2010年07月18日
練習試合 (7月18日)
梅雨が明けたばかりの日曜日の今日、炎天下の中、三川内小Gにて練習試合が行われました。
練習試合の相手をしてくださったのは、三川内ジュニアSCさんと中里FCさん。
(対戦してくださりありがとうございました!)
今回は全学年が対象で、カーニバルjr.は1年生〜6年生まで30人超が参加。
A・B・Cの3チーム作り、それぞれ11人制のゲームを行いました。
K監督は、中体連や有田夏祭り関係で不在でしたが、コーチ陣がたくさん駆けつけてくれて有り難かったです。
熱中症も心配しなければいけないような猛暑でしたが、選手たちは試合中は、ダレることなく元気いっぱいボールを追っかけてました!
昼休みも、弁当食べたらすぐに、大人vs子どものレクゲームにほとんどの子が参加。
特に、低学年は久しぶりの試合でテンションが上がっていたんでしょう。
選手・指導者・サポーターの皆様、お疲れ様でした。
今度の土曜日は、U−12 8人制地区予選の最終戦で、大坪SSCさんとの闘いが待っています。
暑さ対策に、コンディション作り、サポートしっかり頑張っていきましょう!
Posted by NCJサポーター at 18:20│Comments(1)
│試合レポート
この記事へのコメント
猛暑の中、保護者・コーチそして子供たちは良く頑張ってくれたようで、良かったです。
特にコーチが3人も来てくれたことは、自分も嬉しかったし、保護者の皆さんも本当に喜んでいました。
今回の件で、本格的に地域をあげて子供たちをサポートしていく体制がスタートした気がします。コーチ達にはこれが「自分の役目」と思ってもらいたいですね。今後ともよろしくお願いします。
さて、試合は残念ながら観てあげられませんでしたが、Y会長の話ではS斗やN夢など“チビッコ軍団”が良く頑張っていたと聞きました。
この前の練習のときに「考えてプレーしよう!」と伝え、うまく出来たときには誉めてあげた事が良かったようです。
どうしてもはじめたばかり子や、低学年の子は、やみくもに前に蹴ってしまいますが、そこで“考えてプレー”したほうが何倍もサッカーが楽しくなる事を解ってくれたら嬉しいですね。
昨日の練習でも「動きつづける」「考えつづける」ことを要求しました。指導対象が高学年だったのでちょっと“厳しく”しすぎかな?と思いましたが、子供たちは一生懸命やってくれました。
U-12の大会が今週末にありますが、ここで練習の成果が出せたらいいなと思います。
※先ほど杵武伊西のHPに、U-12地区予選のお知らせがUPされていました。大坪・ノーティーズが1・2位を確定させ、県大会出場を決めたそうです。
ウチは3位以下になりますがここまで本当に良く頑張ったと思います。
ただし、監督としては悔やまれる大会でした。キッチリ勝つところは勝たせないとイカンやった…みんなスマン!また一緒に頑張ろう!!
最後に…中体連が終わりました。
残念ながら県大会行きは逃しましたが、みんな“持っている力”は出し切りました!そうやっての準優勝は立派です。
ここまでいろんな試練がありました(オレもツライ事が多かったなあ…)が!終わってみればどれも良い思い出です。
後2試合公式戦が残っていますが、それが終わればいよいよ次は受験勉強!全員が志望校に合格する事を心から祈っています!がんばれ!!
特にコーチが3人も来てくれたことは、自分も嬉しかったし、保護者の皆さんも本当に喜んでいました。
今回の件で、本格的に地域をあげて子供たちをサポートしていく体制がスタートした気がします。コーチ達にはこれが「自分の役目」と思ってもらいたいですね。今後ともよろしくお願いします。
さて、試合は残念ながら観てあげられませんでしたが、Y会長の話ではS斗やN夢など“チビッコ軍団”が良く頑張っていたと聞きました。
この前の練習のときに「考えてプレーしよう!」と伝え、うまく出来たときには誉めてあげた事が良かったようです。
どうしてもはじめたばかり子や、低学年の子は、やみくもに前に蹴ってしまいますが、そこで“考えてプレー”したほうが何倍もサッカーが楽しくなる事を解ってくれたら嬉しいですね。
昨日の練習でも「動きつづける」「考えつづける」ことを要求しました。指導対象が高学年だったのでちょっと“厳しく”しすぎかな?と思いましたが、子供たちは一生懸命やってくれました。
U-12の大会が今週末にありますが、ここで練習の成果が出せたらいいなと思います。
※先ほど杵武伊西のHPに、U-12地区予選のお知らせがUPされていました。大坪・ノーティーズが1・2位を確定させ、県大会出場を決めたそうです。
ウチは3位以下になりますがここまで本当に良く頑張ったと思います。
ただし、監督としては悔やまれる大会でした。キッチリ勝つところは勝たせないとイカンやった…みんなスマン!また一緒に頑張ろう!!
最後に…中体連が終わりました。
残念ながら県大会行きは逃しましたが、みんな“持っている力”は出し切りました!そうやっての準優勝は立派です。
ここまでいろんな試練がありました(オレもツライ事が多かったなあ…)が!終わってみればどれも良い思い出です。
後2試合公式戦が残っていますが、それが終わればいよいよ次は受験勉強!全員が志望校に合格する事を心から祈っています!がんばれ!!
Posted by K監督 at 2010年07月21日 13:45