2012年10月10日

スケジュール  ~10月10日現在~

学童オリンピックの地区予選は残り8試合。
一戦一戦、大事に全力で戦って、県大会行きを決めてほしいですね!

さて、現時点でのスケジュールです。

■10月13日(土) 学童オリンピック 地区予選 第3節
会場 山内運動公園G
1試合目 vsノーティーズ      9:40~
2試合目 vsエスペランサ     12:20~
3試合目 vsフランツァ山内    14:20~
対象 5年生・4年生
集合 7時50分  体育センター前


■10月14日(日) U-9 地区対抗戦
会場 吉野ヶ里歴史公園
(※Kブト Hヤテが参加予定)


■10月21日(日) 杵武伊西地区 キッズ交流会
会場 白石総合運動場
対象 2年生以下

■10月21日(日)  U-10 キッズサッカーフェスティバル
会場 吉野ヶ里歴史公園
受  付  9:00~9:20
開会式  9:25
1試合目 vs FC BLAST   10:00~
2試合目 vs サガン鳥栖A   11:15~
3試合目 vs レガルシー唐津 12:15~
対象 4年生
集合 7:30 体育センター前




■10月27日(土) 学童オリンピック 地区予選 第4節
会場 伊万里湾大橋球技場
1試合目 vs北方     11:00~
2試合目 vs白石     13:00~
対象 5年生・4年生
集合 9時15分 体育センター前


■10月28日(日)  U-12 地区トレ対抗戦
会場 佐賀県総合運動場
(※A彦 Y平 Tバサが参加予定)


■11月3日(土) 学童オリンピック 地区予選 第6節
会場 伊万里湾大橋球技場
1試合目 vs伊万里     9:40~
2試合目 vs江北      11:40~
3試合目 vs大坪      13:00~
対象 5年生・4年生
集合 7時50分 体育センター前

■11月10日(土) 第14回ビッキー杯サッカー大会
会場・詳細未定
対象 6年生・5年生

■11月18日(日)  学童オリンピック 県大会一次ラウンド (予定)
会場未定
対象 5年生・4年生

■11月23日(金・祝)  学童オリンピック 県大会二次ラウンド (予定)
会場未定
対象 5年生・4年生

■12月1日(土) 2日(日) 伊万里ニューイヤー杯
会場・詳細未定
対象 6年生・5年生


■12月8日・9日  第28回泉都武雄サッカー交流大会
会場・詳細未定
対象 6年生・5年生


■2月16日(土) 力チャレンジカップ (予定)
会場・詳細未定
対象 4年生

現時点でのスケジュールです。変更等あるかもしれません


スケジュール  ~10月10日現在~



10月6日~8日に湯布院スポーツセンターで行われた“2012 ナショナルトレセンU-12 九州 in 湯布院”にGK Tバサが参加してきました。

スケジュール  ~10月10日現在~




(トレセンスタッフの皆さん、お世話になりました!)

同じカテゴリー(お知らせ&スケジュール)の記事画像
【2019 西有田サッカーフェスティバル】 開催のお知らせ
12月2日(土) ☆西有田 サッカーフェスティバル☆のお知らせ
《12月2日(土)》 西有田サッカーフェスティバルのお知らせ
全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 予選グループステージ 組み合わせ・日程決定!
『バルウォ~クARITA』開催のお知らせ & 全日本少年サッカー大会佐賀県予選グループ組合せ決定!
新ユニフォーム完成!
同じカテゴリー(お知らせ&スケジュール)の記事
 【2019 西有田サッカーフェスティバル】 開催のお知らせ (2019-03-14 18:01)
 12月2日(土) ☆西有田 サッカーフェスティバル☆のお知らせ (2017-11-29 11:30)
 《12月2日(土)》 西有田サッカーフェスティバルのお知らせ (2017-11-12 20:30)
 全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 予選グループステージ 組み合わせ・日程決定! (2016-10-19 12:00)
 『バルウォ~クARITA』開催のお知らせ & 全日本少年サッカー大会佐賀県予選グループ組合せ決定! (2015-10-22 13:00)
 新ユニフォーム完成! (2014-12-26 06:00)

Posted by NCJサポーター at 10:10│Comments(1)お知らせ&スケジュール
この記事へのコメント
2012学童オリンピック地区予選 第3節まで『あと3日!!』

第2節まで苦しみながらも6連勝と最高のスタートがきれましたね!(^^)!

この6連勝は、選手みんなが粘り強く諦めない気持ちで戦ったこと、昨年、今の6年生に引っ張って貰い県大会に行けた経験、K監督、コーチ陣の指導、F会長を中心としたサポーターの団結力等が有るからだと思います!
メンタル面で弱いとされている5年生(>_<)
大きな自信と成長に繋がったと思います!

3節では、4月のOOカップトーナメントで負けたノーティーズさんとの再戦!
現在、暫定ではありますが1位だという自信と誇りを持って立ち向かって欲しいものです!

S也父さんのコメントにもあったように『For The Team』の気持ちでチームのために選手、サポーター、関係者一人一人が出来る事を一つ一つやれば、県大会出場も見えて来ると思います。
サポーターの皆さん、応援でも選手、他チームに負けないよう頑張りましょう(^^)/


それとTバサ、西有田カーニバルJrの代表から地区代表、佐賀県代表として頑張っていますねぇ~♪
次は、九州代表を目指し、最終的には、日の丸を背負う日本代表まで登りつめて下さい(^^)/
Tバサのファン(サポーター)として応援しています!(^^)!
頑張れ~♪Tバサ!!
Posted by K樹父 at 2012年10月11日 22:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。