選手たちにもうまく伝わり、良いパフォーマンスにつながったと思います。
ホント熱心なSコーチの加入で、ますますチームがシマってきましたね。…ということで自分自身としては、とても満足しています。
また、2日間を通じて全員出場を果たしたことも収穫でした。
限られたメンバーで戦い、県大会に出場し、そこで数試合するよりも全員が公式戦を経験することが大事だと考えました。
得失点差を考えれば別のやり方もあったかもしれませんが、選手たちと話し合って決めたことですので、ご理解ください(^^)
お疲れ様会も楽しかったですね。
Fさんも来ればよかったのに~(笑)×10
今日は、二日酔いにもならず、早起きしてU-9の集合場所に行きました。今日もS谷コーチが来てくれて、Fさん、ザ…会長も行ってくれ、手は足りていたので、自分は青壮年(農業クラブのようなもの)の種まきに行くことにしました。
S谷コーチはベンチワークデビューかな?ここのところチビッ子軍団の面倒を見てくれていたS谷コーチ…手塩にかけた教え子を勝利に導くのじゃぁ~(笑)
Posted by K監督 at 2013年05月19日 09:41