2011年02月27日

第24回大町町親善少年サッカー大会

23日(水)の夜は、保護者会総会が行われ、今年度の活動・会計報告と新年度の活動・予算(案)ならびに役員改選がありました。
Y会長を筆頭に今年度の役員の皆様、1年間お疲れ様でした。
(昨夜26日の夜に、K監督を囲み、6年生の保護者さんでのお疲れ様会があったようです。)

新役員に承認された皆さん、3月から1年間よろしくお願いいたします。


さて、2月の最終日曜日(27日)、大町小・中Gで行われた“第24回大町町親善少年サッカー大会”に参加してきました。
西有田カーニバルジュニアからは、4年生3人を含むAチームの14名が参加。
11人制の15分ハーフの試合でした。

予選1試合目は、FCフェルサ武雄さんと対戦。
第24回大町町親善少年サッカー大会

第24回大町町親善少年サッカー大会

第24回大町町親善少年サッカー大会

第24回大町町親善少年サッカー大会

第24回大町町親善少年サッカー大会


結果は、残念ながら 0-2。weep


2試合目の相手は、先週の練習試合でも対戦したFC伊万里ファイターズさん。
前半、右サイドから切り込んだS也がシュートを決めて先制!


後半もコーナーキックからのボールをS也が流し込んで、2-0で勝利!scissors

大町杯は、2試合をして1勝1敗。準決勝には進めず、予選敗退で終わりました。


本日対戦してくださったチームの皆さん並びに大会関係者の皆さんありがとうございました!


13時半には片付けまで終わったので、西有田カーニバルジュニアの子たちは武雄青陵中Gであっている西有田中サッカー部の試合の観戦へ。
第24回大町町親善少年サッカー大会
ジュニアの試合とは違うスピード感のある先輩たちの試合を見て、刺激をもらって帰ったことと思います。






同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 17:07│Comments(1)試合レポート
この記事へのコメント
残念ながら決勝Tには進めませんでしたが、非常に気持ちのこもった、そして白熱した試合だったと思います。
選手たちも満足していたようです。
この調子で大串・鍋島杯に臨んで欲しいと思います。

また、終了後に中学校の試合を応援に来ていただきありがとうございます。前半3-0でリード、後半開始直後にもう一点追加!そこで「時間を上手く使って・・・」などと指示を出したのがいけなかったのか、少年たちの見ている前で2失点・・・4-2で勝利したものの甘さが見えてしまいました。
やはり常にチャレンジャーの精神で「目一杯」やらないと駄目だと言うのが良くわかりました。
指導者として反省・・・
Posted by K監督 at 2011年02月28日 17:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。