2013年02月24日
第1回 KIZUNACUP SOCCERFESTIVAL
23日(土)~24日(日)と連日、大村で行われた“第1回 KIZUNA CUP SOCCER FESTIVAL 2013”に参加してきました。
まずは、予選リーグが行われた1日目のレポート!
1日目は、西有田カーニバルジュニアは5・6年生の在籍22名中19名が参加。





予選リーグ、1試合目はスネイルSCさんと対戦。
A彦が2点決め、2-1で勝ち!
2試合目は、高尾&滑石チームに0-4と完敗!
3試合目は、アイランズさんと対戦。
前半1-0で1点リードで折り返し。 後半2点取られ、終了間際、Kウキにビッグチャンスが訪れますけど同点ゴールにならずにタイムアップ。 1-2で負け。
(Kウキは試合後、悔し涙を流してたそうです)
1日目は、予選リーグ4チーム中3番目の成績でした。

続いて、2日目のレポート。
前日に引き続き、快晴
のなかでの試合。
曲川小の6年生が学校行事で参加できなかったため、6年生はGKのTバサだけ参加であとは5年生の12名の参加でした。
3位トーナメントに進んだ西有田カーニバルジュニアは、1回戦をFCトリオーレさんと対戦。

前半にK樹のミドルシュートで先制しましたけど、後半2点取られて1-2で負け。
1回戦で負けたので、フレンドリー戦へ。
フレンドリー戦の前に、指導者スペシャルマッチが行われ、うちのチームからコーチFさんが参加。

さすが、クラブカーニバル西有田の#10のプレーでした!

この大会、最後の試合となったフレンドリー戦は主催者チームの西大村SSSさんと対戦。


前半、ReンがGOAL前での混戦で押し込み先制。
後半、T・Sラが追加点を決めて、2-0で勝ち!
1日目は19人が全員出場、2日目はほぼ4月からの新チームメンバープラスGK Tバサの全員出場で頑張りました!
その中で、この大会のチームから一人選ばれたMVP賞には、GKのTバサが受賞!
(オメデトウ!
)
2日間で対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました!
記念すべき第1回の大会にお誘いいただいた西大村さんには、2日間大変お世話になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!

サポーターの皆さんも2日間のサポートお疲れ様でした!

まずは、予選リーグが行われた1日目のレポート!
1日目は、西有田カーニバルジュニアは5・6年生の在籍22名中19名が参加。
予選リーグ、1試合目はスネイルSCさんと対戦。
A彦が2点決め、2-1で勝ち!

2試合目は、高尾&滑石チームに0-4と完敗!

3試合目は、アイランズさんと対戦。
前半1-0で1点リードで折り返し。 後半2点取られ、終了間際、Kウキにビッグチャンスが訪れますけど同点ゴールにならずにタイムアップ。 1-2で負け。

(Kウキは試合後、悔し涙を流してたそうです)
1日目は、予選リーグ4チーム中3番目の成績でした。
続いて、2日目のレポート。
前日に引き続き、快晴

曲川小の6年生が学校行事で参加できなかったため、6年生はGKのTバサだけ参加であとは5年生の12名の参加でした。
3位トーナメントに進んだ西有田カーニバルジュニアは、1回戦をFCトリオーレさんと対戦。
前半にK樹のミドルシュートで先制しましたけど、後半2点取られて1-2で負け。

1回戦で負けたので、フレンドリー戦へ。
フレンドリー戦の前に、指導者スペシャルマッチが行われ、うちのチームからコーチFさんが参加。
さすが、クラブカーニバル西有田の#10のプレーでした!


この大会、最後の試合となったフレンドリー戦は主催者チームの西大村SSSさんと対戦。
前半、ReンがGOAL前での混戦で押し込み先制。
後半、T・Sラが追加点を決めて、2-0で勝ち!

1日目は19人が全員出場、2日目はほぼ4月からの新チームメンバープラスGK Tバサの全員出場で頑張りました!
その中で、この大会のチームから一人選ばれたMVP賞には、GKのTバサが受賞!
(オメデトウ!

2日間で対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました!
記念すべき第1回の大会にお誘いいただいた西大村さんには、2日間大変お世話になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!
サポーターの皆さんも2日間のサポートお疲れ様でした!
Posted by NCJサポーター at 21:30│Comments(1)
│試合レポート
この記事へのコメント
今回参加したこのKIZUNACUPは、とてもフレンドリーな大会でしたので、和気あいあいとした雰囲気で過ごすことが出来ました。
来年も楽しく参加できればいいですね。
来年も楽しく参加できればいいですね。
Posted by K監督 at 2013年02月25日 19:35