2010年11月15日
第12回 江北町ビッキー杯
更新が遅れてスミマセン。
13日の土曜日に江北ビッキー杯に参加しました。
2日間に渡って開催される大会でしたが、14日の日曜は大山小も曲川小も登校日だったため、13日だけの参加でした。
会場は、北方小Gで、Eブロックのbパートでまず浜玉JFCさんと対戦。
久々の11人制で、15分ハーフの試合でした。



結果は、0-1で負け。
予選パート2試合目は、JFCレインボー長崎さんと対戦。


結果は、また0-1で負け。
予選パート0勝2敗で、bパート3位となり、aパートの3位の大川フレーテFCさんと、Eブロック5・6位決定戦で対戦。
この試合は全く観ていないのですが、1-1の引き分けの後、PK戦にもつれこみ、かろうじて勝ったそうです。
大会関係者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
大会全体の結果はコチラに記載されています。

13日の土曜日に江北ビッキー杯に参加しました。
2日間に渡って開催される大会でしたが、14日の日曜は大山小も曲川小も登校日だったため、13日だけの参加でした。
会場は、北方小Gで、Eブロックのbパートでまず浜玉JFCさんと対戦。
久々の11人制で、15分ハーフの試合でした。
結果は、0-1で負け。
予選パート2試合目は、JFCレインボー長崎さんと対戦。
結果は、また0-1で負け。
予選パート0勝2敗で、bパート3位となり、aパートの3位の大川フレーテFCさんと、Eブロック5・6位決定戦で対戦。
この試合は全く観ていないのですが、1-1の引き分けの後、PK戦にもつれこみ、かろうじて勝ったそうです。
大会関係者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
大会全体の結果はコチラに記載されています。
Posted by NCJサポーター at 17:59│Comments(2)
│試合レポート
この記事へのコメント
今回の大会はキャプテンS也が病欠、K悟も途中でリタイヤ。更には理由の良く分からない欠席者も多く(自分が把握していないだけかもしれませんが…)厳しいメンバー構成で臨まなくてはなりませんでした。
プライベート大会だからと甘く見ているわけではないと思いますが、日頃からの体調管理と試合への優先順位を少し上げてもらえたらチームとして助かります。ご協力お願いします。
試合の結果はいずれも惜敗でしたが、内容にはかなり差がありました。また、試合前の打ち合わせで「ボールを大事にしよう!」と決めたのにまったく活かされず、かなりフラストレーションが溜まる試合でした。
それによりベンチワークでも選手に少し感情的な接し方をしてしまうなどいつものオレらしさ(?)もない、というか自分を見失ったような指導をしてしまい、指導者としての力不足、人間としての“浅さ”を痛感させられました…(懇親会でも落ち込んでしまい反省しきり…)
実はあの日以来、早く火曜日になって欲しいと思っていました。そして子供たちに「感情的に言い過ぎた、スマン!」と、ちゃんと謝って、そして子供たちとまた一緒に楽しくやっていこうと思います。
つまらん指導者ですが今後とも宜しくお願いします。
プライベート大会だからと甘く見ているわけではないと思いますが、日頃からの体調管理と試合への優先順位を少し上げてもらえたらチームとして助かります。ご協力お願いします。
試合の結果はいずれも惜敗でしたが、内容にはかなり差がありました。また、試合前の打ち合わせで「ボールを大事にしよう!」と決めたのにまったく活かされず、かなりフラストレーションが溜まる試合でした。
それによりベンチワークでも選手に少し感情的な接し方をしてしまうなどいつものオレらしさ(?)もない、というか自分を見失ったような指導をしてしまい、指導者としての力不足、人間としての“浅さ”を痛感させられました…(懇親会でも落ち込んでしまい反省しきり…)
実はあの日以来、早く火曜日になって欲しいと思っていました。そして子供たちに「感情的に言い過ぎた、スマン!」と、ちゃんと謝って、そして子供たちとまた一緒に楽しくやっていこうと思います。
つまらん指導者ですが今後とも宜しくお願いします。
Posted by K監督 at 2010年11月16日 09:22
土曜日は、F津コーチの指導でちびっこチームは練習!
上級生のいないグランドは広く感じたようです。
日曜は、O山小ではO山祭でした(伏せ字の意味が?)
チームのサポーターのFさんとUさんが早朝より、餅つきを頑張っておられました!いそがしそうにされてたので声かけれませんでした。
(多分、今頃かなりの筋肉痛かと…)
天気も良く、寒くもなくよかったですね お疲れ様でした。
上級生のいないグランドは広く感じたようです。
日曜は、O山小ではO山祭でした(伏せ字の意味が?)
チームのサポーターのFさんとUさんが早朝より、餅つきを頑張っておられました!いそがしそうにされてたので声かけれませんでした。
(多分、今頃かなりの筋肉痛かと…)
天気も良く、寒くもなくよかったですね お疲れ様でした。
Posted by oo94 at 2010年11月16日 16:22