2011年06月04日

練習試合  ~6月4日~

練習試合  ~6月4日~



練習試合  ~6月4日~




4日(土)、伊万里湾大橋球技場にて練習試合を4試合してきました。
監督・コーチ陣不在のため、4試合中の前半2試合をFが監督代行、後半2試合を入れ替わって、U保護者会会長が監督代行でした。

カーニバルJr.からは、4・5年生がU-11のカテゴリーの試合に参加でしたが、欠席がわずか2名で、4年生が10名、5年生が9名の計19名の参加。

4年生は、約1ケ月ぶりの試合だったので、楽しみにしていたのでしょう!


8人制の試合でしたので、誰をどうだすか考えるのが大変でした。sweat01sweat01


1試合目は、この練習試合を主催してくださった大坪少年SCさんと対戦。
前半は、(管理者Fが)ベストメンバーと思われる布陣で挑みます。

(※あらかじめ断わっておきますが、今回は画像は少ないし、動画はありません)

前半12分過ぎたくらいで、右サイドのRenのシュートが決まり先制。

後半は、なるべくメンバーを代えて行こうという方針で8名中4名を後半初めから入れ替え。
練習試合  ~6月4日~

練習試合  ~6月4日~
後半残り5分で、主力のA彦、Y平を下げて別のメンバーをいれたとたん失点し、さらに続けて失点。surprise
そのまま2人を残しておけば勝てたかもしれない試合を逆転負けしてしまいました。crying

2試合目は、浜玉JFCさんと対戦。
練習試合  ~6月4日~
前半は、A彦・Y平・S平・F、Tバサと1試合目に出し切れなかったメンバーを入れて臨みました。
(これでとりあえず全員出場!)

前半、A彦のゴールで先制です!


後半は、1試合目の教訓(?)を活かし、主力を入れたまま、ほかのメンバーを入れ替えて戦いました。
1失点しますが、またA彦のミドルシュートが決まり、2-1で勝ち!scissors


2試合目を終えた時点で、自分は所用で会場をあとにしたので、3試合目と4試合目は観ていませんが、(F、Tバサの)情報によると、
3試合目の唐津FC戦は、3-1で勝ち! で、 4試合目は、大坪少年SCさんに0-3で敗戦だったそうです。

詳しいことは、U会長が報告してくださることを待つとします。happy02



本日、対戦してくださったチーム関係者の皆さんありがとうございました。

大坪さんには大変お世話になりました!






同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 20:00│Comments(2)試合レポート
この記事へのコメント
今日は仕事を終え、昼からの合流、第3試合と第4試合をを担当しました。

第3試合は強豪の唐津FC戦ということで、5年生を中心に4年生からSラとRンを前後半で入れ替えての布陣でのぞみました。

先制されながらもA彦のハットトリックで3対2で勝ったような気がします。

晩酌でやや飲み過ぎたのか、半分くらいしか覚えていません… 

今日は全3試合で終了のはずでしたが、Fブログオーナーの記事にあったように選手が多かったので、急遽、主催の大坪少年さん(今日の練習試合を指揮していた同級生で伝説?のゴールキーパーYコーチ)のはからいで、もう1試合大坪少年さんと試合をさせてもらいました。

みんな試合にでたいアピールばかりだったので助かりました。
後2試合くらいは戦えそうな勢いでした。

サッカー好きな子供たちのためにも、また練習試合を組まないといけないですね。

子供たちにとって、楽しい1日だったと思います。

今日のネタを肴に、月曜日のオヤジ会が楽しみだなー

ところで、R太郎の父はS太郎さんの面白いブログ見させていただきました。我が家にもR太郎(ほとんど幽霊部員)がいますが、まだまだサッカーより虫の方がいいみたい。

今はイモリとホタルです。
Posted by U﨑ブラザーズ父 at 2011年06月05日 00:32
練習試合お疲れ様でした!
自分は県PTAの総会(忘れてました㊙)に行かなければならなかったので、Fさん・U会長にはご迷惑をおかけしました。(>_<)

子供たちは楽しんで試合ができたようで良かったですね。
結果も、強豪ばっかり集まった組み合わせの中、素晴らしいものでした(^O^)
学童も楽しみになりますね。このまま伸びてほしい!…サポーターの期待を良い刺激に指導者も頑張らないと!
Posted by K監督 at 2011年06月05日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。