2010年12月05日
光のフェスタサッカー大会 と 忘年会
4日(土)、田平公園運動広場で行われた《光のフェスタサッカー大会》にU-12の部とU-9の部に出場してきました。
まず、7時20分にいつもの体育館前集合し、田平に向けて出発です。
開会式のあと、それぞれ試合が始まります。
U-9の部、1試合目は白岳さんと対戦。
前半、N夢のシュートで先制!
U-9チームは、全員出場させるために前半と後半、メンバーを入れ替えての対戦でした。
後半は、トップ、中盤に新入部員たちが多く入り、ディフェンスにT・SラとRenが入ったのですが、2失点。
結局、1−2で敗戦。
2試合目は、時津東さんと対戦。
1試合目とは逆に後半メンバーを前半に出して、前半の失点分を後半取り返す作戦(?)でしたが、力及ばず1−3で負け。
3試合目は、子ども達にポジションの希望を一応聞きながら、1試合目・2試合目とはなるべく違うポジションでやらせました。
力及ばずで、0−5の完敗。
今回のちびっ子軍団は残念な結果でしたね。
(↑全3試合の後、ダウンしているちびっ子軍団)
続いて、U-12の部のレポート。
1試合目と2試合目はほとんど観ていないので、結果だけお知らせ。
1試合目は、生月さんと対戦して、1−1のドロー。
2試合目は、口石さんと対戦で、0−1で負け。
2試合の結果、パート2位となり、フレンドリー戦へ。
3試合目の相手は、田平さん。
試合の途中、ベンチのK監督から“ひゃくてんっ!”と声が飛んだり、ピッチサイドのサポーターからは拍手が何回もでるようなボール回しのゲーム展開で、4−0と快勝。
寒さはなく小春日和の1日での大会でした。
この大会には、2ヶ月前に合同合宿したみくりやSCさんも参加されていて、直接対戦することはなかったのですが、お互いの試合の観戦・応援をしていましたね。
対戦してくださったチーム関係者の皆様、大会本部の皆様、ありがとうございました!
閉会式での出来事です。
各表彰があっていて、遠目にサポーターは閉会式を眺めていたのですが、3試合目の田平戦で先制点を決めたY君がひとり前に出てきて何やらもらったようです。
ママサポから、「Fさん、カメラ、カメラ!」と言われたのですが・・・・・・、
Y君が大会本部の方から受け取っていたのは個人表彰ではなくて、自分の落し物でした。

続いて、その日の夜に行われた西有田カーニバルjr.の忘年会のレポート。
19時出発ということで、体育館前に集合して、伊万里の柊へ。
監督・コーチ、サポーター総勢30名弱での忘年会でした。
画像もありませんが、記憶もあんまりありません。
憶えているのは、2次会のカラオケ
にお約束のHIROMI・GOが現われて、いつものパフォーマンスがあってたような・・・・。
楽しい宴でしたね。(皆様、お疲れ様でした。)
19時出発ということで、体育館前に集合して、伊万里の柊へ。
監督・コーチ、サポーター総勢30名弱での忘年会でした。
画像もありませんが、記憶もあんまりありません。
憶えているのは、2次会のカラオケ

楽しい宴でしたね。(皆様、お疲れ様でした。)
Posted by NCJサポーター at 18:14│Comments(1)
│試合レポート
この記事へのコメント
土曜日は遠方での試合~忘年会まで大変お疲れ様でした!
U-12の試合の話…
今回U-12に参加してくれたのは15人の選手でした。U-8同様集まった選手全員を同じだけ経験をさせるため、1試合の中で6年中心と5年中心のメンバー構成に分けて挑みました。
ゲームは非常に満足のいく内容でした。テーマは「外のボールは中、中のボールは外へ。中→外→中→外…」。
特に最後のゲームはその意識が強く現れていて、西有田のサッカーを見せらました。
ベンチワークで良かったのは、テーマを1つに絞って選手に伝えた事です。あらためてポイントを絞る事の大切さを感じました。
忘年会の話…
一次会ですでに記憶をなくしました!
カラオケボックスでの事はほとんど覚えていません!
迷惑をかけてしまった方にはこの場を借りて謝ります!ゴメンなさい!
…ところで次はいつ飲みます?(笑)
U-12の試合の話…
今回U-12に参加してくれたのは15人の選手でした。U-8同様集まった選手全員を同じだけ経験をさせるため、1試合の中で6年中心と5年中心のメンバー構成に分けて挑みました。
ゲームは非常に満足のいく内容でした。テーマは「外のボールは中、中のボールは外へ。中→外→中→外…」。
特に最後のゲームはその意識が強く現れていて、西有田のサッカーを見せらました。
ベンチワークで良かったのは、テーマを1つに絞って選手に伝えた事です。あらためてポイントを絞る事の大切さを感じました。
忘年会の話…
一次会ですでに記憶をなくしました!
カラオケボックスでの事はほとんど覚えていません!
迷惑をかけてしまった方にはこの場を借りて謝ります!ゴメンなさい!
…ところで次はいつ飲みます?(笑)
Posted by K監督 at 2010年12月06日 15:40