2012年08月27日
U-12 地区リーグ戦 第2クール3日目
26日(日)、前日のフェスティバルに引き続き、伊万里湾大橋球技場でU-12の地区リーグ戦がありました。
この日は、大山も曲川も除草奉仕作業が早朝よりあり、また、地区によってはビン回収などを終えてからの参加。

(西有田カーニバルジュニアのFBページのレポートを基に書いています)
1試合目は、大町少年SCさんと対戦。
結果は、0-3の負け。
2試合目は、FCノーティーズさんと対戦。

結果は、2-2のドローで終わったようです。
(得点者は、Hカル Reん)
対戦していただいたチームの皆さん、ありがとうございました。
サポーターの皆さん、連日のサポートお疲れ様でした!
この日は、大山も曲川も除草奉仕作業が早朝よりあり、また、地区によってはビン回収などを終えてからの参加。

(西有田カーニバルジュニアのFBページのレポートを基に書いています)
1試合目は、大町少年SCさんと対戦。
結果は、0-3の負け。

2試合目は、FCノーティーズさんと対戦。

結果は、2-2のドローで終わったようです。

(得点者は、Hカル Reん)
対戦していただいたチームの皆さん、ありがとうございました。
サポーターの皆さん、連日のサポートお疲れ様でした!
Posted by NCJサポーター at 06:32│Comments(1)
│試合レポート
この記事へのコメント
昨日のサッカーF一夜明け、この日はU12リーグ。
選手は昨日の試合の疲れ、俺は〇〇疲れでコンディションはあまりよくなく、1試合目の大町戦は、パフォーマンスが最悪!!0-3の完敗!
お前たちならもっとヤレるはず、出来ない要求はしていないぞ!(怒)…と少々感情的にもなりつつトバしたゲキが効いたのか?2試合目のノーティーズ戦では気合の入ったプレーを見せてくれ、2-2の引き分けでしたが、成果はあったと思います。
特に前回の練習試合で苦労していたサイドバックの二人も、ずいぶんよくなって、ハートを前面に出したいい戦いができるようになっていました。
今年の学童は、去年に比べてキビしい戦いになると思いますが、今後練習試合も多く組んでもらっているし、しっかり準備をして念願の県大会出場を勝ち取りましょう!
選手は昨日の試合の疲れ、俺は〇〇疲れでコンディションはあまりよくなく、1試合目の大町戦は、パフォーマンスが最悪!!0-3の完敗!
お前たちならもっとヤレるはず、出来ない要求はしていないぞ!(怒)…と少々感情的にもなりつつトバしたゲキが効いたのか?2試合目のノーティーズ戦では気合の入ったプレーを見せてくれ、2-2の引き分けでしたが、成果はあったと思います。
特に前回の練習試合で苦労していたサイドバックの二人も、ずいぶんよくなって、ハートを前面に出したいい戦いができるようになっていました。
今年の学童は、去年に比べてキビしい戦いになると思いますが、今後練習試合も多く組んでもらっているし、しっかり準備をして念願の県大会出場を勝ち取りましょう!
Posted by K監督 at 2012年08月27日 18:15