2010年12月12日

練習試合 (12月11日)

11日(土)、円山公園Gで練習試合をしました。
参加したのは、カーニバルjr.のAチームに、大坪SSCさん、アマレーロ北方さん、FCノーティーズさん、フランツァ山内jr.さんの5チーム。
この日は11人制の15分ハーフの試合を4試合をやり、K監督は中学校のsoccer大会のため不在で、F津コーチが指揮・指導してくれました。

今回は会場ホストだったので、まずは親父サポと子ども達が一緒にコート作り。
コート作りが終わると、アップ代わりの紅白戦。(紅白戦の時は元気でしたね。)

1試合目は、大坪SSCさんと対戦。
練習試合 (12月11日)
先週の光のフェスタの田平戦とは、立場が逆の、自陣でのプレーが多く、相手のパスと個人技でディフェンスを崩されて失点を重ねます。
前半で0-4、後半も1失点で、0-5の完敗でした。

2試合目は、アマレーロ北方さんと対戦。
練習試合 (12月11日)
パスを繋いでいこうという意識はあるように見えたのですが、なかなか咬みあわず、前半、後半ともに1失点づつで、0-2で負け。

3試合目は、フランツァ山内jr.さんと対戦。
練習試合 (12月11日)
前半0-2で折り返しでしたが、後半やっと反撃に出て、3-3のドロー。

4試合目は、FCノーティーズさんと対戦。
練習試合 (12月11日)
ようやくエンジンがかかってきたのか、ノーティーズさん相手に0-0のドローで終わりました。
(ただこの試合、カーニバルが放ったシュートは2本だけでしたが・・・・・)


対戦してくださったチームの皆さん、ありがとうございました。
サポーターの皆さんも準備から片付けまでお疲れ様でした。










試合の合間に撮影会。
年明けて行われる佐賀新聞社杯提出用の写真撮影です。

練習試合 (12月11日) 
練習試合 (12月11日)

まずは、構図決め。

練習試合 (12月11日)
そして、Y会長の撮影で本撮りが無事に終わりました。




同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 07:00│Comments(1)試合レポート
この記事へのコメント
11・12日ともに試合を見てあげられなくてスミマセンでした。
ブログのおかげで子供たちの様子が判り、感謝しています。

U-12(円山)の試合の感想はF津コーチからもレポートが入っています。「相手の早い寄せにどの様に対応するか」が今後の課題との事でした。
ノーティーズのO塚コーチからは「西有田は良くがんばっていた」「S也の運動量が多く、良かった」「8番の選手(A彦?)はボールを受けてからシュートまでのイメージをしっかり持っていて、サッカーセンスの高さを感じた」そうです。

色々とお世話下さった保護者の皆さん、F津コーチ、対戦相手の皆さんありがとうございました!
Posted by K監督 at 2010年12月14日 10:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。