2012年05月28日

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会

27日(日)、あのベストアメニティスタジアムで、「JFAキッズサッカーフェスティバル2012 U-10」があり、西有田カーニバルジュニアからは、大山小の運動会があったため、曲川小の4・3年生の10名が参加してきました。

(管理人Fは帯同したくても出来なかったので、Y中母さんとDキ母さんからの報告によりレポート)

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会
この日はKコーチが指揮・指導。

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会
(↑試合前?)

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会
(↑円陣のあと?)

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会
(↑1試合目を終えて、お昼ごはん中)

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会
(↑参加賞だそうです)

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会
(↑ベアスタのピッチの芝 だそうです )

報告によると、
1試合目はフェルサ武雄さんと対戦し、3-2で勝ち!smile
(得点者は、Kスケ2点 N夢)

2試合目は、思斉館FCさんと対戦し、1-6?で負け。shock
(得点者は、Tノリ)

3試合目は、基山レッドスターズさんと対戦し、3-2で勝ち!smile
(得点者は、Tノリ2点、Kスケ)

初めてベアスタのピッチに立って、Jリーガーにでもなった気分で気持ちよくサッカーが出来たことでしょうhappy02


佐賀県サッカー協会並びに関係者の皆様、お世話になりました。



 

27日(日)、大山小の運動会が暑すぎるくらいの快晴のもと行われました。

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会 キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会 キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会 キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会 キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会 キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会 キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会 

キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会 キッズサッカーフェスティバルU-10  & 大山小運動会

西有田カーニバルジュニアの子ども達もイエロー分団の団長を務めたTカヨシをはじめ、それぞれみんな頑張ってました!


同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 19:00│Comments(2)試合レポート
この記事へのコメント
キッズサッカーフェスティバル参加の皆さん、お疲れさまでした!
参加した子供達は、BAスタのピッチでサッカー出来るなんて、幸せですね~♪
将来、Jリーガーとしてこのピッチに立っている子供がいるかもと思うとワクワクしますね(^^ゞ
BAスタの話題でもう一つ!
Y中母さん、Dキ母さん、写真に「佐賀牛」広告ボードをさり気なく写して頂き、ありがとうございましたm(__)mめっちゃ、嬉しかったですo(^▽^)o

さて、大山小学校の運動会では、カーニバルJrの子供達、頑張っていましたね。写真にもあったように、各分団の中心として、一生懸命でした!
しかし、一番頑張っていたのは、F会長だったのでは…(笑)
二日酔いと全日予選リーグの疲れの中、元陸上選手?として、走っている姿は、応援しがいがありました!(^^)!
肉離れしないかと心配していましたが、さすがでした(o・д・)

全日本少年サッカー大会 佐賀県大会 決勝トーナメントまで、あと10日!
選手、サポーターの皆さんは、体調管理に気をつけて下さい(^^)/
Posted by K樹父 at 2012年05月31日 13:01
べアスタ参加された皆さん、お疲れ様でした!
F会長から試合の連絡をもらってからは、子供より私の方がた楽しみで②…(>∀<●)ノ!!
本当にイイ経験をさせてもらって、感謝してます。ありがとうございました♪
あと、K樹父のお仕事の宣伝も、それとなーく出来たので良し!!とします!!

全日本の嬉しい報告、祈ってます★
Posted by Y中母 at 2012年05月31日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。